ヒューマン・ポジション

劇場公開日:

解説・あらすじ

病気の療養から復帰した新聞記者が、なにげない日常や社会とのつながりから心の居場所を見いだしていく姿を描いたノルウェー製のドラマ。

ノルウェーの港町で新聞社に勤めるアスタは、地元のホッケーチームやアールヌーボー建築を保存するための小さなデモ、クルーズ船の景気など、地元に関するニュースを取材し、記事にしている。プライベートではガールフレンドのライヴとふたり、穏やかな時間を過ごしている。そんなある日、アスタは、ノルウェーに10年間住み、働いていた難民が強制送還されたという記事を目にする。その事件を調べていくについれて、アスタは自身を覆っていた無気力感を払拭し、仕事とプライベートの両方で自分が求める“心の居場所”を次第に見いだしていく。

これが長編2作目となるアンダース・エンブレム監督が、自身の故郷であるノルウェーのオーレスンを舞台に、主人公の心の機微や日常を優しく美しく、静かなタッチで描いていく。心に傷を抱いた主人公アスタを、エンブレム監督のデビュー作でもタッグを組んだアマリエ・イプセン・ジェンセンが演じた。

2021年製作/78分/ノルウェー
原題または英題:A Human Position
配給:クレプスキュールフィルム
劇場公開日:2024年9月14日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)Vesterhavet 2022

映画レビュー

4.0アスタの抱える傷と回復 ただゆったり過ぎる時間と、環境音と柔らかい...

2025年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アスタの抱える傷と回復
ただゆったり過ぎる時間と、環境音と柔らかい光に眠くなったが、(自宅で観たので何度も寝てしまった)
何事も時間薬とゆうか、ゆっくり時間をかけて治すしかない様な優しい映画だった。
仕事なのか趣味なのか分からないが椅子の修理をするライブが恋人なのも良い。

配信で鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 0件)
madu

北欧の風

2024年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

二人の女性の暮らしを静かに追うのみ。社会問題も二人の関係性も深くは踏み込まず説明もしない。構図を決めた固定カメラが変化の少ない表情を捉え、安定感と静けさ・北欧の冷たい空気も感じさせる。語られない物語の隙間から吹寄せる涼やかな風が頬に触れる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
La Strada

2.0猫と風景

2024年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

猫が可愛い。
風景(特に冒頭)が美しい。
それ以外はちょっと、、。
記者とか同性愛とか難民とかそもそも苦手なテーマですが、それも極めて薄味。
あとあの電子オルガンの音が自分にはとても耳障り。
これ感じた人居ませんかね?
キャストもほぼ魅力を感じないし、自分にとっては厳しい映画でしたが、ノルウェーの何気ない街並みの美しさは切り取られた絵画の様に魅力的でした。
それだけ(それと猫)が救いでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あのまり

3.0IKEAムービー?

2024年11月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

セリフよりも環境音の方が多い
港の大きな客船やら坂道に建ってるカラフルなお家は見事でしたが、何も起こらずのぺーとしてる
キメラみたいなミケ?キジ?猫さんは仕草が可愛らしかった ☆加点
とどのつまり難民問題?
椅子に詳しければ刺さったかもです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆう