【神は細部に宿る】阿部寛主演「ショウタイムセブン」撮影現場で垣間見たスタッフ、キャストの完膚なきまでのプロ意識
2025年1月21日 11:00

「岸辺露伴は動かない」シリーズで知られる渡辺一貴が、2013年の韓国映画「テロ,ライブ」を現代日本に置き換えて新生した「ショウタイムセブン」。人気絶頂のなか、国民的ニュース番組「ショウタイムセブン」を降板させられた元人気キャスター・折本(阿部寛)。現在はラジオパーソナリティとして不遇の時期を過ごす彼のもとに、なぜか爆弾犯から犯行予告が入ったことから、折本は“交渉人”として生中継を強行し番組に返り咲こうとする。本作のオフィシャルライターを務めたSYOが、7月中旬に行われたプレスデーの内容も含めた撮影現場レポートをお届けする。

渡辺監督が「90分や120分ワンカットの生ドラマのような作品を撮ってみたいという想いと、マスコミ業界に生きている人を描きたいという想いの両方が叶えられる企画だと感じました」と語る通り、エンタメ性を重視しつつも本作で徹底的に追求されたのは、リアルタイム性。ここでいう「リアルタイム」は単に「劇中時間と実時間が一致する構成」だけでなく、「2025年の日本の実情を落とし込んだ同時代性×メッセージ性」、さらには「リアリティ(現実感/本物感)を感じられる物語・映像」も含まれる。

現に、本作の爆弾テロ犯がターゲットにするのは発電所だが、そのセリフの中には「テレビと冷蔵庫だけで電気代が月1万円」など、いまを生きる私たちとシンクロする生々しい叫びが込められている。渡辺監督は初稿を3日で書き上げたというが、切実さと風刺性がビビッドかつ痛烈に表現されているのだ。また、劇中に登場するスタジオ内のカメラマンやテクニカルディレクターといったテレビクルーには、現役で活躍する本職のスタッフたちを起用。AD役のキャストにも事前にピンマイクの付け方等の練習を指示し、実際のニュース番組さながらの臨場感を生み出した。さらに、臨場感を生み出すべく、緊急通報指令室を舞台にしたリアルタイムサスペンスの傑作「THE GUILTY/ギルティ」(18)におけるカメラワークや照明のアプローチを検証したという。

都内のスタジオにニュース番組のセットを丸ごと建造し、クルーやスタッフを配置して実際の収録風景を再現した「ショウタイムセブン」は、撮影現場も異例続き。画面に映し出されるのはニュース番組内だけでなくスタジオ全体であり、撮影クルーやキュー出しを行うスタッフに至るまで、裏側も全てが撮影対象となる。そのためスタジオ内にはニュース番組用のカメラとそれ以外を捉える映画用のカメラが同時に存在し、常時 5台体制かつ撮影範囲が360度と死角が存在しない状態で行われた。スタジオ内に一歩足を踏み入れた報道陣からはその本物感に対する感嘆の声が漏れたが、「神は細部に宿る」のが本作の強み。もう一つの舞台となる副調整室(カメラのスイッチングを行ったりスタジオに指示を送る場所)を含めた現場内にさりげなく置かれたベンチやメモ、ポスターや紙袋一つひとつに至るまで全てがゼロから作られている(なお、柳川和央が手掛けたニュース番組のセットはテレビ朝日等、各放送局の情報番組やニュース番組のセットを検証したうえで、「岸辺露伴は動かない」つながりでフランク・ロイド・ライトのエッセンスをプラスする遊び心が込められている)。

撮影においてもライブ感が重視され、姿を見せない犯人役のキャストが実際に現場に足を運び、別室から生通話する形式がとられた。通常、通話シーンの撮影は事前に録音した相手のセリフを流して演じるパターンが多く、「ショウタイムセブン」ならではの仕様といえる。渡辺監督によると、緊張感を出すために犯人役だけに指示を伝えて芝居に変化をつけてもらい、阿部が即時に対応する演出を施したときもあったとのこと。こうしたその場で生まれる化学変化を追求する精神性は現場の回し方においても同様で、基本的にはカットを細かく割らずに「シーンの頭から終わりまでを一連で撮りきり、次のテイクでは別パターンの芝居・演出を試す」実験的な方法論が用いられた。
本作は本編尺98分に対してシーン数が40弱と異常に少なく、シーンによっては 10分超の長回しも存在するため、スタッフ・キャストはかなりの集中力・体力が必要になる。演者に関してはどのカメラから撮られているかわからない緊張感も加わってくるぶん、スムーズに進行するにはある程度動きを決めるやり方がセオリーに思えるが、この現場はむしろその逆。役者の芝居やカメラワークに関しても各々に自由を与え、「それぞれの嗅覚でその瞬間に面白いと思ったものを撮る/演じる」スタイルを実践したというから驚きだ。

そうした離れ業の成立に一役買ったのが、撮影前に実施された入念なリハーサル。渡辺監督は阿部の熱意に驚かされたという。「リハーサルで実際に動いてみて感じたことをすり合わせて、クランクイン後も『カメラを通してやってみたらこういう気分になってきた』ということを意見交換して――阿部さんとは毎日のようにやり取りさせていただきましたね。この作品にものすごく集中して思いを込めてやっていただけただけでなく、それをしっかりと僕に確認してキャッチボールしながら進めて下さるので、とても信頼できる方でした」(渡辺)
ほぼ全編出ずっぱり状態の阿部においては、セリフ量も膨大。相当なプレッシャーを背負っていただろうが、撮影時は流れるようなセリフ回しで魅せるだけでなく、スタジオ内の段差を効果的に使った“キャスター然とした所作”を披露。長い芸歴を誇る彼にとっても初めての役どころとなるが、完全に空間を把握した見事なパフォーマンスをいかんなく発揮していた。そして、人気ドラマ「VIVANT」での共演が記憶に新しい竜星涼と「ショウタイムセブン」の新旧看板キャスターとして激情をぶつけ合う対決シーンでは、回数を重ねても鮮度を落とさず切れ味鋭い演技合戦を展開。その場にいるものをビリビリと震わせる熱演は、スクリーン越しでも観る者を圧倒することだろう。
「ショウタイムセブン」は、2月7日より劇場公開。阿部、竜星のほか生見愛瑠、井川遥、吉田鋼太郎らが出演。Perfumeが主題歌を担当したほか、本人役で出演もしている。「呪術廻戦」で知られる作曲家・照井順政が初めて実写映画に参加した。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ