国境ナイトクルージング

劇場公開日:

国境ナイトクルージング

解説

中国と朝鮮半島の国境に位置する街・延吉を舞台に、偶然出会った男女3人が街をクルーズ(ぶらぶらと観光)するなかで起こる心情の変化を、繊細な映像美と抒情的音楽でつづった青春映画。

友人の結婚式に出席するため冬の延吉にやって来た青年ハオフォンは、上海へ戻る翌朝のフライトまでの暇つぶしに観光ツアーに参加した際に、スマートフォンを紛失してしまう。観光ガイドの女性ナナはお詫びとしてハオフォンを夜の延吉に連れ出し、男友達シャオも合流して飲み会で盛り上がる。翌朝、寝過ごしたハオフォンはフライトを逃し、シャオの提案により3人でバイクに乗って国境クルージングに出かける。

「少年の君」のチョウ・ドンユイがナナ、「唐人街探偵」シリーズのリウ・ハオランがハオフォン、「流転の地球」のチュー・チューシャオがシャオを演じた。「イロイロ ぬくもりの記憶」で第66回カンヌ国際映画祭カメラドールを受賞したシンガポール出身のアンソニー・チェンが監督・脚本を手がけ、シンガポールと日本を拠点に活動するアーティストのキン・レオンが音楽を担当。

2023年製作/100分/PG12/中国・シンガポール合作
原題または英題:燃冬 The Breaking Ice
配給:アルバトロス・フィルム
劇場公開日:2024年10月18日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C) 2023 CANOPY PICTURES & HUACE PICTURES

映画レビュー

5.0淡々と、優しさや温かさに包まれる

2024年11月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

固く強張った氷が、数日共に過ごす人の熱に溶かされて、豊かな水になった。
何処にだって行ける、何にだってなれる。
家族でも親友でも恋人でもない。
そんな3人が、羨ましい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アメリカの友人

3.5青春ロードムービーって事で良いんじゃないかな

2024年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

是枝監督が推してる、って言う文句に釣られて
観に行きました笑
昔のオシャレなアジア映画みたいな
懐かしいような空気感に浸れて、私は好きでした。

主演3人の関係性とか眼差しとかも
きれいで良かったんですが、
ちょっとだけ感傷的でそこは微妙でした。

最後に希望はあったのかな、、?

あと、熊のシーン、
もうすこしリアルに合成して欲しかったです!笑笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ZUNKO

3.0キーワードは「氷」

2024年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

原題「燃冬」、英題「The Breaking Ice」。日本語に訳すと「砕氷」、または「融氷」でしょうか?心の。この作品は冒頭から氷がアピールされています。河での氷の切り出しやハオフォンが氷を口にするシーン然り。ストーリーはロードムービー+青春。シャオ演ずるチュー・チューシアオがクールな役どころでした。個人的にはナナを演じるチョウ・ドンユイが大好きな江口のりこさんに似ていて嬉しかったなあ。それにしてもあんな頻繁に煙草吸うのかね?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よう

4.0どうしてこの邦題に?

2024年11月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

誰が邦題を考え、ゴーサインを出したのかがとても気になる。中国でのタイトル「燃冬」、英語のタイトル「The Breaking Ice」なら納得の内容が、邦題でテーマが明らかに曖昧になり、ボケてしまった感じがもったいない。

確かに描かれている場所は、北朝鮮との国境付近の、中国の国内では辺境の地だし、登場人物たちも望むかどうかに関係なく、そこに流れついた訳だが、「国境」かどうかにそれほど重大な意味があるのだろうか。それに「中国に居ながらソウルみたい」と言われるらしい延吉市などの独特な街並みがロードムービーのように案内される展開もあるが、それも全然メインじゃないと思う。ましてや、長白山(北朝鮮や韓国からすると白頭山)への旅について、邦題によって、北朝鮮と中国の対比や対立を意識させてしまうのはミスリードもいいところ。

それぞれに行き詰まりを抱えている3人の若者たちが、数日間関わり合ったことを契機に、曲がりなりにも一歩を踏み出そうとするストーリーから考えると、素直に原題通り「燃冬ーThe Breaking Iceー」でよかったのに…というのが自分の意見。

映画については、まず、主演のチョウ・ドンユィ(「少年の君」「サンザシの木の下で」など)が、大人の女性になったなぁと感動。
内容面では、3人それぞれの行き詰まりのどれかにピッタリ共感できる経験は持ち合わせてないのだが、それでも、自分が二十代前半から半ば辺りに感じていた「思ってたのと違う」という、それまで描いていたイメージと現実のギャップに対する漠然とした不安やモヤモヤを思い出させられた(それも、嫌な感じではなく、どちらかというと甘酸っぱく)。
加えて、希死念慮は度々描かれるものの、こういう言い方は適切ではないかもしれないが、生死を安易にスパイスにしておらず、好感が持てる。

また、中国というのは、思いの外多民族国家なのだと気付かされると共に、驚くような発展をとげてきているのだなと思いしらされた。
ただ、今の中国の経済状況に疎い自分にとっては、劇中に何度か象徴的に登場する万引き常習犯の懸賞金の意味が今一つつかめず、ちょっと悔しい。
分かる方、またご教示ください。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
sow_miya