セブンのレビュー・感想・評価
全284件中、241~260件目を表示
ぶっ飛んでる
こんな殺害方法思いつくのかってくらいむごい。それをケビンスペイシーが演じる。やりそう笑
ブラピとモーガンフリーマン共演のサイコサスペンスの名作。最初から最後まで犯人が凄すぎる作品。本人も言ってたけど犯人が自首してこなかったから捕まえることができたのだろうかってくらい完璧な犯罪。最後のジョンドゥ殺害のシーンをめぐる考察をネットで見て考えすぎだろとも思ったけど七つの大罪を扱ったキリスト映画ってことも含めるとあり得るのかなと思った。
そのシーンのブラピの演技はすごい。理性と本能の葛藤を表情だけで表現している。ミルズは救われなかったかとしれないけどきっとサマセットがあの街を良くしてくれると期待できる終わり方だった。
超バットエンドの大名作。最高。
一番好きなサイコスリラー
サイコスリラーの最高峰
すごくよかった
何度か見ていて、初めて吹替えで見た。雰囲気に飲まれて息つく暇なく最後まで行ってしまうような映画なので、落ち着いて整理しながら見ることにした。
モーガン・フリーマンとブラピを通して描かれているのだが、この二人は事件を観察するだけでほぼ何もしていない。やったことは図書館の調査がヒットして、犯人の自宅を突き止めただけだ。犯人を追跡したけど殺されそうになって逃げられる。
結局犯人が自首して、その後も犯人の描いたシナリオ通りに事が進む。完全にやられっ放しだった。そんな老刑事と若手刑事の翻弄されっぷりを見る映画と言っても過言ではないだろう。特にブラピはかっこいいのは雰囲気だけでかっこいいところが全くないのだった。
何度見ても面白いのでまた見るだろう。最初がVHS、次にDVD、今回が地上波でいつかスクリーンできちんと見たい。
(追記)2025.01.31
IMAXリバイバル上映で初めてスクリーンで見る。前回見てから10年ちょっと経っているので新鮮な気持ちで見れるかと思ったらけっこう覚えており、あんまり興奮しない。
上記の感想では二人の刑事が何もしないと書いているのだけど、犯人の残したヒントをきちんと読み取ることに成功している。それがなかったら犯人もがっかりしたことだろう。
映像がいちいちかっこいい。ブラピ夫婦の暮らすアパートが地下鉄でひどくゆれるのだけど、それほど頻繁ではない。大都会の地下鉄にしては本数が少なすぎるのではないだろうか。
オープニングロールはすごくかっこいいロゴでナインインチ・ネイルスのデジロックがガンガン掛かると思っていたら記憶違いだった。
終わり方
めっちゃ面白かった。途中までは
終わり方に納得がいかない
モーガンフリーマンなんとかできたろう?
ミルズに飛びかかるとか、ジョン蹴っ飛ばしてしゃべらせないとか。
ブラッドピットとモーガンフリーマンのかけあいは楽しかった
斬新
脚本はいまいち
ありきたりの七つの大罪とは違う
最近では鋼の錬金術師、七つの大罪などの漫画があり同様に映画のセブンもダンテの神曲を元にしたものですが、この映画は他とは何か違う。
フィンチャー監督の銀残しによる暗い演出の上に、とてもネガティブなストーリー。
ここからはもう見た人向け、ネタバレOKな人向けです。先ほどの「何か違う」とは、ラストのシーン。モーガンフリーマン演じるサマセットは発砲を止めようとするが、ブラピ演じるミルズは撃ってしまう。今までの七つの大罪を元にした漫画などは、それを克服するがために七つの大罪の奥深さや恐怖を打ち消してしまい、チンケなものに見える。しかし、ミルズは撃ったことによって、七つの大罪や暗さによる演出全てを肯定するので、まとまった作品になっている。名作。
犯人に生かされ、ある意味殺される
主人公が犯罪者となるラストを含め、全てが犯人の思い通りのまま完結するという異色の作品。
最後の2つの死体を見るべく車に乗り込んだ後は、思わず納得してしまいそうになる犯人の説教や、何が起きるのかという緊張感で釘付けになる。
そして、妻と犯人が最後の死体になるとは全く予想できなかった。
ファイト•クラブ然りゴーン•ガール然り、デヴィッド•フィンチャーは予想外の展開や後味の悪さを作るのが上手い。
また、恥ずかしながらこの作品で初めて七つの大罪を知った。
汚い世の中
この映画の中で何度も出てくる最悪な世の中というフレーズがあった。その悪い世の中の中に生きていると感じ、その世の中を生きなければいけない。こんな世の中にいきたくないと思うことはあるだろう。誰かに殺してほしいと思うこともあるだろう。犯人も刑事も、自分が正常だと思うことにより、周りを異常だと感じている。この映画ではその汚さ、異常さをすごく綺麗に映像にしているような気がした。
物語の終わりは、最高にバッドエンドだった。決して心にもやもやが残るようなバッドエンドではなく、なぜかすっきりさせられる最後だった。どん底に突き落とされるのだが、ストーリーとしてまとまってたので終わった!!!という達成感だった。
ずっと見たかった映画なので、観ることができてよかった。観てよかったと思える映画だ。もう一度必ず観る映画だ。
全284件中、241~260件目を表示