米ディズニー重役「映画にストーリーは重要じゃない」発言が物議
2011年8月17日 15:00
[映画.com ニュース] 映画の成功にストーリーは関係ないとする、米ウォルト・ディズニーの重役の発言が物議を醸している。
事の発端は、コンピューターグラフィックスの国際会議SIGGRAPHで、米ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオでチーフ・テクニカル・ディレクターを務めるアンディ・ヘンドリクソンが行ったプレゼンテーション。バラエティ誌によれば、ヘンドリクソンは「映画にはストーリーが肝心と言われているが、テントポール映画に関していえば、そんなのはデタラメだ」と話した。
テントポール映画は超大作映画のことで、観客が大作映画を見にやってくるのは、良質なストーリーではなく、映像的な迫力を求めているからだ、とヘンドリクソンは力説。その根拠として、同社の大ヒット映画「アリス・イン・ワンダーランド」を例に挙げ、「ストーリーはたいしたことがない。しかし、スケールたっぷりの映像が大量の人々を引き寄せた」と説明した。
ヘンドリクソンはテクニカル担当のため、迫力のある映像こそが映画のヒットにつながっていると確信しているようだが、所属するスタジオは数年前からピクサーを参考にストーリー第一主義を掲げていることで知られる。身内の問題発言に対し、ピクサーとディズニーを統括するエド・キャットマル社長、およびチーフ・クリエイティブ・オフィサーのジョン・ラセターの対応が気になるところだ。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー