ザ・バイクライダーズ

劇場公開日:2024年11月29日

ザ・バイクライダーズ

解説・あらすじ

アメリカの写真家ダニー・ライアンが1965~73年にかけてのシカゴのバイクライダーの日常をとらえた同名写真集にインスパイアされた作品で、伝説的モーターサイクルクラブの栄枯盛衰を、「エルヴィス」のオースティン・バトラーと「ヴェノム」シリーズのトム・ハーディの共演で描いた。

1965年、シカゴ。不良とは無縁の日々を送っていたキャシーは、ケンカ早くて無口なバイク乗りベニーと出会って5週間で結婚を決める。ベニーは地元の荒くれ者たちを束ねるジョニーの側近でありながら群れることを嫌い、狂気的な一面を持っていた。やがてジョニーの一味は「ヴァンダルズ」というモーターサイクルクラブに発展し、各地に支部ができるほど急速に拡大していく。その結果、クラブ内の治安は悪化し、敵対クラブとの抗争も勃発。暴力とバイクに明け暮れるベニーの危うさにキャシーが不安を覚えるなか、ヴァンダルズで最悪の事態が起こる。

「最後の決闘裁判」のジョディ・カマーがストーリーテラーとなるキャシー役を務め、バトラーがベニー、ハーディがジョニーを演じた。監督・脚本は「MUD マッド」「ラビング 愛という名前のふたり」のジェフ・ニコルズ。

2023年製作/116分/G/アメリカ
原題または英題:The Bikeriders
配給:パルコ
劇場公開日:2024年11月29日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20

(C)2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.0言い尽くせぬ儚さとノスタルジーが込み上げる

2024年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

ジェフ・ニコルズが創り出す映画にはノスタルジーを感じさせる映像の美しさとアウトサイダーの心理模様が同居する。私はバイクへの憧れなど微塵も持たない人間だが、それでも本作が描く60年代、疎外感を抱えた個々がバイクに思いを重ね、繋がりあい、価値観や居場所を共有する生き方には共振を覚えるし、一方でそれが制御を失い道なき道を暴走し始めた時の恐怖や危うさもわかる気がする。そうした目で見た時、この映画には何かしらの普遍性と、もう二度とはそこに戻れない儚さや痛みがあふれているのを感じた。まるで古いアルバムをめくるような感覚というべきか。ニコルズ監督流の落ち着いた語り口と構成、ベニー、ジョニー、キャシーが織りなす両者一歩も引かない人間関係も親しみを抱かせる要因となろう。特にトム・ハーディの役柄にはマッチョな体の中の繊細なハートを感じた。過去を美化するのではなく、現在地も含めて人を包み込む視点がここにはある。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
牛津厚信

3.0バイク乗りでも、異端児でもないけれど。

2025年8月4日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

なりたいとも思わないけど、それでもクールでどこまでも自由でそしてどこか厭世的なオースティン・バトラー演じるバイク乗りには憧れますね。掴みどころの無い飄々とした一匹狼、画面に佇むだけで絵になります。
どれだけ想いを賭けようが、情熱を注ごうが、流れる時代の波の前ではなるようにしかならない。始めから分かっていたかの如く、そんな儚い瞬間瞬間をバイクで走り抜けていく。ビジュアルと雰囲気から何かを感じ取れれば、それでいいと思えた映画でした。
トム・ハーディは狂気を孕みそれでいて脆く崩れそうな男を体現してました。地で行ってる気もしましたが、流石です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
吠えない狼

3.5jeff

2025年7月20日
iPhoneアプリから投稿

トム・ハーディの着る黒に白地、スタッズボタンのシャツ、オールバック、ビニーがはめてるゴツいリング、ジェームスディーンみたいな髪型、ジョニーをやった若者の髪型。スタイリングが素晴らしい。お手本みたい。
そして1人気を吐くキャシーの熱演。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pigeyes

2.0まぁどうしょうもなくくだらない生き様だね。

2025年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
opencar