映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

女優で歌手で潜入工作員…さらに射撃の名手! ガイ・リッチー新作「アンジェントルメン」本編映像

2025年3月19日 08:00

リンクをコピーしました。
華麗な銃さばき!
華麗な銃さばき!
(C)2024 Postmaster Productions Limited. All Rights Reserved.

ガイ・リッチー(「シャーロック・ホームズ」「コードネーム U.N.C.L.E.」)が監督を務めた「アンジェントルメン」から、本編映像の一部が披露された。女優、歌手として活躍し、さらに潜入工作員でもあるマージョリー(エイザ・ ゴンザレス)に注目したシーンを収めている。

本作は、第二次世界大戦中、チャーチル英首相の下で秘密裏に結成された史上初の“非公式”特殊部隊の物語を映画化。型破りな戦い方から「非紳士的な戦争省」と呼ばれ、英国諜報機関MI6の前身とも言われる特殊作戦執行部(SOE)と実在の作戦を描く。

画像2(C)2024 Postmaster Productions Limited. All Rights Reserved.

「007」ジェームズ・ボンドのモデルとなった主人公をヘンリー・カビルが演じ、ゴンザレス、アラン・リッチソンヘンリー・ゴールディングら多彩なキャストが集結した。

Uボートの補給路を断ち無力化するという高難度のミッションを託された特殊部隊のメンバー。船で現地に向かうガス(カビル)らとは別動隊として、潜入工作員のマージョリー(ゴンザレス)と、RH(バブス・オルサンモクン)も先に現地入りしていた。

RHは「この作戦には彼は不可欠」と言うキャンプ・ビリー(KB/ダニー・サパーニ)に会うためマージョリーを連れて、彼の拠点に足を運ぶ。KBは英国最高峰の寄宿学校の出身でフェルナンド・ポーの王子というかなりのエリート。部下もたくさんいるが、銃の腕は微妙だった。KBはマージョリーの大胆で物怖じしない姿が気に入り、協力を約束するが「誰が私のヘルプをしてくれるんだ?」と質問する。

RHは「KBは兵士じゃないけど、マージョリーはそうだ。射撃の名手だよ」と言われ、信じられないと思わず吹き出してしまう。マージョリーが百発百中の銃さばきを見せるも、その腕前に驚きが隠せない様子。マージョリーはさらに次々と銃を撃ち、最後には手りゅう弾に手を伸ばし……。

実在の人物をモデルに描かれたマージョリー。さまざまな顔を持つ彼女には他にどんな一面が隠されているのか。

アンジェントルメン」は4月4日から全国公開。

ガイ・リッチー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 本日公開 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月2日更新

映画ニュースアクセスランキング