ソラリスのレビュー・感想・評価
全4件を表示
ままならない人生の哀切さを映像詩に昇華させた哲学SF。
ままならない人間関係が生み出す悔恨やしょんぼりした情感を、圧倒的に美しい映像詩に昇華させた傑作だと思う。暗喩としてはスパイク・ジョーンズの『かいじゅうたちのいるところ』が似ているかも知れない。
『惑星ソラリス』の最映画化ということで、SFファンもタルコフスキーファンも違うものを期待してしまっていたんじゃないかと想像するが、やるせさ、切なさ、そして生きている限り避けることのできない諦念みたいな哲学が、ちゃんとSF的設定と結びついている。
そして母なる大地に帰還しようとするタルコフスキーに比べて、むしろ無力さを突きつけられてもなお未知のものに向かおうとするソダーバーグ版のアプローチの方が、レムの原作の精神に近いと感じている。
ソダーバーグのミニマリストとしての作風から「思ってたのと違った」系の不平不満を生んでいるようにも思うが、ソダーバーグ自身すら「やりたいことと観客のバランスを考えると制作費を使いすぎた」と反省しており、誤解や批判はやむなしなのかも知れない。
しかし自分を含めてこの映画が好きな人間はむちゃくちゃ好きであり、バリー・ジェンキンスも熱狂的なファンらしい。もうカルト映画ってことでいいんで、この作品のあるがままがもっと届くべき人に認知されてほしい。
夢物語
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
惑星ソラリスを探査に行った宇宙船が帰って来なくなる。
ジョージクルーニーがその調査で宇宙船の元に赴いた。
何故か一人で・・・
宇宙船には2人が生き残っていた。
その夜ジョージのもとに、死んだ妻が現れる。
惑星ソラリスはイメージを実体化する力を持っていた。
なので例え実体を殺しても再び現れる。
が、ジョージにとっては死んだ妻に会えるだけで満足だった。
そして、妻の実体ごと地球に連れ帰ると言う。
が、宇宙船にいた女性科学者が強硬に反対する。
結局、ジョージは地球への帰還を捨て、
ソラリスで妻と共に暮らす道を選んだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うーん、この状況になったらどうするのかなあ?
日々新鮮な現実世界を選ぶのが普通だろうけどね。
幾ら愛してるといっても、永遠に一緒にいるのも飽きるやろし。
でもイメージを実体化できるこの星に残るのは、
ある意味とても幸福なことなのかもしれない。
人や社会に貢献して周囲からの評価を受け続けることと、
とことん現実逃避して生きること、どちらが幸せなのだろう?
普通は後者にはいずれ破綻が待っているので、前者の方が好ましい。
でも破綻が来ないのなら、一生現実に戻らないのなら、
後者の方が幸福と呼べるんちゃうんかなあ、と思った。
ま、夢物語ですけど。。
つまらない…
レムの原作が好きなのでTSUTAYAで借りた。
妻との記憶を辿るシーンなど、雰囲気があるし、絵はキレイ。ソラリスの現す精神的なものをうまく映像にしてると思う。
原作とは色々違うけど、別に映画だから違っていいと思う。
でも、美しく情緒的にみせようとして失敗しているような…難解にみえるだけの退屈な映画になってしまっている気がする…。
もっとどーにかならなかったかなー?!
全4件を表示