映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「次郎長三国志 第七部 初祝い清水港」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「次郎長三国志 第七部 初祝い清水港」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「次郎長三国志 第七部 初祝い清水港」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥440 今すぐ見る
購入 ¥2,100 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

Apple TV+

おすすめポイント

Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料

月額料金

月額900円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません

支払い方法

Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


解説

「次郎長三国志 第六部 旅がらす次郎長一家」につづく次郎長三国志第七部。主なスタッフ、キャストは共通だが、新しく「幸福さん」の木匠マユリ、新人紫千鶴などが登場する。
続きを読む

あらすじ

お蝶の百カ日が経ったら保下田の久六を討つといきまく次郎長一家を恐れて、久六は行方をくらました。明けて正月、大親分津向の文吉が島流しにあった時生れた喜代蔵少年は、次郎長に預けられ、子供乍らも丁半の修業に怠りない。次郎長が若い頃の兄弟分佐太郎と女房お徳は、借金のため夜逃げして来たのを大政が発見して連れて行き、次郎長は恩返しに清水で料理屋を持たしてやった。追分の三五郎は店に働く佐太郎の妹お町に心をひかれ、法印も女中おまんに惚れて通いつめ、仙右衛門の恋人おきぬもこの店に住込んでいた。母親のない喜代蔵はお仲を慕い、なぜ彼女が次郎長の女房にならぬかと言う。お仲は動揺したが思切ってその決心もできない複雑な気持で、大政の恋女房ぬいをつれてくると告げて旅立った。お仲は戻らなかったが、ぬいは武家屋敷を出て大政の許へ来た。そして彼女の礼儀正しい三指式の言動が乾分達を面喰わせた。お蝶の百カ日が来た。次郎長一家は河豚の手料理で大酒盛。三五郎と喜代蔵は久六を討ちに秘かに清水を出たが不審な旅人がちらほら清水へ向うのを見て再び引返した。次郎長一家は河豚の中毒で動けない隙を久六一味に襲われた。居合せた小松村の七五郎と女房お園を初め、ぬいや、旅から戻ったお仲と女達が大奮闘。そこへ引帰した三五郎と喜代蔵、更に江尻の大熊も参加して撃退したが、目ざす久六を又もや取り逃した一家は歯ぎしりして口惜しがった。
続きを読む
栗太郎
栗太郎さん
3.5
投稿日:2021-03-21
マキノ雅弘監督作次郎長三国志の第7部。第4部、第5部と鑑賞して、第6部を見逃している。
個人的には村上元三の原作を読んでいるのでスジは終えるのだが、脚色も多いので、ちょっと焦れる。
旅先でお蝶が死んで、百ケ日が済むまで喧嘩は御法度の次郎長一家、仇の保下田の久六を迎え撃つ顛末がこの段の山場。河豚に当たって四苦八苦する次郎長一家は描くものの、そうアレンジしたか、と感心。この方が威勢がいいし大衆受けしますわね。

講談の歯切れよさと、浪曲の人情を踏襲する筋書きもよく、石松と三五郎の名コンビも健在。若き長門裕之のみずみずしさもまたいいねえ。
鑑賞日:2021年3月18日 映画館で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。

映画ニュースアクセスランキング