映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ライアン・ゴズリング主演「プロジェクト・ヘイル・メアリー」2026年日本公開! 世界熱狂の“何も言えない”小説を映画化

2025年7月1日 16:00

リンクをコピーしました。
監督は「スパイダーマン スパイダーバース」のフィル・ロード&クリストファー・ミラー
監督は「スパイダーマン スパイダーバース」のフィル・ロード&クリストファー・ミラー

ライアン・ゴズリングが主演し、「スパイダーマン スパイダーバース」のフィル・ロードクリストファー・ミラーとタッグを組んだ映画「プロジェクト・ヘイル・メアリー」が、2026年に日本公開されることが決定。あわせて、予告編(https://www.youtube.com/watch?v=skrl5yRfnb0)とポスターが披露された。

原作は、「火星の人」が「オデッセイ」として映画化されたアンディ・ウィアーの同名小説。2021年5月の刊行直後に、ニューヨーク・タイムズのベストセラー・リスト1位を獲得。ロサンゼルス・タイムズ、ウォールストリート・ジャーナルと名だたる大手媒体でもベストセラー・リスト入り常連となり、わずか半年でミリオンセラーを達成。マイクロソフト創始者のビル・ゲイツが選ぶ「2021年に読んでおくべき5冊の課題図書」や、バラク・オバマ元大統領の「2021年のお気に入りの本」にも選出されたほか、科学専門家も“号泣必至”と熱烈に推奨するなど高い評価を受けている。

画像2
画像3

日本では2021年12月に早川書房から刊行されると、日本国内でも優秀なSF作品およびSF活動に贈られる第53回星雲賞「海外長編部門」を受賞。さらに小島秀夫佐久間宣行星野源をはじめとする著名人がこぞって推薦したことで、SNSでも「ネタバレに遭う前に読んでほしい!」という叫びにも似た口コミが広がり、“何も言えない”ネタバレ厳禁の作品として注目された。

プロジェクト・ヘイル・メアリー」の映画化を最も強く推し進めた人物は、主人公を演じるゴズリングだった。ゴズリングは刊行前の原稿を手にしてすぐに作品に夢中になり、読み終える前から「この壮大な物語を映画にするには、“彼ら”しか考えられない」と確信し、自ら「スパイダーマン スパイダーバース」でアカデミー賞長編アニメーション賞を受賞したフィル・ロードクリストファー・ミラーの監督起用をスタジオに働きかけたのだ。

その情熱的な行動が実を結び、ロード&ミラーが正式に監督として参加。自らもプロデューサーとして参画し、さらに「スパイダーマン」シリーズ成功の立役者であるプロデューサーのエイミー・パスカルも加わった。脚色はアンディ・ウィアーの「火星の人」を映画化した「オデッセイ」を手がけ、アカデミー賞脚色賞にノミネートされたドリュー・ゴダートが担当している。

画像4

予告は、中学校で科学教師として働く主人公ライランド・グレース(ゴズリング)が宇宙船の中で昏睡状態から目覚めるところから始まる。なぜ宇宙飛行士ではない、いち教師が宇宙にいるのか? グレースが記憶を辿っていくなかで、自身が“ヘイル・メアリー計画”に参画していることを思い出す。それは、太陽系の破滅的な危機によって滅亡に瀕した地球と人類を、グレースが解決するという“イチかバチか”のプロジェクトだった。宇宙でひとり、ミッションを続けるグレースだったが、危機に挑んでいたのは、彼ひとりではなかった──という期待が高まる内容となっている。

ライアン・ゴズリング の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る