芦田愛菜、関西弁で「うさぎドロップ」舞台挨拶 松ケン、観客はメロメロ
2011年7月13日 13:25

[映画.com ニュース] 映画「うさぎドロップ」の先行特別試写会が7月12日、大阪ステーションシティシネマで行われ、主演の松山ケンイチと、子役の芦田愛菜、SABU監督が舞台挨拶に出席。芦田にとっては初の大阪での映画の舞台挨拶ということで、「今日は来てくれてほんまにありがとう。『うさぎドロップ』はめっちゃかわいい映画になりました。みなさん、たのしんでみてや~!」と関西弁で作品をアピール。愛くるしい芦田のパフォーマンスに、松山とSABU監督、会場の観客は終始メロメロだった。
原作は累計発行部数82万部を突破した宇仁田ゆみの人気漫画。映画は、27歳・恋人なしの青年ダイキチ(松山)が、祖父の葬儀で出会った6歳の隠し子・りん(芦田)を引き取り、不器用ながらも必死に育児に取り組む姿を描く。香里奈や池脇千鶴、木村了、風吹ジュンらが共演している。
舞台挨拶で、夏休みの予定について問われた芦田は、「海とか花火に行きたいです!」と元気よく即答。松山は、子どものころプールでおもらしをしてしまったという残念な夏休みの思い出を告白。「なんで我慢する選択をしてしまったのか、なぜトイレに行く選択をしなかったのか。それ以来、トイレの場所はしっかり確認するようになったし、トイレに行ったらトイレットペーパーがちゃんとあるか確認するようになったし、いろいろ成長しました」としみじみ語り、会場を笑わせた。
また、この日キャスト陣は、神の使いとしてウサギを奉り、“うさぎスポット”として知られる大阪・八尾の恩智神社に、映画のヒットを祈願し絵馬を奉納した。
映画「うさぎドロップ」は、8月20日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI