全米映画ランキング : 2008年3月7日~2008年3月9日
全米映画ランキング:2008年3月10日発表(毎週月曜日更新)
全米週末興行成績:2008年3月7日~2008年3月9日
 (金額・順位は確定前のもの)ロイター提供
|   順位  |    先週  |    タイトル「邦題」/配給(日本配給)  |    上映週  |    週末の興収  |    累計興収  |  |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 初 |     |    10,000 B.C.  |  1 | 35,700,000 | 35,700,000 | 
| 2 | 初 |     |    College Road Trip  |  1 | 14,000,000 | 14,000,000 | 
| 3 | 2 |     |    Vantage Point  |  3 | 7,500,000 | 51,700,000 | 
| 4 | 1 |     |    Semi-Pro  |  2 | 5,800,000 | 24,700,000 | 
| 5 | 初 |     |    The Bank Job  |  1 | 5,700,000 | 5,700,000 | 
| 6 | 3 |     |    The Spiderwick Chronicles  |  4 | 4,800,000 | 61,700,000 | 
| 7 | 4 |     |    The Other Boleyn Girl  |  2 | 4,000,000 | 14,600,000 | 
| 8 | 5 |     |    Jumper  |  4 | 3,800,000 | 72,500,000 | 
| 9 | 6 |     |    Step Up 2 the Streets  |  4 | 3,000,000 | 53,000,000 | 
| 10 | 7 |     |    Fool's Gold  |  5 | 2,800,000 | 62,800,000 | 
「紀元前1万年」が首位デビュー。ジェイソン・ステイサムの新作は5位
3本の新作がランクインした今週の全米ボックスオフィスは「インデペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒ監督による新作「紀元前1万年」が、オープニング興収約3570万ドルで首位デビューを果たした。「デイ・アフター・トゥモロー」(04)以来約4年ぶりとなるエメリッヒ監督の新作は、紀元前1万年(旧石器時代の終わり頃)の地球を舞台に、1人の少年の冒険と戦いをCGIを駆使して描いたアドベンチャー大作。批評家からは激しく叩かれているもののまずまずの成績を収めた。興収約1400万ドルで2位デビューとなったのはマーティン・ローレンス&レイブン・シモーネ主演のコメディ「College Road Trip」。内容は成績優秀な娘(シモーネ)のために大学巡業をする過保護な父親(ローレンス)と娘の旅を描いたロードムービー。監督は「クリスティーナの好きなコト」「クルーエル・インテンションズ」のロジャー・カンブル。そして5位デビューとなってしまったのがジェイソン・ステイサム主演の犯罪ドラマ「The Bank Job」。ロンドンで実際に起きた銀行強盗の話を基にした作品で、批評家受けもまずまず。共演はサフロン・バロウズ、ジェームズ・フォークナーほか。監督は「13デイズ」「世界最速のインディアン」のベテラン、ロジャー・ドナルドソン。来週はジム・キャリー&スティーブ・カレルの「ブルース・オールマイティ」コンビが声優に挑戦したフォックスのCGアニメ「Horton Hears a Who!」が公開となる。
2008年3月10日更新 藤井竜太朗








