劇場公開日 2024年3月1日

ARGYLLE アーガイルのレビュー・感想・評価

全352件中、221~240件目を表示

4.5とにかく美しいダンスシーン

2024年3月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

さすが「キングスマン」と同じ制作陣なだけあって、ユーモラスなストーリーにスタイリッシュなアクションでとにかく楽しい映画でした。

ネタバレになってしまうので多くは語れないけど、騙し騙されで驚きの連続なのと、色鮮やかなダンスシーンは必見です。

そしてエンドロールが一番驚いた!

是非とも皆もこの美しき映画を体現して生きてほしい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
びぃあぃじぃ

5.0面白かった!!

2024年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

字幕鑑賞。
あらすじ知らずにスパイ映画と思って観に行った。キック・アスは過去に観ており面白かったので、そこも期待して。
ストーリーが最初はハテナ?だったけど、徐々に意味が明かされていき、とにかく楽しすぎた!
スパイあるある‼︎と、コメディ要素もところ
どころにあり笑えて楽しいストーリーだった。
例の彼女のアクションシーン辺りから、セリフ等々、もうツボにハマってしまって周りの方々に申し訳ないけど大爆笑してしまった🤣 体型はわざと増量させて出演に挑んだのかな?にゃんこも、良いエッセンス♡
とにかく観終わってとっても気分の良い映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
noricoco

4.0スパイ映画好きキングスマン好きなら必見

2024年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

二転三転するストーリー、激しいアクション、特に二人協調して戦うシーンは最高でした。キングスマン好きならピタッとハマれる。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
wcitbn?

4.5やられた❗️ マシュー・ヴォーンは、天才かも知れない。

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 49件)
かぼ

3.5…でなんだったっけ?

2024年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

って見終わったあとに感じる笑

しかし映画としてのエンタメ要素はたくさんあるし、設定もキャッチーで見やすい。

キングスマンがみたくなる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
俺ファルコン

2.5荒唐無稽

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

個人的にはスパイ映画はこれくらい荒唐無稽なくらいがちょうどいい。と思うけど、テンコ盛り過ぎてお腹いっぱい。
ネタバレになるからあんまり触れないけど、引っ張り過ぎよ(-_-)
と、主役の「ブライス・ダラス・ハワード」何があった?
「ジュラシック・ワールド」とは別人かと思った。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
キチ

3.5マシュー・ボーン節

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿

マシュー・ボーン、やはりコミカルなスパイものでした。まず二転三転する、ストーリー展開でちょっと長い上映時間でも最後まで飽きずにあっという間でした。アクションもやはりスタイリッシュでしたが、クライマックスのダンスなアクションの流れは笑った。
俳優陣は豪華だけど、ジュラシックワールドの人、太った?(役作りかもしれないけど)個人的にサム・ロックウェルとのコンビが微妙に三枚目感が漂って仕方がない笑
とにかく気楽に楽しめる娯楽作品に仕上がっております。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mz

4.5予告編から想定できない面白さ

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

まぁ映画館で観てください🎦
ここまでの二重三重四重?の返しは観たことがありません。途中から何を信じて良いのかも分からなくなって怒涛のクライマックスへ!驚き🫢でした‼️
ホントは猫🐈好きなんでしょうか?
続編的なモノの企画もありそうです。
是非映画館で🎦

26

コメントする (0件)
共感した! 30件)
タイガー力石

4.5猫かわいい

2024年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 9件)
寺田心に憧れたカバオくん

4.5『キングスマン』ばりにスリリングで面白い映画です!

2024年3月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

『キングスマン』は偶然みてスピード感ある殺戮を繰り返すスパイの映画でなーんも考えず楽しめる映画だったと記憶していたので期待して鑑賞しました!!
『一流スパイは世界をダマす』のサブタイトル通りでした。まさか一作家がかつての敏腕スパイだったという展開には見事に騙されました。中肉中背(主人公に失礼!?)のブラス・ダラス・ハワードさんの素晴らしいアクション(勿論CGの力ですが)には驚嘆するばかり!!
BGMに合わせた華麗な殺戮シーンは『キングスマン』ばりでしたーほんとにスリリングで面白い映画に仕上がってます。本当になーんも考えずに楽しめます。
素敵な映画ありがとうございましたm(_ _)m

コメントする (0件)
共感した! 9件)
映画大好き

4.0鑑賞動機:マシュー・ヴォーン6割、アルフィー4割

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
なお

2.0退屈はしなかった

2024年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

けど、面白いなとは思わなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つと

3.0映画館だから最後まで鑑賞、家のサブスクなら途中脱落決定

2024年3月3日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
フラレオン

3.0主役は…どーなの

2024年3月3日
Androidアプリから投稿

もちろんマシュー・ボーンの過去作には大好きなものが多いし、ブライス・ダラス・ハワードは好きな女優だし。
で、大好きなスパイ映画ときたら。
というワケで劇場へ。

結果から言うと「もう少し」でした。

全体はかなりコメディに振り切っているので、あまりリアリティを意識しないでポンポン進んで欲しいのに、所々でたいしたシーンでもないのに変な「タメ」があったり、説明がダラダラ始まったり。

後半はケレン味が暴走して、『キングスマン』の1作目クライマックスをイメージさせるカラフルでゴージャスな共同カタルシスからの、上乗せでアーガイル単独ステージ。
本来、この辺りはファンである私も楽しみにしていたシーンであったはずが、それほどノれなかった。

「ルッキズム」と言われたら反論の余地もないが、あれだけのアクションをさせる女性主人公に、ブライス・ダラス・ハワードはやはり無理がある。
もちろんその「ギャップ」で魅せるという感じも解るが、それには彼女は絶妙に中途半端なのでは…?

クロエ・グレース・モレッツに似てるので、不意にそっちでのエリーを想像してしまうと、「これじゃない感」が強調される。
だから、ここでのキャスティングは「絶妙に違う」って感じてしまった。

いや、好きな女優さんなだけに、違和感ばかりが目立ってもったいないなということです。

「スパイもの」らしい、アクションや裏切り、ギミックやどんでん返し、「マシューボーン作品」らしい、ポップな音楽に乗せた大殺戮、クラシカルと最新テクノロジーの融合など、見たかったものが盛りだくさんに詰め込まれてはいたんだけど、逆にそのせいで物語全般が散漫になった感じは否めない。

ま、Apple TV配信なので、観られる人はまた二度、三度と観て「あれ、だれだっけ?」と確認するのは楽しいかもね。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
キレンジャー

4.0音楽はローンバルフェ

2024年3月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

この映画はスッゴク観たかった作品です。
理由は、キングスマンが大好きだから。
映画が趣味になりかけていた頃、キングスマンゴールデンサークルを観ました。
アクションとストーリーののりが良くて
アクションはやっぱり映画館だなぁと思ったしだいです。
そのキングスマンの流れと、何と、大大大好きな、グランツーリスモの音楽を担当した、
ローンバルフェさんが音楽を担当しているではないですか。
これはもう、期待値大です。

8:25スタート、今日は天気も良く、風もないので、往復20キロ自転車で行って来ました。
このところ、寒かったりしたので、久しぶりの自転車でした。現在、とっても疲れています😁
夫婦多し、25人前後の入り。

内容は期待どおりのアクションキレッキレでした。
サムロックウェルはイケオジでしたし、
サミュエルLジャクソンは凄いオーラでした。

期待していた音楽は、選曲がよく、
バックのローンバルフェの音楽は若干惜しかったかな。

コメントする 10件)
共感した! 29件)
seiyo

4.5これぞエンタメ!「キングスマン」好きならぜひ!

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

おもしろそうな予告に惹かれて鑑賞してきましたが、その期待を大きく超えるおもしろさ!ハチャメチャな感じはしますが、メンタメ作品としては大満足です。

ストーリーは、凄腕エージェントの活躍を描いたベストセラー小説「アーガイル」の作者エリー・コンウェイが、愛猫アルフィーとともに乗った列車で、謎の男たちに命を狙われるものの、本物のスパイ・エイダンに助けられ、彼からエリーの小説が奇しくも現実のスパイ組織の動きを言い当てていることを知らされ、否応なく組織との攻防に巻き込まれていくというもの。

まずは冒頭、潜入したスパイの正体がバレて脱出し、仲間を撃たれて敵を追走という、スパイもののド定番。そこからギリシャの海辺の街を駆け降りる激しいカーチェイス!ありえないシーンの連続で、しかもややチープなVFXで描いているのですが、これが小説の中のシーンだとわかり、かえって小説っぽさを醸し出していてGOODです。

その後、舞台を現実の列車に移し、先のシーンと対比して”本物のスパイはこうだ”と言わんばかりのアクションシーンが小気味いいです。立ち上がりからおもしろく、つかみは完全にOK!舞台設定をさらりと理解させ、瞬く間に作品世界に引き込まれます。

そこからテンポよくつなぎ、観客もエリー同様に何を信じればいいのかわからないままどんどん巻き込まれていきます。そして、ようやく真相が見えたかに思えたところから、スパイものにはお約束の二転三転!さらにその先までのどんでん返しが用意され、まあちょっと入り組んでわかりにくくはなるのですが、最後まで全く飽きません。細かな伏線までしっかり回収する脚本もナイスです。

クライマックスは、色彩にもこだわり、映像として魅せることに特化した見事なアクション!これぞエンタメ!序盤とはまるで別人の様相を見せるエリーの変容もすばらしいです。この雰囲気は大好きな「キングスマン」に似ているなと思ったら、最後の最後にサービスシーンが!これってキングスマンにつながるの?! 観終わった今もまだ騙されているのかのような感覚さえ心地よいです。あとで知ったのですが、本作は「キングスマン」と同じマシュー・ボーン監督作品なのですね。

こんな感じで、私にはメッチャ刺さる作品でした。ただ、観客を楽しませるためにあの手この手で盛り上げようとするあまり、かなり現実離れしてしまっているようにも見えるので、シリアスな展開を求める方には向いてないかもしれません。でも「キングスマン」が好きな方なら、観て損はないと思います。

主演はブライス・ダラス・ハワードで、エリー役にぴたりとハマっています。脇を固めるのは、サム・ロックウェル、ヘンリー・カビル、ジョン・シナ、サミュエル・L・ジャクソン、デュア・リパ、ソフィア・ブテラら。サム・ロックウェルの軽いノリと頼れる感じがなかなかいいです。

コメントする 1件)
共感した! 60件)
おじゃる

4.0十分楽しめる、活躍キャストがポスターの端なのが気になる

2024年3月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

入りはグッと惹き込まれるし、ストーリーも楽しい、アクションシーンの主役絶対死なないも許す(笑)
トリックを複雑にせず、無くても良い?伏線回収など楽しめる仕掛けがたくさんある
皆さん指摘するブライスの肉付きは小説家だから?単に◯◯?ドレス姿は森三中みたいだし、最後のアクションはサービスのつもりなのか長すぎだけどトータル十分楽しめた
ただ大活躍のサムをもっとポスターの中央に配置してあげて、それだけ注文

コメントする (0件)
共感した! 9件)
JAG

5.0アクションシーンなのになんか笑える

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿

あー、面白かった!
キングスマンの監督、やっぱり最高やね。

ストーリーも二転三転でめっちゃ面白いし、
アクションシーンなのになんか笑えるって何!!
音楽もめちゃよかった!

物語冒頭の
現実と空想の入り混じったアクションシーンから
心鷲掴みにされて、
物語前半のエリーのリアクションは
観客である私たち=普通の人代表って感じ。

なんでエリーにはアーガイルが見えちゃうのかな?
小説と現実がリンクするって?!そんなことある?
いろんな謎やら伏線が
ちゃんと無理なく回収されて、
スッキリでした。

ネタバレなしで感想難しい笑

キングスマン→ゴールデンサークル→
ファーストエージェントと
順にエグみが減って
(いや、マシュー・ヴォーン監督らしさはもちろんある)
いろんな人に見やすくなったかな?
という気がします。

ともかく面白かった!

キングスマンに繋がるんかな?
よく知らないけど
マシュー・ヴォーン監督、次も楽しみにしてるで!!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
MAYyarts

4.5こんなストーリー展開が待ち受けてるなんて‥

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見出したときにはこんな事になるなんて思ってもみなかったな‥なんて見終わった時にふと思って、こんな映画を作ってくれたマシューボーン他に感謝です。

ただ一つはじめに言っておくと真面目な映画ではないです。が、ストーリーは捻りに捻ってるから単純な映画ではないです。

真剣に応援しにかかる映画ではなくて、作り手が真面目にふざけてて所々に愛らしさが散りばめられている映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Yu.A

4.5完璧

2024年3月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

まさに映画らしさ満載の素晴らしい作品です。

ストーリーといい
伏線回収といい

思ってたちょい上くらいの
丁度いい感じに仕上がってます。

アクションシーンは
毎度のおふざけ系なので
嫌いな人もいるかもですが

それも含めてですよね。

主人公のちょい太さも
今どきで良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】