フィフス・エレメントのレビュー・感想・評価
全53件中、1~20件目を表示
【”愛は地球を救う”今作は、リュック・ベッソン監督独自の斬新な近未来SF作品であり、ミラ・ジョヴォヴィッチの出世作品。ハリウッドSFとは全く異なる世界観に魅了される作品でもある。】
■1904年。エジプトのピラミッドで5番目の要素と世界を滅ぼす邪悪な存在の預言が記された石板が発見されるが、円盤で飛来したモンドシャワン人により持ち出される。
300年後。世界は凶悪な”ミスター・シャドウ”に脅かされていたが、モンドシャワン人の意思を継ぐコーネリアス神父により、彼らを地球に呼び寄せるが、マンガロア人により撃墜される。だが、その中から取り出した腕の細胞から、科学者たちはリールー(ミラ・ジョヴォヴィッチ)を誕生させる。
リール―は脱走するが、偶々通りかかったタクシー運転手のコーベン・ダラス(ブルース・ウィリス)に拾われる。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・リュック・ベッソン監督のSF映画と言えば「ヴァレリアン 千の星の救世主」を観た時のハリウッド映画とはテイストが全く違う暖色系の色使いや、不思議過ぎる雨中生物の造形にビックリした事を思い出す。
・だが、今作を観るとその作品よりも前に、この作品でリュック・ベッソン監督独自の斬新な近未来の世界感が確立されている事に驚く。
・物語としてはシンプルで、何処かユニークさも漂う不思議な作品であるが、とても魅力的である。
多分、リュック・ベッソンが所有する広大な映画セットで作られた気がするが、登場する人物、例えばゲイリー・オールドマン演じる武器商人ゾーグの、不思議なヘアスタイルや宇宙人たちのコレマタ、不思議な造形が印象的である。
・オレンジ色の髪をした無茶苦茶若きミラ・ジョヴォヴィッチ演じるリールーの存在感も強烈である。
それにしても、リュック・ベッソン監督は若き才能ある女優発掘能力は凄いもんだと、改めて認識してしまったな。
<ラストは、コーベン・ダラスとリールーが愛する事で、水・火・土・風とともに第五の要素が”愛”である事が分かり、”ミスター・シャドウ”は、只の小惑星になるという、なんともファンタジックな結末であるが、兎に角ハリウッドSFとは全く異なる世界観に魅了される作品である。>
ベッソン監督によるSF大作‼️
明らかに畑違いと思われるリュック・ベッソン監督によるSF大作なんですが、これがなかなか面白い‼️23世紀の地球を舞台に、巨大な邪悪生命体の接近による地球滅亡の危機に立ち向かうタクシー運転手の男と、謎の美少女の活躍を描く‼️主人公を演じるブルース・ウィリスは「ダイ・ハード」と同じく、ショボい中年のオッサンが鮮やかにヒーローに覚醒‼️ヒロインのミラジョボはほぼセリフなし、オレンジヘアにブルーアイ、キワどい衣装にカンフーアクションで魅力爆発‼️奇妙なヘアスタイルしか印象にない悪役のゲイリー・オールドマン‼️しかもオールドマンはウィリスと一度も対決することなく爆死‼️「レオン」再びですね‼️未来世界や衣装のビジュアルもベッソン監督のビジュアルセンスが光っていて、かなり見応えあります‼️ただ私的にこの作品の評価をかなり下げてるのはDJルビー・ロッド‼️クリス・タッカーが体現する、四六時中ぺちゃくちゃとキィキィ声で喋り続けるこのキャラは、私が観た中で最もウザいキャラですね‼️
ミラ・ジョヴォヴィッチと変なキャラ達のSF
大ヒットした『レオン』の資金で制作した映画。
近未来の描写と登場人物に魅力がある。
ブルース・ウィリスが格好良い。
ゲイリー・オールドマンがぶっ飛んだキャラクターで面白い。
ミラ・ジョヴォヴィッチの高層ビルからのダイブシーンが印象に残る。
リー・ルー(ミラ・ジョヴォヴィッチ)が語っていた言語(古代宇宙語)は、わざわざ今作のために造られ、辞書まである(円盤の特典映像による)。
ブルースウィリスとミラジョヴォヴィッチのSFコメディ
2263年、ブルースウィリス扮するタクシー運転手コーベンダラスは元少佐であった。一方ミラジョヴォヴィッチ扮するリールーは再生されたが、飛び降りてダラスの車に飛び込んだ。警察が追って来たが、リールーから救いを求められダラスはリールーを連れて逃げ出した。
ブルースウィリスとミラジョヴォヴィッチのSFコメディだね。以前観た覚えがあったがすっかり忘れていた。ミラジョヴォヴィッチも魅力的だし、ブルースウィリスも優しさが溢れていたね。なかなか楽しませてもらったよ。
ミラとウィリスの魅力全開
残酷なことをするという人類を救う意義があるのか という問い
ハンターハンターの蟻の王しかり、鬼滅の刃もしかり
人間は不完全でどうしようもない存在であるが、美しいものも併せ持っている
花を美しいと感じるのも人間
身を殺しても仁を成そうとするのも人間である
そして、この映画では、愛 が人間のもつ素晴らしい財産であるということを表した
キュートな愛が私の心を燃やした
ボーン!!
ps こういう役は、ブルースウィリスにやらせると、安心して世界を救ってくれることを信じられる 次のこういった俳優は誰になるのか楽しみにしている
未来的な世界観にワクワク。歌姫が歌うシーンは神秘的でした。 ドタバ...
未来的な世界観にワクワク。歌姫が歌うシーンは神秘的でした。
ドタバタSFもの、何も考えず楽しむには持ってこいの映画だと思います。
この辺りからリュック・ベッソン観なくなった
公開当時に観たはずなのにほとんど記憶になかったのでCSで再観賞。覚えてたのはクリス・タッカーのイラつく演技と変な振り付けのオペラ歌手くらい。やっぱり記憶に残りそうにありません。
これ以降、リュック・ベッソンを全く観なくなった訳ではありませんが、以前ほど期待を持って観に行かなくなったのは確か。
大金を投じた悪ふざけを観てクスッと笑える度量は自分にはないようです。
なんだこりゃ
ミラ・ジョヴォビッチの出世作で1997年のカンヌ国際映画祭のプレミア公開ってあるけど・・正直ストーリーは陳腐でリック・ベンソンが20年アイデアを温めて100憶を投じて作ったというがとてもまともな映画とは言えず、SFマインドの欠片もなければひねりもない。まだ渡辺直美とハライチの岩井の「魔人コント」の方がはるかにシュール。
悪役ゲイリー
意外に面白かったー!
SFやアクションなど色々な要素がぎゅぎゅっと詰まってて見応えあった。
ミラが若くてかわいい。
ルビー役がまさかクリスタッカーだとは全然気づかないくらいハマってた。
悪役のゲイリーが最高。
こういうゲイリーが1番好きだ。
地球存亡の危機に立ち向かう2人の男女。 もっとシリアスな内容かと思...
地球存亡の危機に立ち向かう2人の男女。
もっとシリアスな内容かと思ったが、かなりコメディタッチなのはよくもあり、時に薄っぺらくも感じた。
ヒロインの女性は肉体的には恐ろしく強いが、メンタル的に弱い部分があるのも人間くさくていい。
ただ、ミサイルも通用しない物体なのに伝説の儀式であっさり消滅してしまう流れは都合が良過ぎる。
新鮮でした
公開時、劇場で観ました。サントラ買いました。
そして久しぶりにAmazonプライム・ビデオで観ました。
うわぁ❗️となりました。
古い。映像ちゃっちい。わざとらしい。
けど、ブルース・ウィリスかっこいい、ミラ、可愛い😍
そしてビックリ、神父さんどこかで観たなと思ったらロードオブザリングのビルボだ❗️
ゲイリーオールドマンは変わらず。
場面みてそうそう、と昔ぬ記憶に微笑みつつ、新たな発見がたくさんありとても楽しかったです。
ダイハード4のコメントにも書きましたが、ブルース、あなたはいったい何回世界を救っているのでしたか? 笑
以前観たときよりブルース・ウィリスをセクシーと思ったのは私も大人になったからなんだなぁ、と感じました。笑
完璧な女性
『レオン』で大成功を収めた、リュック・ベッソンのSFアクション(コメディ)。
まぁ、この作品はミラ・ジョヴォヴィッチに尽きる。ミラの出世作となった本作は、とにかくミラの美しさが際立つ。ただ、完璧と言うには、もうちょい胸が欲しい(^_^;)
本作は、アメリカ人が作るSFとは少し違った未来世界と、楽しいコメディ要素、そして激しいアクションが、バランス良く詰め込まれてて、最初から最後まで楽しく見れる(^^)b
『レオン』とは、また違った強烈な悪役で魅せてくれたゲイリー・オールドマンも良かった(^^)b
とりあえず、ブルース・ウィリスの銃の持ち方は、
相変わらずカッコイイ(^^)b
問題なくまとまっている良作
リュックベッソンはやはり優れた監督であると同時に優れた脚本家である.多分優れたオリジナル脚本を5、6本を書いているんじゃないだろうか?これもそんな中の一つでとてもそつなくまとまっている良い脚本だと思った。. まあいつものパターンと言えばパターンで追い詰められてしまったおっさんと追い詰められてしまった若い女の子との絡みなのだが。よくできた話なら毎回に大部分があってもそれは問題ないと思った.
勇敢で傷付きやすい
リールーが気を失いつつ言う…、
Wind blows、
Fire burns、
Rain falls…ガクッ、
えっ、Earthは何?
第五のエレメント以外のエレメント達だ。
コーベンが結局謎を解くが、その時のセリフが、
Water for water
Fire for fire
Earth for earth
…関係なかった。
リールーが言おうとしていた、Earthに続く動詞は何だったのか。
昔、映画で観た時の疑問が引き続き残ってしまった。
ネットで海外を検索すると、3つだけ言ったのだとするものや、本当は、
Earth covers
だったはずというものもあって…、分からずじまい。
この作品を初めて鑑賞する人は、是非、プロローグの壁画や遺跡の彫像なんかを覚えておくと、きちんと回収されるので楽しめると思います。
僕は、このリュック・ベッソンの描く未来や宇宙の世界観が好きで、新しいとか古いとか云う評価とは一線を画したデザイン・アプローチは、今でも十分通用するんじゃないかと思います。
ストーリーはシンプルで、謎ってほどの謎はないし、5000年ごとに地球に来襲する悪魔って…、こいつ?ブッサイクなあいつら?、あっ、それのことかー!ってのも、ちょっと安直な感じはするけど、ブルース・ウィルス演じるコーベンが、ダイハードのマクレーンにしか見えない場面があったり、この作品でブレイクしたミラ・ジョヴォヴィッチが初々しいわーと思ったり、そんなところもリラックスして楽しめる作品だと思います。
僕は、エンディングの前に、コーベンがリールーに、
「『V』で始まることばには良いものがあるよ」
と言って、言葉を並べる場面がキーじゃないかと思っています。
「Valiant (勇敢で)、
Vulnerable (傷付きやすく)、
そして、
Very beautiful 」
勇敢で傷付きやすいものは美しいと…、それこそ、フィフス・エレメントのこと、そして、つまりは、実は人間も同じなのだと言っているのではないかと思いました。
全53件中、1~20件目を表示