硫黄島からの手紙 : 関連ニュース

映画で平和を考える 映画.comユーザー&スタッフおすすめ40選【今週何ミル】
総合映画情報サイト「映画.com」では、終戦の日に合わせ、8月11~17日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#映画で考える平和」のハッシュタグで作品を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品もあわせ... 続きを読む
2025年8月24日
映画.com&ユーザーおすすめ「島を舞台にした映画」38選
総合映画情報サイト「映画.com」では、8月1日の島の日にあわせ、7月29~8月4日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて、「島を舞台にした映画」を募集。ユーザーからの声もあわせ、映画.comおすすめの名作たちをご紹介します。※... 続きを読む
2024年8月12日
ハリウッド俳優・尾崎英二郎が明かす、絶賛相次ぐ「SHOGUN」の貴重な舞台裏 真田広之への敬意も語る
ハリウッドの制作陣が、巨額の費用を投じて戦国時代の日本を描いたドラマシリーズ「SHOGUN 将軍」(ディズニープラスで配信中)。真田広之が主演・プロデューサーを担い、二階堂ふみら日本人キャストが多く出演していることなどで日本でも大きな... 続きを読む
2024年4月6日
国際派俳優・尾崎英二郎、DCドラマ「レジェンド・オブ・トゥモロー」にゲスト出演
「硫黄島からの手紙」に出演するなどハリウッドで活躍する日本人俳優・尾崎英二郎が、DCコミックスのテレビシリーズ「レジェンド・オブ・トゥモロー」シーズン4にゲスト出演していることがわかった。同作は、ヒーローと悪役が混合チームを結成し巨悪... 続きを読む
2018年11月16日
スピルバーグの制作会社、第2次世界大戦ドラマの映画化権を獲得
スティーブン・スピルバーグ監督の製作会社アンブリン・パートナーズが、ノンフィクション本「Daughters of the Resistance: Valor, Fury, and the Untold Story of Women R... 続きを読む
2018年3月8日
裕木奈江、約23年ぶりの民放連ドラ出演作「FINAL CUT」で亀梨和也の“母”を熱演!
女優の裕木奈江が、約23年ぶりに民放連続ドラマ出演を果たした「FINAL CUT」で亀梨和也扮する主人公の母親・恭子を演じていることがわかった。本作は、亀梨が復讐劇に初挑戦するカンテレ・フジテレビ系ドラマ。主人公は、復讐に人生を捧げた... 続きを読む
2017年12月28日
尾崎英二郎、ハリウッド作品「リトル・ボーイ」で燃え盛った“夢を現実にする炎”
映画「硫黄島からの手紙」やドラマ「HEROES ヒーローズ」などで存在感を示し、米ハリウッドで活躍する俳優・尾崎英二郎の出演最新作「リトル・ボーイ 小さなボクと戦争」が、8月27日から公開される。尾崎は日本人の勇士マサオ・クメに扮し、... 続きを読む
2016年8月27日
ハリウッドで活躍する尾崎英二郎、スピルバーグ制作総指揮ドラマで真田広之と共演!
ハリウッドを拠点に活躍する日本人俳優の尾崎英二郎が、スティーブン・スピルバーグ制作総指揮のテレビドラマ「EXTANT(エクスタント)」で、レギュラー出演中の真田広之と共演を果たしていることがわかった。同作は、米CBSで7月から放送が始... 続きを読む
2014年9月6日
オール日本人キャストの米映画がLA短編映画祭でグランプリ!オスカー候補に!?
米カリフォルニア州ウエストハリウッドで7月23日~31日に開催されていたショートフィルム映画祭「LA SHORTS FEST 2009」で、全編セリフが日本語で、全出演者が日本人という異色のアメリカ映画「八人目の侍(The 8th S... 続きを読む
2009年8月4日
イーストウッド監督が「春の叙勲」旭日中綬章受章。米ロサンゼルスで伝達式
4月29日に日本政府から発表された春の叙勲で、「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」で太平洋戦争の硫黄島の激戦を描き、「映画製作を通じて日米間の相互理解の促進に寄与した」として、旭日中綬章を受章した俳優兼映画監督のクリント・イースト... 続きを読む
2009年7月24日
クリント・イーストウッドが日本政府から「旭日中綬章」を叙勲
09年春の叙勲で外国人として「旭日中綬章」を褒章されることに決まったアメリカ人映画監督兼俳優のクリント・イーストウッド(78)が4月29日、映画会社ワーナー・ブラザースを通じて喜びのコメントを発表した。「次作(「ヒューマン・ファクター... 続きを読む
2009年4月30日
「ピンクパンサー2」で大役をゲットしたユウキ・マツザキってこんな人!
「硫黄島からの手紙」で二宮和也演じる主人公・西郷の親友・野崎二等兵を演じ、手榴弾で自決する印象的な演技をした日本人俳優ユウキ・マツザキ(松崎悠希)が、ハリウッドで大役を得た。現在公開中の「ピンクパンサー2」で、世界に2つとない宝石"ピ... 続きを読む
2009年4月24日
さんまが驚きの映画知識を披露!「明石家さんまの映画大辞典II」
05年にWOWOWで放送され、好評を博した「明石家さんま編成局長/映画大辞典」が、装いも新たに「明石家さんまの映画大辞典II」として12月に放送されることになり、11月15日に都内スタジオにて、司会の明石家さんまと八木亜希子、出演者の... 続きを読む
2007年11月16日
スピルバーグ監督へ、米ゴールデン・グローブ賞から名誉賞授与!
スティーブン・スピルバーグ監督が、ゴールデン・グローブ賞の"セシル・B・デミル賞"の今年度の受賞者に決定した、と主催するハリウッド外国人映画記者協会(HFPA)から11月14日に発表された。授賞式は08年1月13日に行われる。スピルバ... 続きを読む
2007年11月16日
「硫黄島からの手紙」の影響も何のその?島名が“いおうとう”へ
クリント・イーストウッド監督の「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」の激戦の舞台となった、硫黄島(東京都小笠原村)の呼称を"いおうじま"から"いおうとう"へ変えると、国土地理院が18日発表した。今年9月に発行される2万5000分の1... 続きを読む
2007年6月25日
「硫黄島からの手紙」がLA批評家協会賞で最優秀作品賞を受賞!
クリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」が、ロサンゼルス批評家協会賞で最優秀作品賞を受賞した。ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞に続く快挙で、アカデミー賞にまた一歩近づいた。 なお、主演男優賞は、サシャ・バロン・コーエン(... 続きを読む
2006年12月12日
賞レース開幕。「硫黄島からの手紙」がまず一冠!
クリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」が、ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞の最優秀作品賞に選ばれた。来年2月のアカデミー賞受賞式まで続く賞レースの皮切りとなる同賞で作品賞を受賞したことで、「硫黄島からの手紙」がいきなり... 続きを読む
2006年12月8日
「硫黄島からの手紙」はアカデミー賞の資格なし?
メル・ギブソン監督の「アポカリプト」とクリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」は、それぞれ劇中で使用される言語がマヤ語と日本語であるにもかかわらず、アカデミー賞の「外国語映画部門」にノミネート資格がないことが明らかになった。... 続きを読む
2006年12月1日
「硫黄島からの手紙」、全米公開日を年内に繰り上げ
ワーナー・ブラザース映画は、「硫黄島からの手紙」の全米公開を07年2月9日から06年12月20日に繰り上げることを決定した。硫黄島の戦いをアメリカの視点から描いた「父親たちの星条旗」はすでに公開中だが、日本の視点で描いた「硫黄島からの... 続きを読む
2006年11月17日
イーストウッドの硫黄島2部作、日本先行で予告編公開!
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりましたクリント・イーストウッド監督による硫黄島2部作「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」の予告編が、世界に先駆けて日本で先行公開された。「父親たちの星条... 続きを読む
2006年8月18日全22件中、1~20件目を表示