映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ジョン・ウィック」シリーズのスピンオフ「バレリーナ」のポテンシャルは?“一見さん”でも鑑賞可能か考察【コラム/細野真宏の試写室日記】

2025年8月23日 08:00

リンクをコピーしました。
「バレリーナ The World of John Wick」
「バレリーナ The World of John Wick」
(R), TM & (C) 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。

また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1本くらいは見つかる。本音で薦めたい作品があれば随時紹介します。

更新がないときは、別分野の仕事で忙しいときなのか、あるいは……?(笑)


今週末8月22日(金)から、「ジョン・ウィック」シリーズのスピンオフ作品である「バレリーナ The World of John Wick」が公開されました。

日本では、同シリーズの第1弾「ジョン・ウィック」が2015年に公開されました。キアヌ・リーブス主演のエッジの効いたアクション映画という感じで、当初は興行収入3億円台と、「知る人ぞ知る」という部類の作品でした。

それが、2023年に公開された第4弾「ジョン・ウィック コンセクエンス」では興行収入10.4億円と初めて10億円を超える大ヒット。いよいよ「ジョン・ウィック」シリーズが広く認知されるようになってきました。

そんな流れの中での劇場版初のスピンオフ作品となるので、タイミング的にもバッチリな作品と言えます。

個人的な体感では、「ジョン・ウィック」シリーズが大きく確変した第4弾「ジョン・ウィック コンセクエンス」から急激に完成度も面白さもアップしたイメージがあって、その流れの中でのスピンオフだったので、本作にも期待できました。

画像2(R), TM & (C) 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

そもそも「ジョン・ウィック」シリーズは、「3人の男を鉛筆1本で殺した」など数々の逸話を持つジョン・ウィックというキャラクターの設定に面白さがあります。

つまり、鉛筆をはじめ“あらゆる物”を武器に変えて暗殺者と戦い続けるのです。

このDNAは、主演がキアヌ・リーブスから、「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」でも知られるアナ・デ・アルマスに代わっても引き継がれています。

スピンオフである本作の位置付けは、時間軸としては第3弾「ジョン・ウィック パラベラム」の少し後のようです。

そのため、第3弾を見返してから本作を見た方が良いのかもしれませんが、私は第3弾の記憶がほぼ無い状態で本作を見てみました。

結果としては、全く問題を感じなかったので、特に予習は不要かと思われます。

画像3(R), TM & (C) 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

ただ、「ジョン・ウィック」シリーズを1つも見ていない状態で本作を見るのは、ややハードルがあるのかもしれません。

というのも、これまでのシリーズで培われてきた世界観のもとに本作があるので、予備知識ゼロの状態で見ると、面白いポイントを発見し切れないのかもしれないからです。

とは言え、むしろこのスピンオフ作品から「ジョン・ウィック」シリーズに入るというのは、意外と現実的なのかもしれません。

主人公のアナ・デ・アルマス演じる新キャラクター“イヴ”の目線で物語が進行していくので、これまで全くシリーズに接した経験の無い人は、この作品でシリーズの雰囲気を感じた後で過去作を見てみるという流れが、「ジョン・ウィック」シリーズを楽しみながら見られる最も有効な方法のようにも感じます。

画像4(R), TM & (C) 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
画像5(R), TM & (C) 2025 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.

個人的には、アナ・デ・アルマス×「ジョン・ウィック」チームによって、(現時点での)“シリーズ最高傑作”だと思っている第4弾「ジョン・ウィック コンセクエンス」に近いレベルで面白かったです!

ジョン・ウィック」シリーズは第5弾の製作も決まっていますが、このスピンオフで面白味がさらに増した感があります。

ますます加速する「ジョン・ウィック」ワールド。ただし、本作は“スピンオフ”なので、興行収入は前作(シリーズ第4弾)よりは落ちるでしょう。その一方で、せっかく上昇傾向のシリーズなので、第3弾の興行収入5.4億円突破を目指し、“口コミ”で「ジョン・ウィック コンセクエンス」にどこまで迫れるのか注目です!

執筆者紹介

細野真宏 (ほその・まさひろ)

X(Twitter)

経済のニュースをわかりやすく解説した「経済のニュースがよくわかる本『日本経済編』」(小学館)が経済本で日本初のミリオンセラーとなり、ビジネス書のベストセラーランキングで「123週ベスト10入り」(日販調べ)を記録。

首相直轄の「社会保障国民会議」などの委員も務め、「『未納が増えると年金が破綻する』って誰が言った?」(扶桑社新書) はAmazon.co.jpの年間ベストセラーランキング新書部門1位を獲得。映画と興行収入の関係を解説した「『ONE PIECE』と『相棒』でわかる!細野真宏の世界一わかりやすい投資講座」(文春新書)など累計800万部突破。エンタメ業界に造詣も深く「年間300本以上の試写を見る」を10年以上続けている。

発売以来15年連続で完売を記録している『家計ノート2025』(小学館)がバージョンアップし遂に発売! 2025年版では「全世代の年金額を初公開し、老後資金問題」を徹底解説!

Twitter:@masahi_hosono


アナ・デ・アルマス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング