俺は、君のためにこそ死ににいく

劇場公開日:2007年5月12日

解説・あらすじ

東京都知事の石原慎太郎が製作総指揮と脚本を手掛け、特攻隊員たちのはかない青春を切り取った群像劇。太平洋戦争末期、不利な状況に陥った日本軍は、最後の手段として特別攻撃隊を編成。多くの若者たちが大空へと散っていった。そんな中、軍指定の食堂を営む鳥濱トメは、複雑な思いを胸に彼らを見守り続けていた……。“特攻の母”として知られる実在の人物トメを岸恵子が演じるほか、特攻隊員を徳重聡、窪塚洋介、筒井道隆らが熱演。

2007年製作/141分/日本
配給:東映
劇場公開日:2007年5月12日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1

(C) 2007「俺は、君のためにこそ死ににいく」製作委員会

映画レビュー

2.5 伝記に近い教育番組のような作品

2025年8月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
77577

2.0 登場人物描写に難あり

2025年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
オプオプ

5.0 何処が美化なのか?

2025年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

悲しい

送る人に生き残った人。それにそのまま逝って骨すら戻らぬ人。
数しれずあるのに何も知ろうとも受け容れようとせず非難するのは愚の骨頂である。
この作品では美しいのは若さや願い、希望に満ち溢れた若者やその周りの人々。それだけである。
それすらも見えないから今を無意味に流されているのだ。
あなたの足下やこの青空に繋がる何処かで不条理で理不尽で、納得のいかない人の死が起きていることを考えてほしい。
犬死無駄死に馬鹿だ意味の無いと言う奴は、命より大切なものがあることをそして信じている人を記憶してほしい。伝えてほしい。
嫌い汚れたことや要らないことを無くなればこの世は美化でどんな人も幸せになれる世界が創れることを。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すけちゃん

3.5 特攻隊員の心境、家族等、周辺の人たちとの別れを描いた良作。 悪天候...

2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

特攻隊員の心境、家族等、周辺の人たちとの別れを描いた良作。
悪天候や飛行機の不調で帰還すると臆病者呼ばわりされるのはきつ過ぎる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二