【カオス】ママ&おばあちゃん&娘ふたり、3世代が入れ替わる!? 「シャッフル・フライデー」予告完成、日本版声優発表
2025年7月31日 07:00

ディズニーの最新実写映画で、家族4人が入れ替わる大事件を描く「シャッフル・フライデー」の予告編と日本版ポスターがお披露目。あわせて、小笠原亜里沙、唐沢潤、本渡楓、伊藤彩沙が日本版声優を務めることも発表された。
セラピストのテス(ジェイミー・リー・カーティス)は夫のライアン(マーク・ハーモン)、娘のアンナ(リンジー・ローハン)、孫のハーパー(ジュリア・バターズ)とともに、忙しい日々を過ごしていた。一方、シングルマザーとしてハーパーと暮らすアンナはある日、イギリスからきた売れっ子シェフ・エリック(マニー・ジャシント)に一目惚れして、意気投合。ふたりは関係を深めていくが、エリックには15歳の娘・リリー(ソフィア・ハモンズ)がおり、ファッションを学ぶためにロンドンに戻りたい彼女は、ふたりの恋愛に反対する。
ふたつの家族がひとつになることを夢見て、アンナとエリックは結婚を決意するが、怪しい占いを機に、アンナと娘・ハーパー、さらにアンナの母・テスとリリーの中身が入れ替わる。4人は大混乱に陥るが、この偶然はハーパーとリリーにとって、アンナとエリックの結婚を阻止する最大のチャンスだった。
予告編では、アンナとエリックの結婚式を週末に控えるも、それを受け入れられないリリーを活写。そんななかで開催された婚約パーティーに現れた占い師は、ハーパーとリリーの手を握り、「あなたたち家族になる運命ね。分かり合うチャンスが必要」と、怪しげに囁く。そして翌朝の金曜日、アンナとハーパー、テスとリリーの体が入れ替わる緊急事態が発生。4人は「何があったの!?」と絶叫し、失神しながらも、「バレないようにお互いになり切るの」と、力を合わせて奮闘する。
映像には、明らかに挙動不審な、ピンク色尽くしのおばあちゃん・テスをはじめ、苦そうなスムージーを職場で噴き出すママ・アンナ、そして4人がダンスしたり、サーフィンしたり、車でジャンプしたりする姿が、コミカルに描かれている。「フォーチュン・クッキー」「ミーン・ガールズ」で一躍全米を代表するティーンアイドルとなり、歌手としても成功をおさめるローハンがギターをかき鳴らし、ステージで熱唱しているシーンにも注目だ。

そして日本版声優として、過去にローハンの声を務め、「機動戦士ガンダム00」(ソーマ・ピーリス役/ハロ役)で知られる小笠原がアンナ、同じく過去にカーティスの声を担い、「キル・ビル」のユマ・サーマンや「SUITS スーツ」のジーナ・トーレスの声も担当した唐沢がテスを演じる。ハーパー役に「ゾンビランドサガ」(源さくら役)や「夜桜さんちの大作戦」(夜桜六美役)の本渡、リリー役に「もういっぽん!」(園田未知役)や「BanG Dream!」 (市ヶ谷有咲役)の伊藤を配した。
「シャッフル・フライデー」は、9月5日に全国で公開される。日本版声優陣のコメントは、以下の通り。
本当に楽しかったです。次から次へといろんな事が巻き起こり、環境の変化や肉体の変化に向かい合う4人が面白くて。4人だけじゃなく出てくる人がほぼほぼ個性的でずっと笑っていました。でもその中で入れ替わって初めて知る親の姿に胸を打たれ……ぜひ皆さんに見ていただきたいです!
ジェイミー・リー・カーティスさんの円熟したオーラとお茶目でありながら奥深いお芝居を、吹き替えさせていただきながら、私はマイク前で、とっても「しあわせ」でした。ジェイミーの唇と脚線美と叫び声に、是非御注目を! ささやかでも、やさしくてあったかい「しあわせ」の存在に気付かされる素敵な映画です。どうぞおたのしみに……!
家族を中心に巻き起こるドタバタコメディーがとても面白くてすっかり虜になりました。たとえ家族であっても完璧に理解するのは難しいですよね。入れ替わって初めてわかる相手の環境や思いがドラマチックで、胸が温かくなりました。ハーパーは感情豊かでちょっぴり反抗期な女の子。演じていて本当に楽しかったです! 彼女を通して家族や親友、今を生きていくことの素晴らしさを教えてもらいました。沢山の方に見ていただきたいです!
今回、初めて実写吹替作品に挑戦させていただきました。私が演じたリリーは、自信たっぷりで勝ち気だけれど、どこか憎めないチャーミングな女の子。父親の再婚に戸惑いながらも、家族の入れ替わりという予想外の出来事を通して、彼女自身の心にも少しずつ変化が生まれていきます。見えていなかった思いやすれ違いが、コミカルなやりとりの中でふと浮かび上がってきて、気づけば胸が熱くなるようなシーンがたくさん詰まっています。私自身もキャラクターたちの感情に揺さぶられながら、夢中で収録に臨みました。見終わったあと、スカッとした気持ちと一緒に、ちょっと明日が楽しみになるような作品です。ぜひ劇場でご覧ください。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース



【インタビュー】「King & Prince」ふたりだからこその“奇跡”とは? ミッキーマウスとの夢のコラボレーション曲&「シンデレラガール」の共通点
2025年7月29日 12:00



映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー