フライト・リスク

劇場公開日:2025年3月7日

フライト・リスク

解説・あらすじ

メル・ギブソンが、アカデミー賞6部門ノミネートを果たした「ハクソー・リッジ」以来、9年ぶりに手がけた監督作。アラスカ上空1万フィート(約3キロメートル)を飛ぶ飛行機の中で繰り広げられる、命懸けの騙し合いを描く。

保安官補のハリスは、ある事件の重要参考人のウィンストンを、アラスカからニューヨークまで航空輸送する任務に就く。初顔合わせとなったベテランパイロットのダリルは、陽気な会話でハリスの緊張をほぐしていく。離陸した機体は、壮大なアラスカ山脈の上空1万フィートまで上昇。頼もしいダリルの腕前もあって、順風満帆なフライトになるかに思えた。一方、後部座席につながれたウィンストンは、足もとにパイロットライセンス証が落ちているのを見つける。そのライセンス証の顔写真は、いま飛行機を操縦しているダリルとは全くの別人のもので……。

パイロットのダリルをマーク・ウォールバーグ、ハリス保安官補をミシェル・ドッカリー、重要参考人ウィンストンをトファー・グレイスがそれぞれ演じた。

2024年製作/91分/G/アメリカ
原題または英題:Flight Risk
配給:クロックワークス
劇場公開日:2025年3月7日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)2024 Flight Risk Holdings, LLC. All Rights Reserved

映画レビュー

3.5 B級シチュエーションスリラーと割り切って楽しむのが吉

2025年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

単純

興奮

メル・ギブソン監督作だから、マーク・ウォールバーグが出演しているから、と期待値を上げすぎないほうがいい。本編の9割方がアラスカ上空を飛ぶ小型輸送機(セスナ208Bグランドキャラバン)の機内で進行する、ちょっと変わったワンシチュエーションスリラー、しかも予算もそれほどかかっていないB級娯楽作と割り切って観るなら、相応に楽しめるだろう。

パイロットのダリル役でウォールバーグが1番にクレジットされているが、実質的な主人公は女性保安官補ハリス。演じたミシェル・ドッカリー、移送される重要参考人役のトファー・グレイスをあわせた3人のアンサンブル演技も悪くない。メルギブはバイオレンス演出も得意なはずだが、拘束されたダリルをハリスが何度もぶん殴るシーンは実際には当ててないのが見え見えで、やや迫力不足。それでも、コックピットでの取っ組み合いなどは機体が急降下する状況も相まって結構ハラハラさせられた(ところで、ほぼ真っ逆さまに落ちている機体の中で、気を失った人物が機内の後方に数メートル放り出される場面があるけれど、これは物理法則に反している。走行中の新幹線の車内で手に持っている物を放しても、後方に飛んでいかないのと一緒)。

機上のシークエンスは大きなスタジオの中で撮影されている。回転台の上にセスナを設置し、そのまわり270度の範囲を大型LEDパネルでぐるりと取りかこみ、そこに機内から目にするアラスカの山々や雪原といった景色の高精細映像を映し出したという。撮影のために何度もセスナを飛ばすことを考えれば大幅なコストダウンになったはずだし、キャストとクルーを揃えて飛ばしたのに悪天候で撮影できないというリスクとも無縁。ハイテクを活用する撮影技術の普及によって、B級スペクタクルのバリエーションも広がっていくなあ、なんてこともしみじみ感じた。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
高森郁哉

3.5 女性の保安官補が、強くて頼もしかった。

2025年11月8日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

登場人物は、ほぼ3人の《小型機パニックアクション》
保安官補のマドリン・ハリス(女性)はギャングの会計士だった証人のウィンストンを
アラスカからバンクーバーへ向かう小型機で送り届ける任務に当たります。
小型機にはベテランパイロットのダリル(マーク・ウォルバーグ)との3人だけ。
所がこのパイロットが曲者というか偽物でした。

証人とか囚人を運ぶ任務に邪魔が入る・・・この設定の映画は多いですね。
そしてパイロットが死ぬとか、負傷して素人が操縦を代わって着陸する・・・
この設定もとても多い。
「エアポート・シリーズ」などの航空機パニックともに通った映画ですが、
B級の小品映画でした。

ギャングに雇われたと思われるダリルが、態度はデカい、口は悪い、
マーク・ウォルバーグって割とヒーロー的な役が多かったので、
はげあたまの扮装とかで嫌な根っからの悪人を演じていて、
そこはかない寂しさを感じてしまいました。
保安官補のマドリンもある不祥事で事務方に降格されてましたが、
数年ぶりに現場復帰した設定です。
彼女は中々の武闘派で、かなり強い女性。
証人のウィンストンは子悪党の気弱な男です。

パイロットが偽物で、ダリルにはバンクーバーに
着陸させるつもりが無い・・・
証人を殺して保安官補はどうする計画だったんでしょうね。
パイロットが刺客と分かっての、マドリンとダレルのアクション。
ショットガンを効果的に使ったマドリンは、取り敢えずダレルを
殺さず気絶させて拘束します。
ここからは、操縦経験のないマドリンがいかにして小型機を着陸させるか?
ここにポイントが移る訳です。
衛星携帯電話で、所属の保安官補に電話をして、
保証人輸送の情報が漏れていること。
保証人に危険が迫っていること。
更に、警察内部に裏切り者がいることが明らかになって来ます。
●黒幕は誰か?
◆着陸は無事にできるのか?
無線で管制塔のパイロットの声の指示で着陸を試すのですが、
この着陸シーンは、いつ見ても、どの映画でも
ハラハラしましたね。
100分足らずの映画ですが、そこそこ面白かったです。

コメントする 1件)
共感した! 18件)
琥珀糖

3.0 90分地獄のフライトは上々のエンタメ・フライト

2025年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
近大

1.5 これがメル・ギブソン監督?

2025年10月12日
iPhoneアプリから投稿

「ブレイブハート」、「パッション」、「アポカリプト」という、映画好きなら必見級の力強い監督作が揃っているメル・ギブソン。

本作は一体どうしたことか。悪い意味で学生映画のような低予算感がムンムン匂う。これといって感心するような要素も感じられない安い脚本。メル・ギブソンが真面目に仕事をしたとは信じ難い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yuk