相米慎二監督の名作「東京上空いらっしゃいませ」35ミリフィルムで特別限定上映決定 中井貴一&牧瀬里穂が共演
2024年11月21日 17:00

故相米慎二監督の名作「東京上空いらっしゃいませ」の35ミリフィルムでの特別限定上映が、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で行われることがわかった。12月13日からの限定上映となっており、相米監督作「お引越し」「夏の庭 The Friends」4Kリマスター版の公開を記念したものとなる。
「セーラー服と機関銃」「ションベン・ライダー」「台風クラブ」などで知られ、圧倒的な存在感を放ち続ける相米監督。作品に関わった俳優・スタッフのみならず、没後20年以上経った今も、映画人たちへの影響は計り知れない。そんな相米監督の後期名作として知られる「お引越し」「夏の庭 The Friends」が、それぞれ4Kリマスター版で12月27日より公開。このタイミングで、同じく傑作として深く愛される「東京上空いらっしゃいませ」が、35ミリフィルムで特別上映されることになった。
主演は「お引越し」でも名演を魅せる中井貴一と、本作で数々の新人賞を受賞することとなる牧瀬里穂。一度は天国に行ったものの、気のいい死神を騙して地上へ舞い戻り、本当の自分を取り戻そうとする少女の姿を描くという大胆な物語でありながらも、観るものすべてを虜にし、喜び・悲しみ両方を湛え、人の心の機微を繊細に描き出す。青春映画の鬼才・相米監督の真骨頂が感じられる名作だ。
(C)1990 イール・トウェンティ・ワン/バンダイビジュアル/松竹.フォトギャラリー
関連ニュース
「リンダ リンダ リンダ」に“演奏させない”ラストの可能性があった 山下敦弘監督の学びとなったのは「ストレートなカタルシスの良さ」【NY発コラム】
2025年9月7日 20:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー