劇場公開日 2023年9月22日

  • 予告編を見る

ジョン・ウィック コンセクエンスのレビュー・感想・評価

全342件中、81~100件目を表示

4.0どんだけぇー

2023年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ初見です。
とにかくピストルの撃ち合い。弾が切たらスーツの四次元ポケットから常に補充してる。
ゲーム見てる感覚で、観終わった後は目が疲れてぐったりしてしまったけどストーリーは面白かったです。しかし海外の人からみた日本人はまだ手裏剣とか忍者、なぜかヌンチャクも。
結局ケインが最強ですかね笑。
あと真田広之は年取らないなと関心しました。
個人的にはラジオからの?BGMがちょっとうるさいなぁと思った。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぱーまん

4.5もう芸術の領域

2023年10月16日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

独自の世界の徹底追求。
殴り合える距離でも当たらなくていい弾丸。
無法者の集まりなのに絶対的なルール内の物語。
そしてとんでもない演出力。
凱旋門の撮影とかどーやったの?
このCG時代でも不思議だわ!

「ジョン・ウィック コンセクエンス」
日本大好きキアヌの役者としての凄さ
ラストまで義理と人情
最高でした。

あ、1-3のダイジェストから上映するよ!
日本っぽい優しさですね。

もう一回観たいわぁ!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
溶かしバター大盛りポップコーン

4.0IMAX鑑賞 もう説明不要

2023年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1作目しか観てないがチャンバラ劇の様に内容をとやかく言うよりは作品内で何発撃ちまくって何人殺傷するかを観て楽しむ作品!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆたぼー

4.0アクションマシマシ!!!

2023年10月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

頭空っぽでひたすらジョンの無双アクションを楽しむ時間がやってきました。
今回で4作目、なのに新鮮で斬新なアクションシーンをてんこ盛りにしてくれるのは本当に凄いし有難い。ずーーーっと戦ってるのに飽きないのも匠の技が故ですね。今回は大阪・NY・パリが戦闘の舞台となっていましたが、それぞれの土地柄にマッチしたアクションになっていて楽しかった!サクレクール寺院までの長い階段を何度も転げ落ちるジョン…心折れるわ。笑
戦闘シーンでは、特に後半の上からのアングルで大量の敵を倒すジョンを追うのがゲームみたいで面白くてワクワクしました。ジョンのとんでもない反射神経を堪能させて頂き大満足。

相変わらず、
リアリティライン完全無視の世界観が最高だし、
設定やローケーションや小道具がいちいちツボを付いてくるし、
不死身のジョン・(ローグワンをどうしたって思い出す)盲目の最強の男ケイン・日本刀の所作がカッコいいシマヅ・ワンコを愛する男ノーバディ、そしてひたすらムカつく伯爵とモブキャラも含めてクセ強キャラの大量発生、
その他終始ニヤニヤしちゃう良い意味でツッコミ所しかない楽しいジョンウィック劇場でした。

楽しかったー!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
まだまだぼのぼの

1.5長い。ダルい。

2023年10月15日
スマートフォンから投稿

3に感じた食傷気味なアクションが、今回も引き続きといった感じ。
序盤からフルアーマーの敵と複数戦って、後半は、生身のチンピラと戦うのは流石にテンションが落ちるし、一回一回の戦闘が長すぎる。
今までの3作のオマージュも加えていますが、目新しさもなくさらに食傷気味。
最後の決闘だけで良かったですね。
まぁ、ジョンが天国にも地獄に行ったのか「誰も知らない」以上、また地に舞い降りてくるんでしょうね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ばちこ

4.5もう漫画やね

2023年10月15日
iPhoneアプリから投稿

殺陣の世界新記録をまた更新、という感じ。

まさか座頭市アクションのリメイクがこの時代に見れるとは。カーアクションというか、車を使った殺陣も、新しかったなぁ。

今後のアクション映画は、すべてジョン・ウィックと比べられるわけで。そう考えると不憫ですね。制作側も、もしかしたら見る側も。

最後はまさかのウェスタン風味。
いいですよね。夕陽のガンマン。

ほんといいシリーズでした。
ドニー・イェンのスピンオフとかやるんかな。
もうそうなるとほぼ座頭市やね。ワクワク。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
今日は休館日

4.5これは映像によるカタルシス!!

2023年10月12日
Androidアプリから投稿

物語ではなく映像によるカタルシスを味わう一本!!

殺し屋界隈の設定が創り込まれることで敵も
どんどん肥大化するシリーズ
三作目で「これは次回デカい革命を起こすのか?」と思ったが、ところがどっこいそんな甘くはなかった
今作も殺し屋稼業から足を洗う方法をひたすら捜す物語だ

勝手に革命を期待してただけに一瞬肩透かしを覚えたが、いやいや、シリーズの核は最初から「復讐」と「殺し屋をやめたい」だったじゃないか。全くブレてない
ジョン・ウィックはただ静かに暮らしたいだけなのだ

ジョンを追うのはかつての友人、盲目の殺し屋ケイン(ドニー・イェン)
一作目の殺し屋マーカス(ウィレム・デフォー)はガチ友達だったがケインは果たして・・・

とまあ「?」に思う展開もあるけど終盤の戦闘を観たら「このために映画を観ていたのか!」と納得するはず
とある長回しには感心するしかなかった

見所がアクションなのではなくアクションこそがこの映画なのだ

個人的には『マッドマックス 怒りのデスロード』を評価する人は、今作も評価せざるを得ないんじゃないかと思った

コメントする (0件)
共感した! 6件)
作務衣もん

3.0最期なのね?

2023年10月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

1、2、3と観たので鑑賞。
久々の映画。まあ、カンフー映画ですからね。なんも特に言うことないよねぇ?
真田がいい人役なのね、と笑えた。
とにかくキアヌが頑丈ですごい!!!!!と感動!頭さえ守ってりゃー大丈夫!上から落ちても転がり落ちても鉄砲あたっても大ー丈夫!
安心して?観てられる笑
そして相変わらずの日本像。
オスモウニンジャサムライ!
以上!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きゃりー

1.5シリーズ大好きとかでは無いので無視して下さい 自分には合いませんで...

2023年10月11日
iPhoneアプリから投稿

シリーズ大好きとかでは無いので無視して下さい

自分には合いませんでした
ツッコミどころは突っ込まれ待ち…みたいに見えてしまって。。
多分楽しみ方が違うんだろうな〜と思ったけど、自分には見つけられませんでした

アクションシーンで寝てしまった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mocAgAcom

4.5忙しいけど疲れない

2023年10月11日
iPhoneアプリから投稿

ほぼほぼアクションシーンであるため、疲れそうだなと思いましたが、不思議とそんな事はありませんでした。

ほえー、ああそう、そう動くの?すげー!つって、ひとつひとつに感心。最後にあのピットブルも出てきて和んだ。

ザ・コンチネンタルもおもしろかったので、スピンオフにも期待してます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
よしお

2.5ジョンよ、さようなら

2023年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ最終章ということで観に行きました。
キアヌリーブスも歳とったよね。59歳。よく頑張った。
いいラストだった。

ところで銃で撃たれても大丈夫なスーツってすごいね。こんなスーツが開発されるのかしら。我々一般人には不要だけどね

コメントする (0件)
共感した! 4件)
千恵蔵

4.5ある意味ヒーリング

2023年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

メジャーな映画史上最も人の命が軽い映画ではないだろうか。
一気に消滅瞬殺させる映画は別として。
ゲームのように、ゾンビのように殺す、殺す、死ぬ、死ぬ。
それでもどうなるか分かっているだろうに湧いて出て向かっていく人間。
思考能力のあるはずの人間なのになぜ向かっていける?
そうか、いずれ絶対に死ぬ命、いつ尽きようと大差ないのか。
と生きる上での現実の悩みを逆に大した問題ではないと錯覚させてくれる。
映画を観て、見終わった後のしばらくの間は。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
だいぶつ

3.5殺陣、永すぎる

2023年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

似たような殺陣が永遠と続き、途中で眠ってしまった…。
ビルから落ちようが、車にはねられようが致命傷を負わないどころか、すぐ立ち上がって戦い続ける。ピンチもなにもない。
しかも長尺で疲れた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ドラゴンミズホ

4.0完結にしてシリーズ最高傑作!!

2023年10月10日
iPhoneアプリから投稿

いやぁ、今回も面白かった!
知り合いから完結と言われてたので、とても楽しみにしてました。
だって前作で終わるかと思ったら続くから、こりゃワイスピみたいに永遠やるなと思ってたから。

今回もアクションシーンが満載で目一杯アクションです。
3時間弱の上映時間ですが、そんなに長く感じません。

最後の決闘シーン秀逸でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Francice

4.0良いシリーズ作品ありがとう!!

2023年10月10日
iPhoneアプリから投稿

本作がパート4となる作品!個人的に見たいような、見たく無いような…でとても迷いました。というのも、パート1は映画館やネット観賞も含めて5回以上見ているのですが、2→3となるにつれて見るのが辛くなった経緯があり…

ただ!ただ!
本作、安心して下さい。純トロのジョンウィックです笑
キアヌ様、大丈夫ですか?のアクション、相変わらずのハンドガンアクションは当然として、ストーリーも違和感なく観れると思います。

後半にある視点に凝った戦闘シーンは上手いです。とても理解しやすく、チート武器の威力が良く表現されていました。

今後で言えば、追跡者(トラッカー)のスピンオフに期待です。(やっぱりジャーマンシェパード可愛いです!)

ドニー様も、流石の刃物使い&詠春拳風でカンフー好きは絶対の視聴です。

ともあれ、本作で一応は完結(私自身は了承していませんが笑)っぽいので、シリーズを見ていた方、キアヌ様のファンは是非映画館でご観賞ください。IMAXオススメです!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
白長須鯨

3.5マーベルチックになった

2023年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1作目はかなり面白かった。
シリーズを重ねてもパワーは衰えない。
この4作目もパワフルだ。
ただジョン・ウィックが強過ぎ。
防弾スーツを着て、車に跳ねられても高い所から落ちても平気に次々と抹殺する、まさにクライマックスアクションの連続。
ストーリーはほとんど無いのに、上映時間が2時間半を超える長さ=アクションシーンの長さなのだ。
アクションを超えて、もはや格闘アトラクションのテーマパーク。鑑賞後の気分はマーベル映画を観た後と似ている。
シリーズ最終作と思うけど、残念なようだけどホッとした気分。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
じゅんぢ

3.5長すぎ

2023年10月9日
Androidアプリから投稿

1、2作目は、キアヌ・リーブス演じる「影」というか「過去」を持った主人公のキャラと、荒唐無稽で独創的な設定を楽しむ映画だったが、
3作目からは異様に長いアクションを楽しむ映画になったと思う。
流石に3時間は長いよ…

とはいえ、元々低予算映画だった本作。
「アクション映画」の新たな歴史を作った映画だと思う。
そんな作品はそう多くない。
「ダイ・ハード」とか「ヒート」とか、「男たちの挽歌」とか「ザ・ロック」とか、そーゆー傑作アクションに並ぶシリーズだと思う。

なので、ストーリーとか気にせず、キアヌ・リーブスの無言キャラと、アクションに浸る3時間を楽しもう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みっく

4.5荒唐無稽

2023年10月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

荒唐無稽
大阪、梅田で観る
館を出た後 ジョンを捜す
なわけない

ある意味 異世界 ものです。

この物語を観ても人生や感性に
プラスなんて何もない
と思う。

だけど
こんな時間が
この上なくワクワク楽しい。

もー1度
1から4まで一気に観たいな🔫

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Hello,sorrow

4.0そういえば忘れてた

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ジョン・ウィックもついにチャプター4。
作品ごとに広がっていく闇の裏社会。
今作ではついに日本人の殺し屋として真田広之が登場。
その娘役にリナ・サワヤマ。
そしてアジアの星ドニー・イェンも参戦。
本シリーズは今回で終了らしい。
言われてみれば、そもそもジョンは殺し屋を辞めたはずだったのに、なぜ舞い戻ることになったのか。
彼には妻がいたはずだが、なぜ先立たれたのか。
回を追うごとに激化する戦闘に、ジョンがなぜそこにいるのかを忘れてしまっていた。
物語の結末はある意味終わりかも知れないが、ファンとしては、是非ジョンがヘレンと出会うまでの現役だった頃を観てみたい。
それにしても、グラモン侯爵のクソ野郎っぷりには怒りを通り越して笑ってしまった。
特に急ぎの用事がなければ、エンドロールが終わっても席を立たないように。
「あ。そういえば忘れてた」

IMAX

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヒックス伍長

4.0ボロボロでも最強🫵

2023年10月8日
iPhoneアプリから投稿

興奮

アクション盛りだくさんすぎて、最後疲れてしまいました😅
最初から飛ばす飛ばす、気合い入りまくりのジョンが登場、まぁ殺しまくるしジョンはボロボロになるしであっと言う間の2時間45分でした。
今回ケイン役のドニーイェン、かっこよすぎでした😑
盲目の殺し屋、座頭市を匂わすアクション最高すぎる。
真田広之さんも、渋い役どころでしたね。
ほんとに、ワールドワイドに殺しまくるのでもうゲームの世界🌍で映画を観ている感覚でした。
終盤に差し掛かり、階段落ちでの展開が無理ゲーで諦めかけたその時の展開がえ〜そうくる〜って自分にツッコミ入れていましたね。
本当にジョンウィックシリーズ好きな人は、✏️🐶などシリーズに散りばめられた物が回収されているのでオッとなるシーンも多く、サウンドも映画館で体感して欲しいですね!オススメです♪

コメントする 2件)
共感した! 4件)
アキより