劇場公開日 2005年7月23日

アイランド(2005)のレビュー・感想・評価

全65件中、41~60件目を表示

3.5もっとシンクロニシティ部分を掘り下げてほしい

2019年6月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:3.6
使い古された設定の物語。SFモノである以上、ストーリーで魅せてほしかったが、やすいアクションシーンに時間と労力を割き、それが映画のメインになっている。
クローンの生物としてのシンクロニシティをもっと掘り下げてくれれば、あるいは知的な脚本になったかもしれない。
最後の奴隷制度を引き合いにする部分も掘り下げてもらいたかった。
ただスカーレット・ヨハンソンは可愛い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画BARシネマーナ

3.0人は生きるためになんでもする

2019年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

知的

難しい

まだまだ現実は映画の世界になってない。でも技術は追い付いている。
人間の倫理感で、少しずつ未来が変わっているんだろうなって。
命というものは本能で生きるための方法を選ぶんだろう。
好奇心や直感、考えることって本当に重要。
リスクもあるが、射きる目的や意味も見いだしてくれる。
セリフにたくさんの伏線があり、おもしろかった。
神様に愛されてる。生きるということはそういう事だろうと思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
em

4.0SFによくある

2019年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボクはロボット

4.0実際にどこかで行われていそう

2019年1月28日
PCから投稿

怖い

興奮

知的

面白かったです!
実際にこんなことが世界のどこかで行われていても不思議じゃない・・・。
命とはなんなのかを考えさせられるストーリーでした。
話の展開もハラハラして面白く、映像も全体的に近未来でオシャレな感じがしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モズク

3.0車の横っ腹

2018年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
kossy

4.0非常に面白い。見応えアリ。多くの人に受けそうな内容のSF。 手塚治...

2018年4月23日
iPhoneアプリから投稿

非常に面白い。見応えアリ。多くの人に受けそうな内容のSF。
手塚治虫の漫画に出てきそうな設定。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
coffee

5.0映画館-12

2017年11月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

体は大人、頭脳は子供、その名は!

公開当時、全米で大コケと聞きながら見たらおもしろくて、DVDまで買った。
当時から、世間ずれしてること多し。

コナン君の逆なので、逆に頭脳が子供だからこそ頑張れることもあるかも。
もう12年も前の映画なのか、
そして描かれている2019年ってあと2年後なのかと、
今見ると、不思議な感覚に襲われます。

SFアクションでありながら、テーマは深いところにあり、少なからず、世界のどこかでは今も起きてるんじゃないか……と現実的でもあります。
ユアンもスカヨハも若い😍
マイケル・ベイらしく、金かけてまっせ感もあり、楽しめました。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
かいり

4.5命の価値について考える近未来SF

2017年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

泣ける

興奮

幸せ

[概要]
生命の価値、倫理観をテーマにした近未来SF。
マイケル・ベイ監督による作品。
同じ服、食事で統制された人々。運良く選ばれれば行くことの出来る「アイランド」を信じて人々は過ごす。
ひょんな事から世界に疑問を抱く主人公が暴く世界の秘密。

[所感]
SFに傾倒するキッカケになった作品です。
10代の時に初めて見て、圧倒的な空想から投げ掛けられるテーマに10代ながらカタルシスを感じたのが懐かしいです。
余談ながらスカヨハが若いですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ℹ︎

4.0What is the Tofu anyway. 意外と面白いマイケル・ベイの近未来SF!

2017年5月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
アキ爺

4.5設定が良い

2017年3月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

興奮

SFサスペンスはやはりその設定が大事になってくるが、この映画の設定はかなり良かった。まず自分達は何なのかと疑うことから始まる。ユアン・マクレガーとスカーレット・ヨハンソンがカッコイイ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジンジャー・ベイカー

4.5近未来作品でブーレドランナーの次に 好きな作品です。どストライクで...

2017年1月17日
Androidアプリから投稿

近未来作品でブーレドランナーの次に
好きな作品です。どストライクです
スーカレットヨハンソンとユアンマクレーガの二人がカッコいい❗

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おんせんくん

3.5想定の範囲内

2016年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
猫しらんぷり

4.0急展開で息をつく暇もない!

2015年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

SF映画を敬遠していたから観るのを
躊躇っていたけど、すごく面白かった!

ハラハラするシーンが多くて終始
緊張感が漂っていた。

スカヨハも可愛かった!w

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よ し き

3.5真ん中

2015年7月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
TKO

4.0近未来SF。2019年ってあと4年後だ〜と思い全然違うな〜とがっか...

2015年6月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

近未来SF。2019年ってあと4年後だ〜と思い全然違うな〜とがっかり。
クローン技術により寿命を伸ばす。そのクローン達にも人格があると言うなかなかマイケルベイと思えない感じの映画だなと個人的に思いましたね。アクションも見応えあるし、お話の展開もGOOD。かなりの良作かと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
VANeRope

3.5よかった

2015年4月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

3.5まだクローンを扱った映画が少ない時代だったので、この映画を通してク...

2015年3月3日
iPhoneアプリから投稿

まだクローンを扱った映画が少ない時代だったので、この映画を通してクローンの問題点を学んだ。クローンが選ばれるシーンは強烈なインパクトがあった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Massimo Tonoriano

4.5すげー面白い

2014年12月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

設定がまず面白い。
主人公と一緒に全体像が見えていく前半、未来都市?地球とは違う星?と様々な想いを巡らせた時間は、この作品の世界観の賜物。

アクションシーンはさすがの監督!
これで死なないの?とかいう疑問はもうどうでもいいくらい迫力があった。
2人乗りのあの乗り物はとてもかっこよかった。

純粋に楽しめた作品

コメントする (0件)
共感した! 0件)
チヌテ

2.0単なる

2014年10月23日
iPhoneアプリから投稿

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
がい

3.0未来の保険

2014年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
松ちゃん
PR U-NEXTで本編を観る