劇場公開日 2001年10月6日

陰陽師のレビュー・感想・評価

全21件中、1~20件目を表示

1.5何ともかんとも

2024年10月22日
スマートフォンから投稿

寝られる

期待が大きかったんで、その落差が何とも残念。
好きな俳優さんがあまた出ていて、全く生かされていない。
やっぱりCGだけの映画は張子のトラ。スカスカでつまらん。
途中寝てしまったが、見逃したところを見直そうとの意欲すら湧かない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ビビビのねずみ男

4.0美術と衣装の素晴らしさにも御注目を!

2023年8月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

陰陽師

2001年公開
原作は夢枕獏の同名小説
1986年にオール讀物に掲載され、1988年に単行本が刊行、既に21巻もでている大人気シリーズです

陰陽道を取り上げ、式神などの用語を一般化させたのは、荒俣宏の帝都物語が先です
帝都物語は1985年の刊行で、1988年に映画化されて大きなインパクトをのこしました
それから10年以上たってようやく本格的な伝奇小説を原作に持つ本作が公開されたという流れです
伝奇小説ファンなので大変嬉しいことでした

全く安倍晴明役の野村萬斎に尽きます
イメージ通りで何から何まで文句のつけようがありません
黒澤明監督の「乱」での鶴丸役の時はまだ本名の野村武司のままでしたが、1994年に萬斎の名を襲名されていますので本作では野村萬斎のクレジットとなっています
「乱」の時でも出番は少なくとも大きな印象を残されていました
初の主演で狂言師としての才能、血筋のもたらす容貌が圧倒的な魅力と説得力を放射しています

そして美術と衣装の素晴らしさ!
美術は部谷京子、衣装は斉藤育子
このおふた方の名前は記憶されるべき見事な仕事だと思います
本当にレベルの高い芸術性、資料からの再現度合いです
ぜひおふた方の仕事にどんなに作品があるのかお確かめ下さい
なるほど!という良い仕事の作品ばかりです

奈良薬師寺で勅使を迎える儀式の歴史再現イベントに出くわしたことがあります
勅使、従者、護衛の武者の衣装、小道具など、本作で見たままの色彩、布素材、ディテールでした
なにもかも本作を参考に作られたのように思えるほど同じなのです
それだけ本作の美術と衣装はいい加減なところが無いのです

蛇足
京都一条堀川上ルに晴明神社があります
町名自体が晴明町です
バス停「一条戻橋・晴明神社前」の真ん前にあります
鳥居に五芒星だけが画かれた扁額が掲げられています
本作に感激したひとなら、間違いなく
「なんじゃー!こりゃー!」となります
もうテンションがMAXになり、さほど大きな境内でも無いのですが写真をとりまくって大変時間を要しました
是非とも聖地巡礼なさるべきです

コメントする 1件)
共感した! 6件)
あき240

3.5【”人は心一つで鬼にも仏にもなるモノなのだな・・。”平安京の人心の闇に潜む魔物に立ち向かう陰陽師の姿を描いた第一弾。狂言師、野村萬斎演じる安倍清明は正に嵌り役である作品でもある。】

2023年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

幸せ

ー 狂言師の野村萬斎が、飄々として腹の底が読めない安倍晴明を演じている。正に的確なキャスティングである。-

■原因不明の病を患う幼き親王を救うため、右近衛府中将・源博雅(伊藤英明)は陰陽師・安倍晴明(野村萬斎)に助けを求め、彼の”呪”を取り除く手法によって親王は一命をとりとめる。
 しかし、都転覆を企んで親王に呪いをかけた陰陽頭・道尊(真田広之)は、次の手を用意。
 晴明と博雅はさらなる脅威に立ち向かう。

◆感想<・・にあまり、なってません。>

・私は京都が好きなために、夢枕獏の”陰陽師”シリーズはずっと愛読している。但し、初期はお金が無かったために文庫で鑑賞を始めた。
 先ほど、書架から第一作を引っ張りだしてきたのだが、奥付(初版)を見るとナント1991年2月とある。ビックリである。

■物語は大体同じパターンで、土御門大路にある安倍清明の屋敷を訪れた源博雅が清明と二人で、清明の式神が提供する酒の肴(秋は、鮎が多い。)を突つきながら、酒を”ホロホロ”と呑んでいる。
 そして、源博雅が抱える都で起こっている妖の話を清明にし、(逆パターンもあり。)二人は”呪”の話をしながら、”ゆこう””ゆこう・・。”と言って、そういうことになった・・。というパターンで進むのである。
 所謂、起承転結が各短編でキッチリと描かれているのである。

・今作もほぼ同様で、且つて帝(岸部一徳)に寵愛されつつも、寵愛を失った祐姫(夏川結衣)が鬼になって、御門を鬼となって呪う。
 そしてそれを陰ながら都転覆を図る事を最終目標にして支援する道尊(真田広之)<因みに原作では、芦屋道満である。>の姿が描かれている。

・そこに、且つて悲劇の王子である(史実である)早良親王(萩原聖人)を愛する故に人魚の肉を口にし、不老不死となった青音(小泉今日子)が絡んできて、物語の幅が広がるのである。

■夢枕獏氏の原作が、かくも長きに亘り愛されているのは、そこには人心の闇や哀しみがキチンと描かれている事と、当時の男尊女卑思想により(当時は、帝を始め、多くの貴族は側室を多数抱えていた。)主の寵愛を失った女性達の哀しみが、怒りに変わり果ては鬼になるというテーマを多く語っている事だと、個人的には思っている。

<20数年前の作品でもあり、VFXシーンなどは・・であるが、安倍晴明を演じた狂言師野村萬斎が、正に嵌り役である。
 今作後も、野村萬斎氏主演の映画は全て劇場で鑑賞しているが、一芸に通じた方は、他の分野でも十二分に実力を発揮するのだな、と思った作品でもある。>

コメントする (0件)
共感した! 5件)
NOBU

3.0玉石混交

2023年3月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

人間と鬼が同居していた時代、邪気を払うため陰陽師という祈祷師がいた。
主人公(野村萬斎)は朝廷に批判的でクールな陰陽師だが、テロリストみたいな陰陽師(真田広之)と戦うことに。
いろんな俳優がそれぞれ勝手に演じているような気がした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.0軽〜い、キャスティングが軽すぎて重厚さが足りない。真田広之だけでは...

2022年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

軽〜い、キャスティングが軽すぎて重厚さが足りない。真田広之だけではどうにもできぬ。ストーリーはまずまずなのに。原作、小説ってより漫画って感じ。何させられてんねん、夏川結衣(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

4.0トップ100

2022年2月11日
Androidアプリから投稿

陰陽師を実写するならこの作品より右に出るものはないくらいよくできていた気がする。今見たらそこまでかもしれないが、見ていた当時はおもしれーって思ってた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ベスト映画トップ100

3.0学芸会?

2021年10月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

でも見てるようなちょっと恥ずかしくなるような演技に映像??ストーリー上仕方ないのか、なんなのか、結局モヤモヤしたまま終わった。野村萬斎だけが際立って良かった、なんかこれも不思議な・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Sheeta

2.5野村萬斎、人間国宝取る男

2021年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

難しい

まず、野村萬斎が素晴らしい!安倍晴明そのもの!と言うより「生まれ変わりなんじゃない?」レベル。
これを30代前半で演じてたなんて…佇まいや貫禄が半端ない。野村さん以外は考えられない配役。

それに対して、敵役の真田広之も同じくすごい。CGが足を引っ張った感は少々あっても、それを忘れるくらい。さすが、ハリウッド俳優!

キャストは、伊藤博明と今井絵里子が残念。幼さ残る役柄ではあるけども、周りがうまいだけに下手さがものすごく目立ってしまってる。

あとは、夏川結衣と小泉今日子の役は役柄的にも20代の女優が演じて欲しかった。

セリフは難しいけれど、ストーリーはさほど難しくないので安心。ただ、鬼や血が大量に出てくるので気持ち悪さは否めない。苦手なので途中でやめようかと思ったほど。慣れてくると、20年前の技術の荒さが目立って、いかにもニセモノと感じるので気にならなくなるけども…。

昔のCGや特殊メイクが気にならず楽しめるかと聞かれれば答えはNO。ただ、野村萬斎の美しさは時代を越えても変わらない。好みかどうかとかの次元を超える存在感でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りりまる

4.0金メダル

2021年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

20年前かー、みなさん若い! 萬斎さま色っぽくてきれい! 白のお直衣が上品で爽やか! 伊藤英明は演技はうまくはないが、あの子犬感がいい。博雅はニュートラルでお人好しなキャラだから、困った顔がかわいければよし。真田広之はハンサムが悪役やるからこそ、かっこいい。小泉今日子は化粧が濃いが、女盛りではあるな。

しかし、夏川結衣がすごい。頭に火のついたローソク乗せて、動き回るなんて。ろうは垂れるし、炎は揺れるし、見ててハラハラした。それでも演技はきっちりやってた。すごすぎる。

この当時、ドラマになったり、漫画になったり、メディア化が盛んだった。あと、更に有名になったのは、羽生結弦のおかげかな。なんたってオリンピック金メダルだからねー。今回見直して、彼のフリープログラムは、曲をかなり編集していることがわかった。羽生くんもすごいが、エンディングの萬斎様の舞は、まさに金メダル級、または国宝級。萬斎様を堪能できました。

NHK BSプレミアムの放送で。

コメントする 2件)
共感した! 4件)
ぷにゃぷにゃ

3.5個人的安倍晴明実写版No.1の野村萬斎さんの初主演作品でしたが、晴...

2021年6月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

難しい

個人的安倍晴明実写版No.1の野村萬斎さんの初主演作品でしたが、晴明と博雅のホームズとワトソンのような関係がとても良かったです。

あとは敵役の真田広之さんの怪演も凄かったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
id

3.5野村萬斎さんと真田広之さんの演技が見どころ

2020年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

野村萬斎さんの安倍晴明がハマり役なのは予想通りで見応えありましたが、真田広之さんの道尊もとにかく迫力あって素晴らしかったです。なるほどこの存在感と演技力ゆえにハリウッドからもオファーがあるのだなぁ…と感嘆しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
☆さと ❄

3.5萬斎さんによる、萬斎さんための映画

2019年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

妖しのようなイメージがあって、公開当時観ていませんでした。
なんか胡散臭いなあって。

だけど「のぼうの城」で萬斎さんの魅力にノックダウンされて。
住む県に「晴明神社」があることもあり見てみました。

人と鬼が住む世界。そこにお世継ぎ問題が起き、陰陽師が裏で暗躍する。
晴明の傍にいる博雅(伊藤英明さんが若すぎ!)も絡んできて。
段々「呪」ワールドが広がっていくのが新鮮。

後半道尊役の真田さんのはじけっぷりが、怖いけどすごい。
乗り移ってる感120%。ひえ~。
真田さんの悪役ぶり、様になってます。

道尊と対決する晴明の冷静沈着ぶりが、対照的。
人差し指と中指を唇にあてて、唱える姿がむちゃくちゃかっこいい。
これもしかして、萬斎さんありきの作品だったのかも。
もう彼にしかできない作品だと思います
(原作:夢枕獏さんが、脚本に参加)。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆき@おうちの中の人

3.0日本人好みの奇々怪々、魑魅魍魎な世界観とキャラ!

2019年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

笑える

楽しい

興奮

夢枕獏のベストセラー小説を映画化し、一大“陰陽師ブーム”を起こした本作。
何だかかつての角川映画と似ている。
小説/映画双方の盛り上げ方のみならず、
80年代の角川の特撮を駆使した作品って今見ると、チープに感じてしまう。
本作も例えば令和20年とか30年とかに見ればそう感じてしまう。…いや、と言うか、令和元年の今見てもそう。
拙いメイクやVFX、生温いアクション、ハラハラドキドキ、スリリングさなんて有ったもんじゃない。
これでも公開当時は日本映画屈指の迫力とスケールのVFXとアクションって言われてたっけ…。
そういう所も似ている。

まあでも、娯楽作としてはそれなりに楽しめる。
奇々怪々、魑魅魍魎の伝奇時代劇の作風は嫌いじゃない。
話も展開や要素をたっぷり詰め込み。
前半は陰陽師の不思議な力、中盤は都で起きる奇っ怪な事件の数々や博雅と祐姫の悲恋、そして後半は悪の陰陽師・道尊の大陰謀と脅威…。
だけど何と言っても一番の見所は、陰陽師・安倍晴明=野村萬斎!

佇まい、所作…妖しく、ミステリアスで独特。
呪文を唱える際の口調など、結構ゾクゾクもの。
道尊に殺された博雅を生き返させる泰山府君の祭やエンドロールの舞い踊りは、この人の為の見せ場。
と言うより、陰陽師・安倍晴明自体、野村萬斎の為のハマり役!

ちとステレオタイプだが、真田広之も敵役・道尊でさすがの存在感。ハリウッドに拠点を置いた活躍は日本人として誇らしいが、つくづく本当にまた日本映画に出て欲しい名優である。(今話題のヒーロー映画であんなヤラレ役をやるよりかは)
100年以上も生きている巫女・小泉今日子も不思議な魅力。
タフな“海の猿”になるまでまだまだ遠い伊藤英明の下手っぴ&へなちょこ演技、更にそれを上回る今井絵理子の素人演技は何とかならなかったものか…。

今改めて冷静になって見ると(当時からそうなんだけど)、映画はチープでツッコミ所は満載で、映画にTVドラマに舞台に関連書籍によくあれだけブームになったもんだなぁ、と。
確かにつまらなくはないし、やはり日本人にとっては魅力的な世界観やキャラクターなのである。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
近大

3.5野村萬斎美しや…

2018年7月14日
PCから投稿

最近夢枕膜原作の「空海」、野村萬斎主演の「花戦さ」を鑑賞したので十何年ぶりに陰陽師を再鑑賞。
ストーリーやCGに突っ込み所はあるものの、自分が歳をとって分かる野村萬斎の所作の美しさ…十何年前は気づかなかったな〜
横顔から色気がだだ漏れでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
フラニー

0.5駄作の見本ただただ退屈

2018年6月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

17年前の作品というのを割り引いてもCG、セット、特殊メイク、これらの質だけで萎え萎え。
ストーリーも捻りがなく、野村と伊藤の友情も小泉と萩原の愛情も描ききれておらずまったく感情移入できなかった。
平安時代の世界とキラキラの特殊効果には違和感しか覚えず。
キャストもどうにもちぐはぐで、真田広之の熱演がかえって寒く感じられた。
真田と岸部は逆のほうがまだよかったくらい。とにかく何もかも噛み合わせが悪い。
皮肉に聞こえるかもだけど、不思議ちゃんの今井が一番ハマってたんじゃなかろうか?
表現できないなら鬼とかせいぜい影を見せるとか照明落とすとかで収めればいいのに。
救いは90分で終わったこと。
これで日本アカデミー賞とは...

コメントする (0件)
共感した! 0件)
肉ネ~ム

2.0あまり響かなかった。

2018年5月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

BS-TBSで視聴。
羽生結弦選手のSEIMEIに影響され、かつ、神道には興味があったので視聴した。あまり考えさせられるものや素晴らしいと感じる箇所がなかった。
伊藤英明さんと今井絵理子さんの演技がイマイチでした。すみません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
_munakata

3.0SEIMEI ヒャブョオーーーー!!!

2018年2月28日
iPhoneアプリから投稿

SEIMEI!
ヒャブョオーーーーーーーー!!!

伊藤英明と今井絵里子の演技は失敗!
余りにも未熟!四年後に期待!

真田広之はJAC出身の持ち味が活かせず!
着物にてブツブツ言うアクションは苦手のようだ!

キョンキョンは役柄の設定がああだとしても、さすがにオバさん感否めない!

野村萬斎はさすがメダリスト!安定した演技力!
吊り上がった目がまるでコロッケがモノマネする五木ひろしみたいだが、そんなことは消し飛ぶ好演技!

ヒャブョオーーーーーーホヒーーーーーーイイーーーーホヒョヒュイーーーーーー

コメントする 2件)
共感した! 1件)
おヅラが斬る!

4.0野村萬斎が素晴らしい

2015年6月17日
Androidアプリから投稿

野村萬斎は正直見る前は、なんかなぁと思ってました。
それなのに物語が進むに連れて目が離せなくなって、キョンキョンの背中に刺した針を吹いているシーンでは色っぽいとまで思える不思議。
この人の動きのしなやかさとか、他の役者には無い魅力を充分に感じられる作品。
大好きな真田広之がいるのに野村萬斎に釘付けだった。。

鬼(妖怪)がちょっと安っぽいのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おこげ

4.0最大のヒットは野村萬斎を引っ張り出した事

2014年1月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

興奮

それで十分でした。
夢枕獏原作の妖しき世界観が良く表現されている。ストーリー展開も良かったし、脇役も良かった。特にキョンキョンの一瞬だけれどもセミヌードが見れたのはラッキー。もっとヒットしても良くのに、今だったらどうでしょうか?今も魑魅魍魎跋扈してますからね~。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
としぱぱ

3.5野村萬斎がはまり役

2013年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

総合:65点
ストーリー: 70
キャスト: 75
演出: 65
ビジュアル: 65
音楽: 65

 まだまだこの時代ではCGの質が高くなくて、せっかくの物の怪の登場がいかにも作り物に見えて怖くないどころかしらけてしまうのは残念なところ。しかし原作が好きで読んでいると、映像を除けば雰囲気はある程度出ているのは好ましい。伊藤英明は科白棒読みであまり良くないのだが、野村萬斎がはまり役で、高い能力がありながら年齢不詳の超能力者でどこか怪しくとらえどころのない安倍晴明を見事に演じていた。でも平安時代なので音楽はもう少し和風にしてくれたほうがより時代にのめり込みやすかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Cape God