トリスタンとイゾルデ
劇場公開日:2006年10月21日
解説
シェイクスピアの戯曲「ロミオとジュリエット」の原点になった恋愛悲劇を映画化。コーンウォールの領主マークに育てられた騎士トリスタンは、戦闘で重傷を負い、敵国アイルランドの海岸に流れ着く。瀕死の彼を救ったのは、アイルランド王の娘イゾルデだった。2人は恋に落ちるが、やがてマークとイゾルデが政略結婚することになり……。主演は「スパイダーマン」のジェームズ・フランコと「アンダーワールド」のソフィア・マイルズ。
2005年製作/126分/アメリカ
原題:Tristan & Isolde
配給:20世紀フォックス映画
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2023年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
余り期待しないで見たもののかなり面白かった!様々な解釈本が存在するなか、この映画ではかなりロマンチックなエンディングもさりげなく用意されており、そのラストの説話は手塚の鉄腕アトムの一エピソード、ロビオとロビエッタを彷彿とさせる。これだけ有名な説話がこの年まで映画化されてなかったのはちょっと不思議。コクトー原作のがあるらしいが・・・
2021年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
むかしむかし、アーサー王物語をアニメ化してて、こどもの頃に見てたと思う。そこでトリスタンも登場してた気がする。うろ覚えだけど。
なので、この映画にアーサー王がいなくて、マーク王になっていたので、ちょっと混乱した。wikiったら、トリスタンはアーサー王より後の時代の話で、後世アーサー王物語に組み込まれるバージョンができたとか。なるほど。
ということで、トリスタンの物語である。なんかずっと暗い表情で、不倫に悩み、うつうつとしている。そういう伝説なんだろうが、見ててスッキリしない。トリスタン役は「127時間」のジェームズ・フランコ。あまりに違いすぎて、気がつかなかった。手足が細くて長いので、中世の衣装は似合ってて素敵だった。
2021年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
観てる時そうだと思ってたんだよ〜。あ!やっぱりマークさんだー!!
あるとないのじゃ大違いだよ!マークさん!
スーパーマンも、モサモサだから気付かなかったー!!
いい男だと思ってたんだよね〜
ぜんぜん映画の感想じゃない…!すんません。
2014年10月26日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ロミオとジュリエットの物語のもとになった実話、と聞いたような記憶があったのでレンタルしてみました。
でも実際はイギリスでかなり有名な小説らしいです(定かではありませんが)。
悲恋には間違いなく、内容的にもまとまっていて好きですが、マーク王が良い人過ぎて、主役の2人に共感しずらかったですね〜。
マーク王が初めてイゾルデに会う時のシャイな表情が良かったですね(笑)。