チャーリー

劇場公開日:

解説

孤独な男とやんちゃなラブラドール犬が南インドからヒマラヤを目指して旅に出る姿を描き、映画大国インドで「サンダルウッド」と呼ばれるカンナダ語映画として歴代5位の興行収入を記録したロードムービー。

南インド・マイスールで暮らす男ダルマは、職場でも自宅の近所でも偏屈者と言われ、酒とタバコとチャップリンの映画だけを楽しみに生きる孤独な日々を過ごしていた。そんな彼の家に、悪徳ブリーダーの劣悪な環境から逃げ出してきたラブラドール・レトリーバーの子犬が住み着くように。犬嫌いのダルマは何度も追い払おうとするが、いつしか心を通わせ、子犬にチャーリーと名付けて迎え入れる。イタズラ好きのチャーリーに振り回されながらも楽しい毎日を送っていたある日、チャーリーが血管肉腫で余命わずかであることが判明。ダルマは雪が好きなチャーリーに本物の雪景色を見せるため、サイドカーにチャーリーを乗せてヒマラヤを目指す旅に出る。

カンナダ語映画界の人気スターであるラクシット・シェッティが主演・プロデューサーを務めた。

2022年製作/164分/インド
原題または英題:777 Charlie
配給:インターフィルム
劇場公開日:2024年6月28日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)2022 Paramvah Studios All Rights Reserved.

映画レビュー

3.5主演女優賞は、チャーリーに決定!

2025年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画イノッチ

3.5少しありがちかな

2025年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

楽しい

 天涯孤独で周囲から孤立していたダルマは、チャップリンが好き。そんな彼のところに、ラブラドールの子犬が居付く。彼に懐いてしまったので、チャーリーと名付けて世話することに。しかしチャーリーに血管肉腫が見つかり、長くはないことが判明する。ダルマはチャーリーを連れ、雪を見せるための旅にでる。
 前半は、チャーリーによって引き起こされる騒動が楽しいです。後半は、インドの広大な風景を楽しめるロードムービー。ただ動物愛護で感動させようとするところが、少しありがちな感があって残念。映画の中の獣医師って、どうも滑稽な人物ばかりな気がします。インドで、ダルマは正義と言う意味。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sironabe

3.5人間と犬の交流を描いた話なら、普通に作れば感動するに決まっている。...

2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

人間と犬の交流を描いた話なら、普通に作れば感動するに決まっている。
しかも、犬が余命わずかという、かなり卑怯な手を使ってきたなという感じ(笑)。
作中、頻繁に歌が流れるのはインド映画ならでは。
164分は少し長く感じたのと、チャーリーが亡くなる間際に「ありがとう」のポーズをするのはミエミエだったので、そこはあまり響かなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
省二

5.0ダメ人間✖️ダメ犬🟰最上級のロードムービー

2024年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

通常上映時は全くスルーしていましたが、地元の映画館で『見逃した映画特集2024』と題したリバイバル上映がありました。
動物が苦手で、ホラーやアクション系が好きな私は ほのぼの系も敬遠しがち、でもインド映画と知ったら話は別。

本当に素晴らしい映画に出会えてよかった。リバイバル上映の際 リクエストしてくれた人、ありがとう。

幼い時に事故で家族を失って以来人付き合いが苦手な主人公 ダルマ。自宅、仕事場、酒、煙草、パン、テレビ、チャップリン、それだけの毎日。
悪徳ブリーダーから逃げた名もなき犬。逃げて、逃げて、さまよい、何故か辿り着いたダルマの家。犬嫌いのダルマが犬の事故に遭遇。犬嫌い、人嫌いなダルマでも瀕死の犬は助けたい。そして飼わざるを得ない状況に。躾ができていない犬は、部屋をやりたい放題。
前半の多くはコメディタッチで話は進みます。

中盤、ダルマの人嫌いが変わっていき、犬も「チャーリー」と名付けられます。しかしチャーリーの病気が発覚して命が短い。雪が好きなのでは。見せてあげたい。以降ロードムービーになります。

悪徳ブリーダーの存在を知りやっつけ、動物愛護協会の女性に勘違いされ付きまとわれ、誤解が解け記者の取材を受け、真っ黒の犬を飼う犬好きに助けられ、ドッグレースに何故か参加し、金がなくなりバイクを売り、空中散歩したり、でも土砂崩れで続行不可能に…。

インド映画であるがダンスは無い。歌も歌わない。しかし、素晴らしい歌曲で盛り上げてくれます。
クレジットでは旅のその後も見せてくれます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
imaxmax