映画ランキング・映画興行収入

映画.com アクセスランキング

2025年10月20日~2025年10月26日の作品アクセス数ランキング

集計期間

順位

作品

1
秒速5センチメートル

4.0

劇場公開日:2025年10月10日

秒速5センチメートル

配給:東宝

「君の名は。」「すずめの戸締まり」の新海誠監督による2007年公開の劇場アニメーション「秒速5センチメートル」を、「SixTONES」...

2
おーい、応為

3.2

劇場公開日:2025年10月17日

おーい、応為

配給:東京テアトル、ヨアケ

江戸時代を代表する浮世絵師・葛飾北斎の弟子であり娘でもあった葛飾応為の人生を、長澤まさみ主演で描く。飯島虚心の 「葛飾北斎伝」(岩波文...

3
ストロベリームーン 余命半年の恋

4.0

劇場公開日:2025年10月17日

ストロベリームーン 余命半年の恋

配給:松竹

余命半年と宣告された少女が、高校1年生の春に体験する一生分の恋を描いた、芥川なおの純愛小説「ストロベリームーン」を映画化。脚本をNHK...

4
国宝

4.2

劇場公開日:2025年6月6日

国宝

配給:東宝

李相日監督が「悪人」「怒り」に続いて吉田修一の小説を映画化。任侠の家に生まれながら、歌舞伎役者として芸の道に人生を捧げた男の激動の人生...

5
チェンソーマン レゼ篇

4.0

劇場公開日:2025年9月19日

チェンソーマン レゼ篇

配給:東宝

2022年にテレビアニメ版が放送された藤本タツキの大ヒットコミック「チェンソーマン」の人気エピソード「レゼ篇」をアニメーション映画化。...

6
愚か者の身分

4.0

劇場公開日:2025年10月24日

愚か者の身分

配給:THE SEVEN、ショウゲート

第2回大藪春彦新人賞を受賞した西尾潤の同名小説を、北村匠海主演、綾野剛と林裕太の共演で映画化。愛を知らずに育った3人の若者たちが闇ビジ...

7
死霊館 最後の儀式

3.5

劇場公開日:2025年10月17日

死霊館 最後の儀式

配給:ワーナー・ブラザース映画

実在した心霊研究家エド&ロレイン・ウォーレンの夫妻が体験した奇怪な事件の実話をもとに描いた人気ホラー「死霊館」シリーズの最終章。ウォー...

8
ワン・バトル・アフター・アナザー

3.8

劇場公開日:2025年10月3日

ワン・バトル・アフター・アナザー

配給:ワーナー・ブラザース映画

ベルリン、カンヌ、ベネチアの3大映画祭で受賞歴を誇るポール・トーマス・アンダーソンが、レオナルド・ディカプリオを主演に迎えて手がけた監...

9
沈黙の艦隊 北極海大海戦

4.0

劇場公開日:2025年9月26日

沈黙の艦隊 北極海大海戦

配給:東宝

かわぐちかいじの名作コミックを、大沢たかおが主演およびプロデュースを務めて実写化した「沈黙の艦隊」シリーズの映画第2作。2023年の映...

10
宝島

3.7

劇場公開日:2025年9月19日

宝島

配給:東映、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

戦後の沖縄を舞台に時代に抗う若者たちの姿を描き、第160回直木賞を受賞した真藤順丈の小説「宝島」を映画化。妻夫木聡が主演を務め、広瀬す...

「秒速5センチメートル」V3、「愚か者の身分」「おーい、応為」「ストロベリームーン」などがアップ

2025年10月20日~26日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。

松村北斗(「SixTONES」)主演、奥山由之監督「秒速5センチメートル」が3週連続で首位となりました。初公開の本編映像を使用した、米津玄師の書き下ろし主題歌「1991」のスペシャルムービー(https://youtu.be/qKKxjf2LGds)が公式サイトなどで26日に公開されています。

2位には、「おーい、応為」が前週の6位からアップ。23日に都内劇場で公開御礼舞台挨拶が行われ、主演の長澤まさみ、共演の永瀬正敏、大森立嗣監督が登壇。25日にはフォーラム盛岡でも行われ、永瀬が登壇しました。

「ストロベリームーン 余命半年の恋」も前週の10位から3位にアップ。23日によみうりランドで開催された「よみうりランド ジュエルミネーション 2025」に本作主演の當真あみ、共演の齋藤潤、そして主題歌を担当したORANGE RANGEがゲストとして登壇。24日には、本作の主題歌として書き下ろされたORANGE RANGEの新曲「トワノヒカリ」MVが公式YouTubeで公開されています。さらに、25日には當真、齋藤に加え、共演の池端杏慈、杉野遥亮、中条あやみ、田中麗奈、ユースケ・サンタマリアのキャスト7人によるスペシャル座談会映像も公式サイトなどで公開されました。

4位は「国宝」、5位は「チェンソーマン レゼ篇」で、6位には24日公開の新作「愚か者の身分」が前週の62位からジャンプアップ。第2回大藪春彦新人賞を受賞した西尾潤氏の同名小説を、北村匠海主演、林裕太と綾野剛の共演、永田琴監督のメガホンで映画化した逃亡サスペンスです。公開記念舞台挨拶が25日に都内劇場で行われ、北村、林、綾野、永田監督に加え、共演の山下美月が登壇しました。

7位には、17日から公開の「死霊館 最後の儀式」が前週の15位からアップ。実在した心霊研究家エド&ロレイン・ウォーレンの夫妻が体験した奇怪な事件の実話をもとに描いた人気ホラーシリーズの最終章です。

8位は「ワン・バトル・アフター・アナザー」で、9位には「沈黙の艦隊 北極海大海戦」が再浮上。そして、「宝島」が10位となりました。なお、24日にフジテレビで放送されたアニメ「秒速5センチメートル(2007)」が前週の37位から11位にアップしています。

2025年10月27日更新 和田隆

国内映画・全米映画ランキング

俳優・監督人気ランキング

1

寛一郎

父は俳優の佐藤浩市、祖父は俳優の三國連太郎。2017年、東野圭吾の同名小説をもとに廣木隆一監督がメガホンをとった映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」で俳優...

関連作品爆弾(2025年公開)

2

松村北斗

2009年、ジャニーズ事務所に所属。15年、舞台「ジャニーズ銀座2015」の公演中に「SixTONES」を結成し、20年1月に「Imitatio...

関連作品秒速5センチメートル(2025年公開)

3

鈴木鷹子

関連作品リボン警報(1975年公開)

4

ハン・ヒョジュ

韓国忠清北道清州市出身。東国大学校演劇映画科卒。 2005年、韓国で人気のシットコム「ノンストップ5」で女優デビュー。翌年、ユン・ソクホ監督に...

関連作品毒戦 BELIEVER 2(2023年公開)

5

新海誠

中央大学卒業後、ゲーム開発会社に5年間勤務。その間、「彼女と彼女の猫」(99)といった短編アニメを自主制作する。その後、アニメ制作・配給会社コミ...

関連作品秒速5センチメートル(2025年公開)

俳優・監督人気ランキングの続きを見る