マトリックス リローデッド

劇場公開日:2003年6月7日

解説・あらすじ

革新的な映像表現で世界的大ヒットを記録した「マトリックス」(1999)続編で、全3部作の第2部。救世主として覚醒したネオは、コンピュータの支配から人類を解放するため戦いを続けていた。しかし、人間たちが暮らす最後の都市ザイオンに、ロボット兵セインチネルが25万もの大軍で押し寄せていることがわかり、ザイオンの滅亡は目の前に迫っていた。ザイオンを救うには、ネオがマトリックスの「ソース」に到達しなければならず、そこへ通じる道を開くことができるのは、「キー・メーカー」という人物だけだと知る。ネオやモーフィアス、トリニティーは、キー・メーカーに会うためマトリックスへと侵入するが……。本作と完結編の「マトリックス レボリューションズ」は同時に撮影され、半年の間を置いて公開された。見せ場のひとつでもある高速道路上でのカーチェイスシーンは、約2.3キロにおよぶ高速道路を建造して撮影。本作から登場するジーは、アリーヤ(「ロミオ・マスト・ダイ」)が演じていたが、01年9月に飛行機事故で他界。「レボリューションズ」の撮影が終わっていなかったため、ノーナ・ゲイが代役として演じることになった。

2003年製作/138分/G/アメリカ
原題または英題:The Matrix Reloaded
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2003年6月7日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C) 2002 Warner Bros. All Rights Reserved. (C) 2002 Village Roadshow Films (BVI) Limited.

映画レビュー

3.0 まあ面白い

2025年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

 無駄な部分が一切削ぎ落とされた前作に比べると、やや冗長だと感じる部分はあった。アクションシーンは見応えがあるにはあるのだが、ハイウェイでの場面は流石に長すぎると思った。冒頭の無限スミスとの激闘は最初から飛べよと思いながら見た。
 マトリックスの秘密が明らかになるところは面白かったが、自分の理解力では追いつけず、解説を参照した。前作では仮想世界のしくみが視覚的に示されていたが、今作でそれは難しかったのだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
okg

3.0 3部への助走部

2024年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぼっち

3.5 多分、私は6人目だと思うから。 あーそーゆーことね完全に理解した(ワカッテナイ

2024年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 11件)
たなかなかなか

2.0 装填⁉️

2024年5月22日
スマートフォンから投稿

怖い

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
活動写真愛好家

「マトリックス」シリーズ関連作品