可愛い悪魔 いいものあげる

劇場公開日:

解説

「裸でだっこ」に続く渥美マリの主演作品。脚本は「皆殺しのスキャット」の安本莞二と「しびれくらげ」の増村保造。監督は「太陽は見た」の井上芳夫。撮影は「しびれくらげ」の小林節雄がそれぞれ担当。

1970年製作/83分/日本
原題:Just for You
配給:ダイニチ映配
劇場公開日:1970年12月25日

ストーリー

石川ゆみは、幼くして両親に相次いで死に別れ、芸者置屋の女将静子に育てられた。十九歳の時に芸者に出たが、その快活な性格と豪快な飲みっぷり、軍歌を歌い、ゴーゴも踊ればフラダンスも踊るという八方破れの御座敷づとめで、現代的な神楽坂芸者として人気を集めていた。中でも金融会社社長の滝田や繊維問屋の社長松崎がゆみのもとに足繁く通い、滝田はゆみの豊満な肉体に惹かれ、静子を通して百万円で水揚げしたいと申しでた。ゆみは豪華なクラブを持つという永年の夢を満たすためにこの話をあっさりと承知し、翌日、恋人の桂一に二度と会わないと宣言して別れた。水揚げも無事にすませ、シャトーのような、クラブの経営という夢に向って歩き始めたゆみのところに、滝田の息子徹也が現われ日本全国を股にかけて土地開発をやっている自分の会社に投資するようにと勧められた。一旦は断ったものの、徹也につれていかれた赤坂のクラブのホステス、ハツ子へのライバル意識から、虎の子の百五十万円を徹也に投資することになってしまった。数日後、新聞で徹也の会社が倒産し、サギの容疑で逮捕されたことを知ったゆみは、血相を変えて警察に駆け込んだがそこには多くの債権者にまじって、やはりだまされてションボリとしたハツ子がいた。落胆したゆみを、父親のような愛情で包んだのは松崎だった。クラブ経営の夢を一日も早く実現させるためにも、松崎の世話になることに決めたゆみは、やがてマンションに移り松崎との新しい生活を始めた。そんなある日、松崎の財産を管理する経理部長の関沢が、松崎の隠し財産を横領するため、ゆみと結託しようと接近してきた。それから間もなく、松崎は交通事故で死亡し、遺産相続の会議が開かれた。関沢の陰謀は功を奏したかに見えたが、ゆみの証言と証拠のテープによって悪事は阻止された。松崎の娘節子はゆみに感謝し、内縁の妻として遺産の三分の一を受けとるようにとすすめるが、ゆみは固辞した。しかし、節子の好意に押し切られたゆみは、クラブ建設の投資という名目で資金を受けることになった。遂に念願の夢の城が実現すると張切るゆみのもとに、改心した徹也、ハツ子、節子が集まった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

3.0個人的に好き

2021年1月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

萌える

渥美マリさんのホステスぶり…真似したらウケが良かった。やっぱり男心を掴むんだな。参考になりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミタマ

1.0芸者の成功物語?

2019年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

結局は芸で身を立てるんじゃなくて男をうまくつかんで金を稼ぐって雰囲気でしょ。結局、投資とか詐欺とか財産相続とか、そんな世界。面白くない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kossy
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る