劇場公開日 2021年2月11日

「今観ると、また違った味わいがあります。」機動警察パトレイバー2 the Movie yoneさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5今観ると、また違った味わいがあります。

2021年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ご存知、押井守監督の「パトレイバー2」。

初めて観たのは高校生のとき。
「パトレイバー 劇場版」に本当に感動し、この2を楽しみに劇場まで足を運んだ。しかし、明らかに1とはテイストの異なる作品。パトレイバーという舞台を使って、押井色を全開に押し出した作品だったわけだ。高校生の自分には早すぎた。なので、最初観たときは全く面白くない、という評価だけで終わった。

あれから約30年。
後藤隊長の悲哀が沁みる年代になり、改めてこの作品の良さがわかる。

作品自体は最初に劇場で観たあと何度もDVDで見返した。1のスカッとした、これぞエンタメ!というストーリーも良いが、2の暗い雰囲気のストーリーも良いな、と歳を重ねるたびに感じるようになった。小説とかもそうだけど、歳を重ねてから見返すと違う発見がある。

この作品が公開されたのは「1993年」。
当時はガキだったので何も知らなかったが、大人になり冷戦など様々な歴史を知ることで、この時期がどれくらい重要だったのか、今になってわかる。この作品も、おそらくそういう危機感から作られたんだろう。首都圏で擬似戦争状態を作り出す、そのとき日本人(日本政府)はどう対応できるのか?庵野監督の「シン・ゴジラ」のテーマとも共通している。

日本は戦後に経済発展のみ追求し、他国のように戦争を(幸運にも)経験しなかった。2021年現在、冷戦が終わり、バブルがはじけ、失われた30年を経て、共同体が崩壊し、砂粒の個人だらけになり、格差が広がった。政治の世界は頭の中が昭和の80歳のジジイどもが権力をいまだに手放さずにいる。安倍政権から嘘をつくのが当たり前の世の中になり、安倍→菅と政権が代わったこの1年間、コロナに対して有効な対策を全く打てていない。森喜朗はもはや自分の何が問題なのか判断する能力すらなく、さらに、こんな能無しがなぜか自民党で権力を握っている。

そして、そのジジイだらけの政権を支えているのは多くの日本人だ。
ここまで落ちてしまった。そして、今後も落ち続ける。

この1993頃にもっと有効な対策を打てていれば・・この作品のような状況が良いかは置いといて、もっと危機感を持つような状況に追い込まれていれば、現在はかなり違った日本だっただろう。おそらく、日本人は占領されるくらいの危機感がないと変われないんじゃないかな。。阪神大震災、9.11(これはアメリカだけど)、リーマンショック、3.11、そして今回のコロナですら変われないのだから。そう思いながらこの作品を見返していると、暗澹たる気持ちになってきた。。。

この作品で、柘植は戦争状態を作ること自体を目的とした行動を取った。
それは、当時押井監督がまだ期待を持っていたのかな?とも思う。この時期の日本人であればやり直せる可能性がある、と。作中で荒川に「この国は、もう1度戦後からやり直すのさ」というセリフを言わせているが、むしろ、そうすることで、今とは違った社会をやり直す可能性があったのだろう。

2021年現在、日本社会がボロボロになった今、もはやその道はない。

今後死ぬまでに何度か見返すだろう。そのたびに違った印象を受けると思う。
そういう作品こそ、名作なんだろうな、と思う。

yone