ハウスメイド

劇場公開日:

ハウスメイド

解説・あらすじ

上流階級の家にメイドとして雇われたウニは、優しい主人のフンと双子を妊娠中の妻、6歳の娘、そして昔から働くメイドのビョンシクに囲まれ、日々を忙しく過ごしていた。ある日、ウニは求められるままにフンと肉体関係を結んでしまうが、それ以降、邸宅で次々と不可解な事件が起こりはじめる。韓国映画界の名作「下女」(1960)をリメイクした官能サスペンス。主演は「シークレット・サンシャイン」(2007)でカンヌ国際映画祭最優秀女優賞を受賞したチョン・ドヨン。

2010年製作/107分/R15+/韓国
原題または英題:下女
配給:ギャガ
劇場公開日:2011年8月27日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第63回 カンヌ国際映画祭(2010年)

出品

コンペティション部門
出品作品 イム・サンス
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)2010 MIROVISION Inc. All Rights Reserved.

映画レビュー

2.0❇️『自業自得?にしか見えへんな。』断る事も可能だったよね。

2025年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

ハウスメイド

🇰🇷韓国のソウル

❇️『自業自得?にしか見えへんな。』
自分が悪い事は思わへんかったのかな?逃げるタイミングもあったし、お金の解決策などあったし。なにしろ生命が宿ってるのに!主人公アホかもしれんな。

🔵かーるくあらすじ。
家政婦の下っ端としてお金持ちの家に仕事が決まる。家政婦お局と二人で妊婦の奥様(ヘラ)と娘と主人のフンに仕えるが主人の性の対象になる。

🟢感想。
1️⃣『少しづつ綺麗になっていく主人公に怖さが増幅した。』

2️⃣『格差はエロティック感も増大させる。』

3️⃣『そもそも誰が悪いのか?』
★彡断れる事もできたと思うけど。

4️⃣『主人公が良い人とは思えなかった。』
★彡自業自得かな。

5️⃣『自分から誘っていたんかいな。』
★彡自分からしゃぶりついてた様なシーンあったと思うけど。抵抗無しか?肩入れできひんよ。

◉48点。
★彡格差を伝えたいなら、この映画は違いかと思うけどな?チャライ映画やと思う。観なくて良し。

👩🏻‍💼🤰🏻🔥🍾🍷💶🛀🪥🚬

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネマを喰らう

3.0下女を知っていれば違うのかもしれない

2023年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
こまめぞう

2.5お金持ちは懲りない

2022年5月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

内容知らずに視聴
妙に艶っぽいなあ、と思ったらそういう内容、ただ、そこで終わらず韓国的な家庭に入る怖い女性、御曹司などへ話しが展開される。

ただちょっと薄いかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ho

3.5狂気と驚愕の展開

2022年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

突き抜けてました。韓国らしさを感じました。
面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tuna