大ヒットホラーの続編「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2」26年1月23日公開決定 最新映像披露
2025年9月19日 13:00

北米を中心に大ヒットを記録した「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ」の続編「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2」(原題「FIVE NIGHTS AT FREDDY'S 2)が、2026年1月23日から全国公開されることが決定。併せてUSトレイラーが披露された。
「M3GAN ミーガン」「ブラック・フォン」など数多くのヒット作を生み出し続ける製作会社ブラムハウスが、一大ブームを巻き起こした同名ホラーゲームを映画化した前作は、ゲームのクリエイターであるスコット・カーソンがジェイソン・ブラムとともにプロデューサーを務め、オープニング興収約8000万ドルの驚異的な成績を記録。また、その年公開のホラー作品で興収No.1に輝き、最終的な全世界累計興行収入も約3億ドルを達成。ブラムハウス史上No.1の興収を記録している。
前作では、廃墟と化したピザレストランを舞台に、機械仕掛けのマスコットたちが夜間警備員となった主人公たちに襲い掛かったが、続編となる本作ではマスコットたちがレストランを飛び出して、街の至るところに出現。新たなマスコットも次々に登場し、前作を超える恐怖が描かれる。

キャストは、廃墟のピザ店の元警備員だったマイク役のジョシュ・ハッチャーソン、地元の警官ヴァネッサ役のエリザベス・レイル、マイクの妹・アビー役のパイパー・ルビオのほか、ジェレマイア役のテオダス・クレイン、ウィリアム・アフトン役を演じたマシュー・リラードが続投。
さらに本作からの新キャラクターとして、フレディ・カーター(「暗黒と神秘の骨」シリーズ、「PENNYWORTH ペニーワース」シリーズ)、ウェイン・ナイト(「ジュラシック・パーク」「となりのサインフェルド」シリーズ)、マッケナ・グレイス(「ゴーストバスターズ」シリーズ、「アナベル 死霊博物館」)、そしてホラー界のアイコン、スキート・ウールリッチ(「スクリーム」「リバーデイル」シリーズ)が参加する。監督は、前作で高い評価を受けたエマ・タミが続投。脚本は原作となったゲームシリーズを生み出したスコット・カーソンが再び手掛ける。
USトレイラーは、若者グループが、廃墟と化しているものの“Pizza”のネオンサインだけが点灯する“フレディ・ファズベアーズ・ピザ”の1号店に、深夜に車で乗り付けるシーンから幕を開ける。かつて少女が殺害されたという、いわくつきの店の中には、看板キャラクターだった人気のマスコットたちがビニールを掛けられひっそりと置かれていた。真っ暗で不気味な店内を奥に進むと、誰も居ないにも関わらず機械が自動的に動き出し、恐怖におののく女性の叫び声が…。

場面は移り変わり、フレディ・ファズベアーズ・ピザの元警備員マイクと地元の警官ヴァネッサの姿が映し出される。廃墟のピザレストランで起きた恐怖の怪奇事件は、街で語り継がれるうちに脚色され、地元では奇妙な伝説として広がり、“ファズフェス”という名のイベントにまで発展していた。マイクとヴァネッサはマイクの妹で心を閉ざすアビーに、彼女の掛け替えのない友達“フレディ・ファズベアーズ・ピザ”のマスコットたちの真実を隠し、平穏に過ごしていたが、真夜中にアビーに「タスケテ」「サガシニキテ」とそっと呼びかける声が…。「アンナイスルカラ」と促され、アビーは自宅からひそかに抜け出す。クマのフレディ、ウサギのボニー、ヒヨコのチカ、キツネのフォクシーと再会しようとしたとき、“フレディ・ファズベアーズ・ピザ”の起源にまつわる闇が暴かれ、何十年もの間封印されてきた恐怖が解き放たれるーー。
「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2」は、26年1月23日から全国公開。
(C)2025 UNIVERSAL STUDIOS
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント