石田健司 : ウィキペディア(Wikipedia)
石田 健司(いしだ けんじ)は、日本の照明技師。日本映画学校(現・日本映画大学)卒業。
主な作品
映画
| 公開年 | 作品名 | 監督 | 制作(配給) |
|---|---|---|---|
| 1997年 | しずかなあやしい午後に | 太田和彦 | シネセゾン=ホネ・フィルム |
| 2000年 | 修羅がゆく12 北九州死闘篇 | 小澤啓一 | ― |
| ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer | 堤幸彦 | 東宝 | |
| 顔 | 阪本順治 | 東京テアトル | |
| 修羅がゆく13 完結篇 | 小澤啓一 | ― | |
| 2001年 | CHINESE DINNER | 堤幸彦 | スローラーナー=ポニーキャニオン |
| 溺れる魚 | 堤幸彦 | 東映 | |
| ほとけ | 辻仁成 | SPE | |
| 2002年 | HIJIKI | 堤幸彦 | アミューズピクチャーズ |
| 修羅のみち4 北九州代理戦争 | 小澤啓一 | 東映ビデオ | |
| 修羅のみち3 広島・四国全面戦争 | 小澤啓一 | 東映ビデオ | |
| ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY | 堤幸彦 | ジェイ・ストーム | |
| EGG | 堤幸彦 | スローラーナー | |
| 2LDK | 堤幸彦 | ザナドゥー | |
| 2003年 | 赤目四十八瀧心中未遂 | 荒戸源次郎 | 赤目製作所 |
| さよなら、クロ | 松岡錠司 | シネカノン | |
| 2004年 | いつか読書する日 | 緒方明 | スローラーナー |
| 2005年 | 亡国のイージス | 阪本順治 | 日本ヘラルド映画=松竹 |
| 2006年 | アルゼンチンババア | 長尾直樹 | 松竹 |
| 花よりもなほ | 是枝裕和 | 松竹 | |
| 2007年 | ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ | 前田哲 | 松竹 |
| 2008年 | カメレオン | 阪本順治 | 東映 |
| 百万円と苦虫女 | タナダユキ | 日活 | |
| ICHI | 曽利文彦 | ワーナー・ブラザース映画 | |
| 2009年 | 女殺油地獄 | 坂上忍 | ジョリー・ロジャー |
| のんちゃんのり弁 | 緒方明 | キノフィルムズ | |
| 2010年 | 海の金魚 | 雑賀俊郎 | ティ・ジョイ |
| 2011年 | あしたのジョー | 曽利文彦 | 東宝 |
出典
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/10/28 09:43 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.