映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

公開4週目「366日」が初の1位! 新作は「遺書、公開。」が8位、「ベルサイユのばら」が9位 【国内映画ランキング】

2025年2月3日 18:00

リンクをコピーしました。
公開4週目で初V!
公開4週目で初V!
(C)2025映画「366日」製作委員会

1月31日~2月2日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週は、「366日」(松竹/ソニー) が、公開4週目にして初の1位に輝いた。

公開から毎週前週を超える成績をあげ、3週目の週末には初週対比161%を記録。この週末3日間の成績は動員18万1000人、興収2億2500万円となり、累計成績は動員106万人、興収13億円を突破した。若い世代を中心に口コミが相次ぎ、その評判が全世代へ拡がったようだ。

2位には、2週連続1位だった「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」(東宝/バンダイナムコフィルムワークス)が、週末3日間で動員18万人、興収2億7100万円をあげた。累計成績は動員118万人、興収19億円を超えている。

3位には、1月31日(金)から4DXでの上映が始まった「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」 (松竹)が、週末3日間で動員14万1000人、興収2億3500万円を記録。累計成績は動員141万人、興収20億円を突破した。

新作では、8位に陽東太郎の人気コミックを英勉監督が“THE RAMPAGE from EXILE TRIBE”の吉野北人主演で実写化した学園ミステリー「遺書、公開。」(松竹)がランクイン。

9位も新作で「ベルサイユのばら」(TOHO NEXT/エイベックス・ピクチャーズ)が初登場。池田理代子が1972年に連載を開始し、宝塚歌劇団による舞台化やアニメ化もされた名作コミックを、完全新作としてアニメーション映画化したもの。監督は吉村愛、声の出演は沢城みゆき平野綾豊永利行らが務め、ナレーションを宝塚歌劇団出身の黒木瞳が担当している。

そのほか、4位の「はたらく細胞」(ワーナー)が累計で動員431万人、興収57億円を突破。10位の「モアナと伝説の海」(ディズニー)が累計で動員378万人、興収50億円を突破した。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る