迷宮のしおり

劇場公開日:2026年1月1日

解説・あらすじ

「マクロス」「アクエリオン」シリーズなどの人気アニメを生み出し、2025年大阪・関西万博ではパビリオン「いのちめぐる冒険」をプロデュースするなど幅広く活躍するクリエイターの河森正治が手がけた劇場長編オリジナルアニメ。スマホの中に閉じ込められた女子高生が繰り広げる脱出劇を、歌と映像で彩る異世界エンタテインメント。

どこにでもいる普通の女子高生・前澤栞は、ある日突然スマホの画面が割れてしまい、気がつくと異世界の横浜にいた。そこで彼女の前に、小森と名乗るしゃべるウサギのスタンプが現われ、「あなたはスマホの中に閉じ込められた」と告げる。一方、現実世界では、姿を消した栞と入れ替わるように、もうひとりの彼女「SHIORI」が現れる。SHIORIはSNSを駆使して自由奔放に振る舞い、やがて世界を巻き込む騒動の中心になっていく。栞は、SHIORIに現実を乗っ取られる前に、奇妙なスマホの迷宮からの脱出を目指すが……。

ダンス&ボーカルユニット「新しい学校のリーダーズ」のSUZUKAが、栞とSHIORIの二役を務め、アニメ声優に初挑戦。ウサギのスタンプ・小森役を原田泰造、栞の幼なじみの倉科希星役を伊東蒼、クラスメイトの山田健斗役を齋藤潤、若き起業家の架神傑役を「timelesz」の寺西拓人が務める。

2026年製作/115分/G/日本
配給:ギャガ
劇場公開日:2026年1月1日

オフィシャルサイト

スタッフ・声優・キャスト

監督
河森正治
原作
スロウカーブ
Vector Vision
ギャガ
フジテレビジョン
脚本
橋本太知
企画
スロウカーブ
尾畑聡明
プロデュース
スロウカーブ
製作
依田巽
松崎容子
プロデューサー
尾畑聡明
寺田哲章
大島和樹
岩本昌子
クリエイティブプロデューサー
橋本太知
キャラクターデザイン
江端里沙
メカデザイン
河森正治
CGスーパーバイザー
奥川尚弥
総作画監督
茶之原拓也
色彩設計
渡邉まな
色指定
渡邉まな
検査
渡邉まな
プロダクションデザイ
BARNSTORM DESIGN LABO
美術監督
大石樹
森川裕史
撮影監督
林翔子
編集
日髙初美
音響監督
郷文裕貴
音響効果
中原隆太
音楽
yonkey
主題歌
新しい学校のリーダーズ
音楽プロデューサー
玉村嘉朗
アニメーションプロデューサー
松浦裕暁
制作プロデューサー
保住昇汰
アニメーション制作
サンジゲン
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

未評価 『まどか☆マギカ』と『マクロス』が好きな人なら…

2025年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

角川シネマ有楽町で《第38回東京国際映画祭 アニメーション》河森正治 監督『迷宮のしおり』鑑賞。先行抽選販売に申し込んだ7本の内 唯一当選したので観てみた。実写でできない事でもアニメならできるというのは良い事ではあるけど 製作者側の独りよがりが強いと観客を置いてけぼりにするものだな。#75

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はにわさん in 2025

2.5 新しい事への挑戦はリスクを伴う

2025年10月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

東京国際映画祭にて鑑賞しました。

内容に関するレビューは公開まで控えさせていただきますが、
個人的に引っ掛かる所が多く、
この評価にさせていただきました。
なかでも演技面においては
どうしても気にならずにはいられませんでした。
詳細は公開後に追記するかと思います。

独特の世界観と、とあるぶっ飛び展開はとても好みです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サイレンス

他のユーザーは「迷宮のしおり」以外にこんな作品をCheck-inしています。