劇場公開日 2025年

キル(英題) : 関連ニュース

「百円の恋」中国リメイク版、中国での日本映画リメイク作品の歴代トップ興収達成! 武正晴&足立紳がコメント

「百円の恋」中国リメイク版、中国での日本映画リメイク作品の歴代トップ興収達成! 武正晴&足立紳がコメント

安藤サクラが主演した日本映画「百円の恋」の中国リメイク版(英題「YOLO」=Youonlyliveonce./日本公開未定)が2月17日、中国での興収が27.24億元(約544.8億円)を突破。中国でリメイクされた日本映画における最高興行収... 続きを読む

2024年2月19日
夏休み、団地の子どもたちが力に目覚める…大友克洋「童夢」の影響を受けた、北欧発のサイキックスリラー「イノセンツ」7月公開

夏休み、団地の子どもたちが力に目覚める…大友克洋「童夢」の影響を受けた、北欧発のサイキックスリラー「イノセンツ」7月公開

ヨアキム・トリアー監督作「母の残像」「テルマ」「わたしは最悪。」などで共同脚本を手がけてきたエスキル・フォクトがメガホンをとった、北欧発のサイキックスリラー「THEINNOCENTS(英題)」が、「イノセンツ」の邦題で、7月28日に公開され... 続きを読む

2023年6月21日
パク・チャヌク、Netflixと初タッグ 新作「War and Revolt」で共同脚本&プロデュース

パク・チャヌク、Netflixと初タッグ 新作「War and Revolt」で共同脚本&プロデュース

「オールド・ボーイ」「別れる決心」のパク・チャヌク監督が、Netflixの新作映画「WarandRevolt(英題)」で共同脚本、プロデュースを手がけることがわかった。米バラエティによれば、本作はパクとNetflixの初コラボレート作品とな... 続きを読む

2023年6月10日
【Netflix/2023年配信の韓国作品34本リスト】「配達人 終末の救世主」「京城クリーチャー」など話題作続々

【Netflix/2023年配信の韓国作品34本リスト】「配達人 終末の救世主」「京城クリーチャー」など話題作続々

Netflixでは2023年、34本の韓国作品の配信を予定している。このほど、新作ラインナップと場面写真などの新情報、ラインナップをまとめた特別映像(https://youtu.be/LoFOTDITqKk)(※日本語字幕なし)が披露された... 続きを読む

2023年1月18日
ロシアへの出稼ぎで記憶を失った男が20年ぶりに帰郷 アクタン・アリム・クバト監督「実際にあったストーリーなんです」

ロシアへの出稼ぎで記憶を失った男が20年ぶりに帰郷 アクタン・アリム・クバト監督「実際にあったストーリーなんです」

第35回東京国際映画祭コンペティション部門の出品作となるキルギス・日本・オランダ・フランスの合作映画「ThisIsWhatIRemember(英題)」が10月27日に東京・丸の内TOEIで上映され、主演も務めたアクタン・アリム・クバト監督が... 続きを読む

2022年10月28日
橋本愛、2年連続で東京国際映画祭アンバサダーに就任「背筋が伸びる思い」

橋本愛、2年連続で東京国際映画祭アンバサダーに就任「背筋が伸びる思い」

女優の橋本愛が9月21日、都内で行われた第35回東京国際映画祭のラインナップ発表会見が出席。昨年に引き続き、同映画祭のアンバサダーに就任することになり「本当に光栄で、ありがたいこと。役目を果たさなければと、背筋が伸びる思い」と抱負を語った。... 続きを読む

2022年9月21日
【第94回アカデミー賞】Netflix映画「パワー・オブ・ザ・ドッグ」が最多11部門12ノミネート!

【第94回アカデミー賞】Netflix映画「パワー・オブ・ザ・ドッグ」が最多11部門12ノミネート!

米アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは2月8日(現地時間)、第94回アカデミー賞のノミネート作品を発表した。最多11部門12ノミネートを果たしたのは、ジェーン・カンピオン監督とベネディクト・カンバーバッチがタッグを組んだNetfl... 続きを読む

2022年2月8日
「Netflix Festival Japan 2021」実写タイトルまとめ【海外作品:映画編】

「Netflix Festival Japan 2021」実写タイトルまとめ【海外作品:映画編】

Netflixの作品ラインナップ(2021年冬以降の配信)を一挙に発表する「NetflixFestivalJapan2021」が11月9、10日に開催された。同イベント(10日:ライブアクションDay)でフォーカスされた「実写作品」には、バ... 続きを読む

2021年11月18日
「オクジャ」「バーニング」「ミナリ」――スティーブン・ユァン「ウォーキング・デッド」以降の“歩み”を語る

「オクジャ」「バーニング」「ミナリ」――スティーブン・ユァン「ウォーキング・デッド」以降の“歩み”を語る

大ヒットドラマ「ウォーキング・デッド」のグレン役で人気を博し、「オクジャokja」「バーニング劇場版」「ミナリ」といった話題作に出演してきたスティーブン・ユァンがこのほど、第46回トロント国際映画祭で行われたトークイベントに出席。新作「Th... 続きを読む

2021年9月22日
伊坂幸太郎原作&ブラッド・ピット主演映画にジョーイ・キング

伊坂幸太郎原作&ブラッド・ピット主演映画にジョーイ・キング

作家・伊坂幸太郎の小説「マリアビートル」をブラッド・ピット主演で映画化する新作に、「キスから始まるものがたり」「見せかけの日々」のジョーイ・キングが出演交渉中であることがわかった。米Deadlineによれば、新作アクションスリラー「Bull... 続きを読む

2020年8月6日
第19回東京フィルメックス最優秀作品は、キルギス人不法移民女性の過酷な日々描く「アイカ」

第19回東京フィルメックス最優秀作品は、キルギス人不法移民女性の過酷な日々描く「アイカ」

第19回東京フィルメックスの授賞式が11月24日、東京・有楽町朝日ホールで行われ、カザフスタン出身のセルゲイ・ドボルツェボイ監督による「アイカ(原題)」が最優秀作品賞に輝いた。「アイカ(原題)」は、不法滞在でモスクワで働く25歳のキルギス人... 続きを読む

2018年11月24日
ジョン・ウォーターズ監督が選ぶ、2017年のベスト映画10本

ジョン・ウォーターズ監督が選ぶ、2017年のベスト映画10本

作家、アーティストとしても活躍する異才ジョン・ウォーターズ監督が、2017年に自身が見た映画のベスト10を米Artforum誌のウェブサイトに発表した。このリストは毎年恒例となっている。第1位は、エドガー・ライト監督の「ベイビー・ドライバー... 続きを読む

2017年12月31日
「グリーン・デスティニー」続編はドニー・イェン&ミシェル・ヨー主演

「グリーン・デスティニー」続編はドニー・イェン&ミシェル・ヨー主演

アカデミー賞で外国語映画賞を含む4部門を受賞した、アン・リー監督の世界的ヒット作「グリーン・デスティニー」(2000)の続編が、2014年3月にクランクインすることがわかった。米ワインスタイン・カンパニーが発表したもので、アクション俳優のド... 続きを読む

2013年5月20日
台湾のジェイ・チョウが「グリーン・ホーネット」カトー役に決定!

台湾のジェイ・チョウが「グリーン・ホーネット」カトー役に決定!

セス・ローゲン主演、ミシェル・ゴンドリー監督によるアクションコメディ「グリーン・ホーネット」を製作するコロンビア映画が、TVシリーズでブルース・リーが演じて人気を博したカトー役に、台湾の人気俳優・歌手のジェイ・チョウを抜擢したと8月7日に正... 続きを読む

2009年8月10日

「天国の口、終りの楽園。」コンビの再共演作、メキシコで撮影中

アルフォンソ・キュアロン監督の「天国の口、終りの楽園。」の名コンビ、ガエル・ガルシア・ベルナル(「恋愛睡眠のすすめ」)とディエゴ・ルナ(「ダンシング・ハバナ」)が再共演する新作「RudoyCursi」(英題RoughandCorny)が、現... 続きを読む

2007年6月18日
「キル(英題)」の作品トップへ