次の「007」は2026年以降に? 準備が長期化する理由
2024年8月30日 18:15

ダニエル・クレイグが「007」を卒業してから3年。次のジェームズ・ボンド映画への期待が高まるなか、新作の企画は予想以上に長引いている。英テレグラムによると、新作の公開は早くて2026年後半、遅ければ2028年になる可能性があるという。
情報筋によると、現時点で脚本はおろか、タイトルも監督も、そして新しいボンド役も決まっていない。ただし、一部の監督候補との初期的な面談は始まっているようだ。
候補として名前が挙がっているのは、「西部戦線異状なし」でアカデミー賞を受賞したエドワード・バーガー監督、「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」の脚本を手がけたケリー・マーセル、「キング」のデビッド・ミショッド監督などだ。さらに、「007 カジノ・ロワイヤル」と「007 ゴールデンアイ」を手がけたマーティン・キャンベル監督の名前も再び浮上している。
この長期化の背景には、複数の要因があるという。
まず、2022年にAmazonがMGMを買収したことで、製作体制に大きな変化が生じた。また、シリーズのプロデューサーであるバーバラ・ブロッコリが、ダニエル・クレイグ主演の「オセロ」など、他のプロジェクトに注力していることも影響している。
実は、「007」シリーズにこれほどの空白期間ができるのは初めてではない。1989年の「007 消されたライセンス」から1995年の「007 ゴールデンアイ」まで、6年以上の空白があった。当時も、スタジオの経営問題や、プロデューサーの健康問題、新たなジェームズ・ボンド役探しなど、さまざまな要因が重なっていたという。
新しいボンド役については、アーロン・テイラー=ジョンソンの名前が有力候補として挙がっている。しかし、過去の例を見ると、噂の的となる俳優が実際に起用されるとは限らない。「ブリジャートン家」のレゲ=ジャン・ペイジや、「ジェントルマン」のテオ・ジェームズなど、適度な知名度を持つ新星の起用も考えられる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ