チャチャ

劇場公開日:

チャチャ

解説・あらすじ

「サマーフィルムにのって」の伊藤万理華が主演を務め、野良猫のような自由奔放さをもつ女性チャチャの恋と成長を描いた風変わりなラブストーリー。

デザイン事務所に勤めるイラストレーターのチャチャは、自由奔放な振る舞いで周囲から反感を買うこともあるが、人目を気にせず好きなように生きることをモットーにしていた。ある日、樂という青年と出会った彼女は、ミステリアスな彼に興味を抱く。それぞれ好きなものは正反対ながらも、「2人いたらちょうどいい」と樂にひかれていくチャチャ。ところがある日、チャチャが樂の部屋であるものを目にしたことから、事態は不穏な方向へと突き進んでいく。

チャチャが思いを寄せる青年・樂を中川大志、チャチャの同僚・凛を藤間爽子、物語の鍵を握る謎の男・護を塩野瑛久、護の恋人・ピオニーをステファニー・アリアンが演じた。「美しい彼 eternal」「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」の酒井麻衣が監督・脚本を手がけ、「ドライブ・マイ・カー」の大江崇允が脚本協力。

2024年製作/108分/G/日本
配給:メ~テレ、カルチュア・パブリッシャーズ
劇場公開日:2024年10月11日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)2024「チャチャ」製作委員会

映画レビュー

2.0憧れの血の味は不味かった

2025年5月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

見方が違うとここまでこじれてしまうのか。
思うように行かないのが世の常なのかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

3.0偶然なんだけど

2025年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

楽しい

偶然なんだけど
劇中で藤井隆さんが
なった病気に偶然なって
しまって療養中に
観たらそれもあってなぜか
元気をもらえた。
確かにサイコパスな展開には
驚いたけど最後まで
ほわ~っとした可愛い
雰囲気で押し切った。
いくつかの美しい演出も
良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のぶきち

3.0解説によると「人目を気にせず、好きなように生きる」がモットーの野良猫系女子・チャチャの恋と成長を描くだけど

2025年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

正直なところ、タイトルや広告のメインヴィジュアルから、軽~いフワフワ感というかポップ寄りだなと思ってしまい、かわいい仕草や過剰ファッションで自己アピールする不思議ちゃんってどうなんだろうと少し距離を置きながら、と同時に観る側って作り手の苦労なんてこれぽっちも考えたりしない点について気にしながら観た。その結果、映画に入り込めなくてモヤモヤした感じだけが残ってしまった。

確かにモノローグは多かった。恋愛に関してのちょっとした意見表明みたいな感もつきまとい、なにかを説明したいんだなと思ったが、そのなにかがいまひとつ見えてこなかった。ただ最初のほうのシーンで、主人公の女の子が、仕事場であるレストランでお皿落とすという男の子のやらかしをじっと見つめていたところから、ドジも踏むイケメンが好きらしいということだけはわかった???

結局は、自分らしさ映画なんだろうけど、徹底した唯我独尊な主人公でもないし、どこが成長したの?と思ってしまい、周囲の人間や周囲の状況の影響をバンバン受けて自分らしさが変わってしまう主人公のほうが好きかもしれないなと考えた。そんなこと言うと、チャチャさん?から「周囲の人間の目を気にしすぎて、生きたいように生きていないな」とか言われそうだけど、自分らしさがあくまでも不動な映画の主人公には、どうしても感情移入ができなく、こんな女の子のこんな話があってもいいんじゃないの?にはなれませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
クラウディア🫶

2.0色々と破綻している映画だと思ったけれど私は結構好きな映画

2025年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

面白かった。
内容的にはくだらないし、色々と破綻している映画だと思ったけれど、私は結構好きな映画だな。

映画館で、もう一度観たいとまでは思わないけど。

伊藤万理華さんは中々魅力的。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ねこたま