映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

堺雅人主演、内田けんじ監督「鍵泥棒のメソッド」が上海映画祭で脚本賞受賞!

2012年6月24日 22:00

リンクをコピーしました。
上海映画祭で脚本賞を受賞
上海映画祭で脚本賞を受賞
(C)2012「鍵泥棒のメソッド」製作委員会

[映画.com ニュース] 堺雅人主演、内田けんじ監督の「鍵泥棒のメソッド」が6月24日、第15回上海国際映画祭コンペティション部門で脚本賞を受賞した。日本映画が脚本賞を受賞するのは、同映画祭史上初となり、脚本を手がけた内田監督は「映画の脚本は、映画が完成した時に完成するものだと思っています。この映画に参加してくれたスタッフ、キャスト全ての人に感謝しています。ありがとうございました」と喜びのコメントを寄せている。

堺演じる売れない貧乏役者の桜井と記憶を失った伝説の殺し屋コンドウ(香川照之)の人生が入れ替わってしまったことから繰り広げられる騒動を描いた喜劇。広末涼子がヒロインの雑誌編集長を演じている。コンペでは106の国と地域1643の応募作から本作を含め17作品が選出された。

本作は、映画祭の上映チケットが即完売するほど中国での注目度が高く、17日に行われたレッドカーペットには、堺らキャスト陣を一目見ようと200人以上のファンが殺到。映画祭側が警備員を増員して対応する一幕も見られるなど、中国の映画ファンから熱烈な歓迎を受けた。

同映画祭コンペティション部門で日本作品としては、2002年に岩井俊二監督「リリイ・シュシュのすべて」が審査員特別賞と最優秀音楽賞、05年に三原光尋監督「村の写真集」が最優秀作品賞(金爵賞)と最優秀男優賞(藤竜也)を受賞したほか、07年に山田洋次監督「武士の一分」で最優秀音楽賞(富田勲)を獲得している。

鍵泥棒のメソッド」は、9月15日から全国で公開。

内田けんじ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る