見える子ちゃん

字幕メガネマーク 音声ガイドマーク

劇場公開日:2025年6月6日

解説・あらすじ

霊が見えるようになった女子高生が、ひたすら霊を無視してやり過ごそうとする姿を描く、泉朝樹による青春ホラーコメディ漫画「見える子ちゃん」を実写映画化。

ある日突然、普通の人には見えない霊が見えるようになってしまった女子高生・四谷みこ。いろいろとヤバい霊に囲まれた彼女がとった選択肢は、まさかの「見えていないふり」だった。霊たちに見えていることを悟られては、何が起こるかわからない。そんな恐怖におびえながらも、ひたすら平静を装って無視を決め込むみこ。たとえ親友のハナに霊が取り憑いても、同級生のユリアに霊が見えていることがばれそうになっても、ただひたすらに全力スルーのみこだったが、霊に憑かれた親友ハナはどんどん様子がおかしくなっていき……。

ドラマ&映画シリーズ「【推しの子】」や映画「恋わずらいのエリー」「すずめの戸締まり」などで活躍する原菜乃華が、主人公みこ役で主演。親友ハナ役を務めた「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」「顔だけじゃ好きになりません」の久間田琳加ほか、なえなの、山下幸輝らフレッシュな若手キャストや堀田茜、高岡早紀、京本大我、滝藤賢一らが共演。監督・脚本は「予告犯」「殿、利息でござる!」など多彩なジャンルの作品を手がけてきた中村義洋。

2025年製作/98分/G/日本
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2025年6月6日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

監督
中村義洋
原作
泉朝樹
脚本
中村義洋
製作
遠藤徹哉
山本大樹
鶴丸智康
小林克彦
中村浩子
下田淳行
荒井ジョースケ
渡辺章仁
五十嵐淳之
企画
二木大介
プロデューサー
天馬少京
星野秀樹
ミュージックスーパーバイザー
溝口大悟
ラインプロデューサー
及川義幸
撮影
川島周
照明
本間大海
録音
小川武
美術
久渡明日香
装飾
大熊雄己
衣装
宮本茉莉
ヘアメイク
田中マリ子
梅原さとこ
VFXスーパーバイザー
齋藤大輔
編集
松竹利郎
音楽
提博明
主題歌
BABYMONSTER
助監督
猪腰弘之
スクリプター
小林加苗
キャスティング
神林理央子
アシスタントプロデューサー
原田浩行
制作担当
壁井優太朗
協力プロデューサー
岡本圭三
プロデューサー補
張楠
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28
  • 画像29
  • 画像30

(C)2025「見える子ちゃん」製作委員会

映画レビュー

3.5久しぶりに程よい緊張。

2025年7月8日
スマートフォンから投稿

悲しい

楽しい

癒される

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
リコ

4.0原菜乃華さんもかわいかったけど、久間田琳加さんが以前より全然よかったです

2025年7月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

カワイイ

最近、映画館に行く時間が取れなくて、しばらく振りの映画鑑賞2本見の1本目。ストーリーも良く出来ていておもしろかったし、グロテスクな映像や観客を驚かせるだけのシーンもなく、ホラーと言っても誰でも見れる内容でした。原菜乃華さんの可愛さは想定通りでしたが、久間田琳加さんが以前に観た作品よりも格段に良かったです。コミカルな演技のなかにも可愛さがほとばしっていて、勝手に成長を感じて、ほっこりしてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ならの月

3.0うーん

2025年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

子ども向けのホラーでした。
オチもあるあるですが描き方の違いがずるいですよね。
退屈しないでそれなりに楽しめましたが。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまぼうし

5.0ネタバレ踏まずに見て!そして即おかわりコース確定です!

2025年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

斬新

公式YouTubeにある舞台挨拶動画は見たものの、他は一切ネタバレ踏まずに見に行って良かったです!とにかく楽しかったー!あと泣いたー!
出演者の方々が舞台挨拶でフリップに書いてたポイント、観ると確かに最後見終わった時に点が線になる重要なポイントでした!
初見のエンドロール中には、私の脳内に鳴り響く「おっかわり!おっかわり!」、すぐおかわりしに行ってきました!!!
この映画は2回以上は見たくなる仕掛けがいっぱいです!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
大気圏