今度のステイサムは“建築現場監督”! 主演最新作「ワーキングマン」 26年1月2日、日本公開決定!!
2025年7月26日 10:00

ジェイソン・ステイサム主演、デビッド・エアー監督のアクションスリラー「A Working Man(原題)」が、「ワーキングマン」の邦題で2026年1月2日に日本公開が決定した。ステイサムの58歳の誕生日である本日7月26日に、場面写真とともに発表された。
ステイサムは、2024年に大ヒットしたエアー監督とのタッグ作「ビーキーパー」と同様に、正義を追求するため、自らを陥れた者たちを相手に暴れ回る役どころ。本作では、海兵隊員から転身した建設作業員を演じ、誘拐された雇用主の娘を救出するために奮闘する。エアー監督とシルベスター・スタローンが脚本を担当。原作は「バットマン」や「スーパーマン」を手掛けたコミック作家チャック・ディクソンの同名小説。北米公開週の週末(3日間)で興行収入1521万ドルを記録し、全米初登場No.1を獲得。米映画批評サイト「ロッテントマト」では、観客スコア87%の高評価を獲得している。
これまで犯罪組織、悪徳警官、巨大ザメなど数々の強敵と戦ってきたステイサムだが、今回は、犯罪王率いるロシアンマフィアたちを相手に建設現場から持ち出した工事用具や特殊部隊時代の銃火器を手に立ち向かう。元特殊部隊員のレヴォン・ケイド(ステイサム)は、平穏な生活を選び、現場監督として安全第一をモットーに働いていた。質素な生活を送り、娘の良き父親になりたいと願っていたが、恩人である建設現場の上司の娘ジェニーが失踪してしまう。レヴォンは行方不明のジェニーを捜すうちに、人身売買を生業とする凶悪な犯罪組織の存在を突き止め、封印していた特殊部隊のスキルを発動する。
レヴォンの上司役を演じるのは「アントマン」シリーズのマイケル・ペーニャ、手助けをする“武器ソムリエ”役に「サンダーボルツ*」のデビッド・ハーバー、ロシアンマフィアの幹部役に「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」のジェイソン・フレミングが扮する。
場面写真は、建設現場でヘルメットを被り、日夜安全に目を配る現場監督姿のステイサムを切り取っている。
「ワーキングマン」は、2026年1月2日から新宿バルト9ほか全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

大量殺戮の容疑者は妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁】全感覚を研ぎ澄ませろ――あなたの考察力が試される超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”が観られる
【驚がくの実話】とんでもないスリルの映像世界…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…
「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント