「アンナチュラル」「MIU404」「ラストマイル」 世界線が交差する3作品のあらすじ・キャラクターまとめ【映画の予習に】
2024年8月16日 11:00

ドラマ「アンナチュラル」「MIU404」の世界線と交差するオリジナル映画「ラストマイル」が、8月23日から公開される。この記事では、過去のドラマ2作品のあらすじ、「ラストマイル」に参戦するキャラクター・キャストの情報をご紹介。「ラストマイル」鑑賞前の予習用に、ぜひ役立ててほしい。


「ラストマイル」では、法医学ミステリー「アンナチュラル」、機捜エンタテインメント「MIU404」を手がけた塚原あゆ子監督、脚本家・野木亜紀子、新井順子プロデューサーが再タッグ。同じ世界線上で物語が展開する“シェアード・ユニバース作品”となっているため、「アンナチュラル」「MIU404」のキャラクターが、「ラストマイル」にも登場し、事件解決のため協力する、胸アツ展開が予想される。なお「アンナチュラル」のキャラクターが「MIU404」に登場するなど、ドラマにも作品間のリンクがあった。

物語の舞台となるのは、日本に新設された「不自然死究明研究所(UDIラボ)」。現在、“不自然な死”(アンナチュラル・デス)と判断された遺体の8割以上が解剖されないまま、適当な理由をつけられ、荼毘に付されるともいわれている。そんな状況を変えるため、年間約400体にものぼる遺体が運び込まれる同研究所で、170人ほどしか登録がない法医解剖医の三澄ミコト(石原さとみ)が、クセの強いメンバーたちとともにメスを握り、死因究明に奔走する。

UDIラボに所属する法医解剖医。無理心中で家族を失った過去があり、人の「生の権利」が脅かされることに猛烈に反発する。この世に美しい死はなく、死んでしまえば終わりだと考えている。
UDIラボに所属する法医解剖医。態度が悪く口も悪いため、チームを組む臨床検査技師がすぐに辞め、記録員もいないまま。目的のためには手段を選ばず、ミコトとしばしば衝突する。8年前、日彰医大の法医学教室にいた時に、何者かに殺害された恋人・糀谷夕希子(橋本真実)の解剖を担当。犯人は捕まっておらず、夕希子と同じく口のなかに“赤い金魚”の印がある遺体を探すために、国内の不自然死の情報が集まるUDIラボで働いている。
6年前、UDIラボにバイトとして雇われていた新人。現在は東央医大の研修医で、UDIラボで“三澄班”の記録員として働いている。医者一家の三男坊で、三浪した挙句に三流医大に入ったが、情熱を傾けられないまま、いまに至っている。実はUDIラボの内部事情を探るため、週刊誌の編集者・末次康介(池田鉄洋)に送りこまれたのだが、徐々に法医学の世界に興味を抱くようになる。
UDIラボに所属する“三澄班”の臨床検査技師。好き嫌いが激しく、嫌いな人とはなるべく関わりたくないがゆえ、中堂とはほとんど口を利かないが、それ以外の人には遠慮がない。ミコトとは、かつて所属していた監察医務院時代から面識があり、互いに気の合う同僚。
フォレスト葬儀社に勤務。UDIラボに遺体を運ぶ。中道から金を受け取り、“赤い金魚”らしき印がある遺体を探している。
UDIラボに所属する“中堂班”の臨床検査技師。中堂の暴言に怯えながら働いている。
西武蔵野署所属の刑事。UDIラボに解剖依頼を行う。いつも毒を吐く中堂を目の敵にしている。「MIU404」にも登場しており、「ラストマイル」では、「MIU404」の刈谷貴教刑事(酒向芳)とバディを組む。
西武蔵野署所属の刑事。毛利の部下としてコンビを組んでいる。
ミコトの義理の母親。家族を失った幼いミコトを引き取り、我が子のように育ててきた。法法律事務所で弁護士として勤務。
UDIラボの所長。公益財団法人であるUDIラボの財政は、警察庁と厚労省の補助金に準拠する部分が大きいため、いつ潰れてもおかしくないと、常に危機感を持っている。自由過ぎるメンバーに翻ろうされがち。

物語の中心となるのは、警察内部で“何でも屋”と揶揄されながらも、犯人逮捕に全てを懸ける初動捜査のプロフェッショナル「機動捜査隊(機捜)」。普段は覆面パトカーで地域をパトロールし、110番通報があれば事件現場に急行、迅速に初動捜査を行う。勤務は24時間制で、次の当番勤務は4日後。初動捜査で事件が解決できない場合は専門の課に捜査を引き継ぎ、継続捜査は行わないため、24時間というタイムリミットのなかで、解決を目指すさまが描かれた。
なおタイトル「MIU404」の「MIU」とはMobile Investigative Unit(機動捜査隊)の頭文字であり、「404」は綾野剛と星野源が演じる機動捜査隊員ふたりを指すコールサイン。

警視庁刑事部・第4機動捜査隊・隊員。機動力と運動神経はピカイチの“野生のバカ”。初めて機捜にやってきて、右も左も分からないながらも、天職だと思い始めるが、考える前に動いてしまい、志摩がいないと危なっかしい。
第4機動捜査隊・隊員。観察眼と社交性に長けた理性的な刑事で、常に先回り思考で道理を見極めようとするものの、伊吹には振り回される。以前は捜査一課にいたが、ある事情で異動。自分も他人も信用しない。
第4機動捜査隊・隊長。ベテランで、腕っぷしは誰よりも強いが、近頃は年齢を感じることもしばしば。
西武蔵野署管内で、虚偽通報事件を起こした高校生。
第1機動捜査隊・スパイダー班班長。SNSのリアルタイム監視、ウェブ分析、防犯カメラの映像解析などを担う。
警視庁捜査一課所属の刑事。刈谷とコンビを組んでいる。
第1機動捜査隊兼第4機動捜査隊・隊長。陣馬とは旧知の仲で、捜査一課時代には志摩とも同じ班にいたことがある。口は悪いが懐は広い。根性論が嫌いなリアリスト。「ラストマイル」では、西武蔵野署署長として、連続爆破事件捜査の指揮を執る。

11月、流通業界最大のイベントのひとつ“ブラックフライデー”の前夜、世界的なショッピングサイト最大手から配送された段ボール箱が爆発する事件が発生。やがてそれは、日本中を恐怖に陥れる謎の連続爆破事件へと発展していく。関東の4分の3を担う巨大物流倉庫のセンター長に着任したばかりの舟渡エレナ(満島ひかり)は、チームマネージャーの梨本孔(岡田将生)とともに、未曾有の事態の収拾にあたる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー