劇場公開日 2016年6月11日

  • 予告編を見る

エクス・マキナのレビュー・感想・評価

全265件中、221~240件目を表示

4.5機械仕掛けから出てくるのは何か?

2016年6月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
SP_Hitoshi

5.0この美しさ

2016年6月20日
iPhoneアプリから投稿

見た私たちは勝ち組

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mikublue

5.0期待以上でした

2016年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キレイなアリシア見に行ったのですが、非常に面白い作品でした。

AIと人間の心理戦には、のめり込む展開です。

最後の展開は、とても考えさせられるものでした。(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Nobito

4.5人間とはなにか?

2016年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

劇場公開されたのであらためて。
『人間であるとはどういうことか?』という所謂チューリング・テストを真正面から描いたSFサスペンス。
アリシア・ビキャンデル扮するロボット『エヴァ』の美しさだけでも観る価値あり。そして、息詰まる心理戦は演技巧者ばかりを集めたからこその味わい。
静謐で奇妙な味わいも含め、素晴らしい作品になっています。
これが劇場公開されない予定だったとは…

アカデミー視覚効果賞を獲った映像美は是非大画面で観るべき。他の劇場が100名定員クラスのスクリーンを割り当ててるのに比べて、川崎チネチッタは400名定員クラスのスクリーンを使ってるので、特にオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱんちょ

4.5平田オリザのロボット演劇を通じて分かるように、人間がAIに感情移入...

2016年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

平田オリザのロボット演劇を通じて分かるように、人間がAIに感情移入できるようになる時代はもうそこまで来ているのかもしれない。

それは恐らくAIにとっても、人間の感情を汲み取る時代が同じく来るということなのでしょう。
ただ違うのは、人間が他者に感情を通じて共感や反感を起こし、愛情や憎しみを抱くのに対し、AIは相手のリアクトから読み取れる感情を最大限有効的に利用しようとする。
人間同士、あるいはペットの犬や猫とのコミュニケーションにおいて、相手の反応を咀嚼し得ないことは多々あるが、そこにコミュニケーションの面白みが生まれるのに対し、AIはその汎用性から言語以上に表れる感情の機微を認知し、完璧な処理を経た会話を図るので、複座でスマートに見えるコミュニケーションさえ淡白なものになってしまう。

この違いは、人間が他者なくして存在し得ないのに対し、AIはその実体そのもので自己認識が成り立ってしまうことを示唆しているのかもしれません。

今作では、この人間とAIによるコミュニケイトの応酬が、不可解さを生みそれが不気味さにも繋がっていて、最後まで緊張感を損なわない作りになっています。登場人物が2人の人間と1人のAIに絞ったことで、対比が際立つところも効果的でした。

集約すると、青ひげフランケンシュタイン博士を現代に置き換えた会話劇なのですが、この作品では、セリフの一つ一つ、ショットの細部までが、何かの意味を持っているように見えます。それが何なのかは上手く言葉にはできないのですが、集中して見ると、より作品のテーマに深く入り込めます。

音効も、機微といっていいほど作り込まれていて、劇場で観ていただく方がより分かりやすくて面白いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HammondJ3

3.5落ち着いたウエストワールド

2016年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

人工知能が発達したら本当に起こりそうな近未来SF。よくあるようなお話だけど4人の密室劇で誰が本心を言っているのやら…。
美しいAIロボットと社長と社員。それぞれの立場も重なってなかなかじっとりな展開が。
ラストは哀しい展開だと思うけどしょうがないか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

4.0シンプルなのに

2016年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

シンプルな話なのにストーリーが進むごとに緊張感が増してきてもう。観てるなかで予想してた筋が監督によってひとつひとつ潰されてしまって「まじか」「これもか」といい裏切り感。良い映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sh

3.5おっと〜?

2016年6月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少し期待しすぎたか〜〜。久しぶりにか〜な〜り期待してから観てしまったからな〜。
ていうか期待の方向を間違えたか。あんまり事前知識入れないで観ようと思ってわざわざ情報収集しないで行ったんだけど。もっと、攻殻機動隊みたいなやつ想像しちゃった。(笑)

近未来SFというよりは…普通に退廃と倒錯の話かな。と私は感じた。
少なくとも近未来SFという言葉がもつドキドキワクワクはこの映画には無かった。
ストーリーはとてもシンプル。ありきたり。
ひねりやどんでん返しと呼べるものはない。謎解きでもないからミステリーやサスペンスともカテゴライズしにくい。作中通して不穏なスリルは常にある。

あと殺害シーンは怖いね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
の

4.0AIにしびれました。

2016年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

AI(人口知能)を持った理想的な女性アンドロイドに惚れてしまう男の話。思い切り感情移入してしまいました。めちゃめちゃ綺麗な女優で、名作「ブレードランナー」のレイチェル(かなりマニアック)を思い出します。あの映画もハリソン・フォードがアンドロイド連れて逃げる設定でした。近年にないSFスリラー映画のベストテンに数えたい傑作。役者は4人だけの密室セットが大半、残りは自然のロケだけだし、低予算でこんなに面白い映画が作れることに感動です。女優に惚れて1点増しです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒロシ333

3.5

2016年6月16日
Androidアプリから投稿

自然や建築物の美しさと、テクノロジーが調和していて良い。その中で描かれているのは、AIだからこそ浮き彫りになる、女性の身勝手な好奇心の強さと、魅惑的な美しさ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あかね

4.5独特ですね この感じは

2016年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

萌える

もう一度観てみたいです
ほとんど予備知識なしですが、この感じは独特。
無いと言っても美しい
男がつくったのだから当たり前と言えば当たり前だが、これまでの作品を見ると節操がない・・・?
AIといえども女は強し!! ですか。
単調な音楽が眠気を誘う感は否めないのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネパラ

3.5AIに騙される時代がくるか

2016年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

彼女の言うことがどこまで本当なのか…と考えながら観てしまいました。その後どうなっていくのか色々と心配して終わりました。映像が美しく落ち着いて観ることができました。
強いて言えばもう少しだけ感情が激しく表現されてると好みだなとおもいました。(人間側の)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
だい

4.0鏡の中

2016年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
べる

4.5チューリングもびっくり

2016年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

チューリングテストで人工知能かどうかだけでなく、人間かどうかまでテストする結果になったというお話か。
どこから人間なんでしょう。
鉄腕アトムで育ったんだから今更驚かないが、彼女の前では素直に奴隷になるしかないか。
こんな時代に立ち会うことになろうとは…。
キョウコさんとちょっと前に話題になってたPVのダンサーは同一人物なんですね。
https://youtu.be/BC2dRkm8ATU
日本で頑張っておくれ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HigeKobo

3.5SF好きは絶対に観ないといけない!

2016年6月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

いかにも低予算ながらもアカデミー脚本賞にもノミネートされた素晴らしいストーリー。これは予期せぬ嬉しさ!視覚効果賞にばかり注目されてるけど(当然だが)これはSF映画のマスターピースになる傑作ですよ!

シンプルながらも考えぬかれた脚本に、静謐ともいえる美意識の画作りと音楽でジワジワと盛り上げる。観ているうちにエヴァのロボの姿がなんとも言えぬ魅力にやられる。アリシア・ビカンダー頑張ってました。

やはりあの女性ロボの造詣があればこその説得力で、その点でも視覚効果賞ゲットがうなづけますね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
散歩男

4.0AIと言えど女は、魔性(笑)

2016年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Mt.ブルー

3.0現実味は無いが…

2016年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

脚本?ストーリーの趣旨設定は,あまり好きでは無い(AIなんて,現代の技術を駆使している事は感心するし,学ぶ事は多い)が、何処が悪い!とは一概には言えない!&そんな思いを残された事を伝えたい⁉️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サクちゃん

5.0機械仕掛けから出てくる神

2016年6月14日
スマートフォンから投稿

映画「エクス・マキナ」イギリスのSF ミステリー。SF映画や小説は好みで10代の頃から観たり読んだりと来てきましたが、40余年ぶりに想像力を刺激される作品でした!
過去の映画では、スタンリー・キューブリック監督の「2001年宇宙の旅」 と スタニスワム・レム原作(ソラリスの陽のもとに)を映像化したロシア映画 「惑星ソラリス」の二つが僕が観た最高のSFでした。以後話題作を沢山観ましたが、この二本には及びません。しかし今回の「エクス・マキナ」は久々の感動を覚えました。この映画は今年のアカデミーで視覚効果賞を受賞しました。昨今のCGほうだいの撮影技術ではそれ自体が見せ場になっていて、思考性がないがしろににされているように思います。しかしこの作品では現代の進化したAI 技術が今後及ぼす危機感を予測してるようなAI技術思考に対する問題提起なのでしょうか?
見終わった後にゾッとする怖い映画です。AIが人を読み人の感情を利用し、自分の自由を求め行動する様は人が作ったAIが人を覆す能力の怖さを表しているのでしょうか。映画ではチューリングテストと言って、 ロボットなのか人間か区別がつかなかったという結果が出たほど精緻なAIであることが確認された設定です。AIの生みの親であるネイサンがAIにナイフで刺されるシーンでは、感情を持つ人間がグサっと刺すのではなく、ゆっくりっとズブズブと刺すあたりが怖いです。
この映画は繰り返しもっと観たいですね。タイトルのエクス・マキナは、デウス・エクス・マキナと言うラテン語で(機械仕掛けから出てくる神)と言う意味だそうです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ma

3.0設定とタイトルでドキドキしてたら、痛い目にあう。

2016年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 9件)
しんざん

3.0まだ絵空事だと思ってる人がここにも多いのが一番怖い

2016年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

色々まだまだ到達が見えない表現がありましたが、発想、音楽•音響、映像、演技、キャスティングどれもよかった。結構旬な役者が出ていてマッチしてる。舞台にもなりそうな感じがします。
ただラストはあれでもいいけどもうちょっと、何かしら欲しかった。公開規模が、小さいのはこの事とR指定かな?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マクラビン