スナッチ

ALLTIME BEST

劇場公開日:2001年3月10日

解説・あらすじ

「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」で注目を集めたガイ・リッチー監督の長編第2作で、ジェイソン・ステイサム、ブラッド・ピット、ベニチオ・デル・トロらが共演したクライムコメディ。ロンドンの下町を舞台に、ひとつの大粒ダイヤモンドを巡って悪党たちが繰り広げる騒動を、スタイリッシュな映像と二転三転するストーリー展開で描き出す。フランキー率いる強盗団は、宝石商から86カラットのダイヤモンドを強奪する。それを知ったロシア人の武器商人ボリスは、フランキーからダイヤモンドを奪うべく画策。一方、非合法ボクシングを運営するターキッシュと相棒トミーは、ギャングのボスであるブリックトップのために八百長試合を仕組むが、試合前に放浪者とトラブルになり出場予定のボクサーが大怪我を負ってしまう。困り果てたターキッシュたちは、放浪者の男ミッキーを代わりに出場させるが……。

2000年製作/102分/PG12/アメリカ
原題または英題:Snatch
配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
劇場公開日:2001年3月10日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1

写真提供:アマナイメージズ

映画レビュー

4.0 今振り返るとガイ・リッチーの絶頂がココにあったことは明白

2018年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

監督デビュー作『ロック、ストック&トゥ・スモーキング・バレルズ』で一躍脚光を浴びたガイ・リッチーが、数多くのハリウッドからの甘い誘いを全て固辞して、またも本国で撮り上げた群像劇。そこには今後のキャリアも考えた上で、全く別のジャンルに挑戦する前に、今一度、自らが掘り当てたこの「ロック、ストック」の金脈をどこまで掘り進められるのか確かめたいとする思いがあったようだ。

結果、ストーリー展開が前作とほぼ同じとの批判がある一方、キャラクターや語り口の妙、画面演出の斬新さなどの面では前作に比べても数段腕が上がっており、何よりもキャッチーでポップな仕上がりが目を惹く。ある意味、ガイ・リッチーのキャリアの絶頂はここにあった、という人もいるほど、未だに全く色あせず、ファンの多い一作だ。今振り返ると、兄貴肌の強いリッチーを細かく支えたプロデューサーのマシュー・ヴォーンの貢献も大きかったことに気づかされる。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
牛津厚信

4.0 登場人物が多いけど

aさん
2025年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

段々死んで減っていくのであまりこんがらがったりせずついて行けた。
間抜けで愉快な強盗トリオが面白いし、アホの弟分とつるむ若干苦労人のステイサムも面白いし、訛りが強すぎるブラピがかっこよすぎる。
それぞれの人物に強めの特徴があり、同監督の群像劇であるロックンローラほど混乱せずに観られた。
ガイリッチーらしいスタイリッシュでスマートな演出を存分に楽しみつつ、どこかコミカルな登場人物たちに愛着が湧き楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
a

2.0 若い頃見たら面白かったかも

2025年9月9日
iPhoneアプリから投稿

テンポよく暴力も犯罪もポップにこじゃれた感じで描かれていたが…
全体的なノリが若く、登場人物の多さにも、場面展開の早さにも置いてかれた。
作品からオレらクールで面白いっしょっていう雰囲気が漂う感じで見てて飽きちゃった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おやつ

0.5 途中で観るのやめちゃった…

2025年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

ドキドキ

始まってすぐ、ウェスアンダーソン味があるなぁと思って観てたけど、とにかくストーリーがつまらない&全然引き込まれなかったので途中で観るのやめました…

ブラピやジェイソンステイサム出演なのでワクワクしてたのに残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とろり

他のユーザーは「スナッチ」以外にこんな作品をCheck-inしています。