「エヴァンゲリオン」30周年記念、10月から劇場版6作品をリバイバル上映“月1エヴァ”開催
2025年9月1日 18:00

1995年のテレビシリーズ放送で社会現象を巻き起こした「新世紀エヴァンゲリオン」を皮切りに、シリーズの30周年を記念し、劇場版6作品の期間限定リバイバル上映が決定した。
「月1 エヴァ EVANGELION 30th MOVIE Fest.2025-2026」(略称:月1 エヴァ/読み:ツキイチエヴァ)と題し、10月から2026年2月までの間、各月に1作品(10月は2作品)、それぞれ1週間ずつの期間限定で、10月「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」、「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air まごころを、君に」、11 月「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」、12月「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」、1月「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」、2月「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の6作品が全国の劇場で上映される。
当時のポスタービジュアルを入れ込んだ、この上映企画限定のポスターや、各作品の映像を使用した予告編(https://youtu.be/IR-tAu87wD8)も制作され、9月5日から劇場(一部劇場を除く)で掲出・上映となる。上映劇場詳細は公式HP(https://www.evangelion.jp/30th_movie_fest.html)で告知する。
さらに、各作品上映時には数量限定の入場者プレゼントとして、各作品のポスタービジュアルがデザインされたスマホサイズのステッカー配布が決定。6作品のポスタービジュアルが当時の初出時のままデザインされており、1回の鑑賞につき、一人1枚、上映作品のスマホステッカーがプレゼントされる。
(C)カラー/EVA 製作委員会 (C)カラー※「シト新生」は初回上映時の後継バージョンとなる「DEATH (TRUE)²&REBIRTH」での上映。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」上映においては、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」Blu-ray の特典映像として作られた「EVANGELION:3.0(-120min.)」、「EVANGELION:3.0(-46h)」も同時上映となり、「EVANGELION:3.0(-120min.)」はイベント上映以外では初の劇場公開となる。
「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」 ※上映バージョンは後継作品の DEATH (TRUE)²&REBIRTH となります
・2025年10月24日(金)~10月30日(木)
「新世紀ヴァンゲリオン Air/まごころを、君に」
・2025年11月14日(金)~11月20日(木)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」※上映バージョン :1.11
・2025年12月12日(金)~12月18日(木)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」※上映バージョン :2.22
・2026年1月9日(金)~1月15日(木)
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」※上映バージョン :3.333
(同時上映:「EVANGELION:3.0(-46h)」、「EVANGELION:3.0(-120min.)」)
*「EVANGELION:3.0(-120min.)」は、モーションコミック作品となります
・2026年2月13日(金)~2月19日(木)
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」※上映バージョン :3.0+1.01
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー