「シティーハンター大原画展」が11月22日から上野の森美術館で開催 等身大・冴羽獠を制作するクラファンもスタート
2025年9月29日 13:00

「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER~」が11月22日から東京・上野の森美術館で開催される。
「シティーハンター」は「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で1985~91年に連載された、北条司氏によるアクション漫画。東京・新宿で、裏社会の諸問題を解決する「スイーパー」として活動する、凄腕ながら無類の女好きである冴羽獠と、他界した相棒・槇村秀幸の妹・槇村香の活躍を描く。87~91年にテレビシリーズ3期が放送されたほか、テレビスペシャルや劇場アニメも多数制作されており、23年には劇場アニメ最新作「劇場版シティーハンター 天使の涙」が公開されている。近作には、北条氏の連載デビュー作である「キャッツ・アイ」のキャラクターもゲストとして登場している。
連載開始40周年を記念して開催される「シティーハンター大原画展」では、同作史上最大規模の原画展として、400点を超える北条氏による直筆原画を展示。そのほか貴重な資料や特別映像などを公開し、世界観に没入できるフォトスポットも設置される。続報は10月下旬から11月上旬に発表予定。
チケットは販売中。価格は11月22、23日の日時指定券が3500円。24日以降分の一般前売り券が2500円。1万円の「オリジナルスノードーム」付属版、1万3000円の「オリジナルピンズセット」付属版なども発売される。


また、クラウドファンディングサイト「うぶごえ」では「XYZ…冴羽獠を上野の森美術館に呼びたい!!」と銘打ったプロジェクトを展開中。作中でおなじみの、喫茶キャッツ・アイのカウンターでコーヒーを飲みながらくつろぐ獠の姿を実物大フィギュアとして再現し、フォトスポットとして会場内に設置することを目指しており、目標金額は200万円。リターンとして、獠の実物大フィギュアや内覧会の招待状、北条氏のサイン入り図録などが用意されている。
(C)北条司/コアミックス 1985
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ