映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

VR長編映画「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」主題歌を中川翔子が担当 楽曲を披露するムービーも公開

2024年7月2日 16:00

リンクをコピーしました。
主題歌は中川翔子が歌う「ACROSS THE WORLD」
主題歌は中川翔子が歌う「ACROSS THE WORLD」
(C)創通・サンライズ

2024年秋にMeta Questで展開予定のVR長編映画「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」の主題歌「ACROSS THE WORLD」を、中川翔子が歌うことが明らかになった。同楽曲を使用した主題歌ムービーも公開されている。

同作は「機動戦士ガンダムUC」で描かれた宇宙世紀0096年を舞台に、視聴者が主人公として物語に参加できる没入体験型映像作品。アプリは現実世界とバーチャル要素をシームレスに融合させる複合現実「MR(Mixed Reality)」にも対応し、ユーザーが遊んでいる空間にモビルスーツが現れミニバトルを楽しめたり、現実世界からモビルスーツを格納したドックへワープし、モビルスーツを間近に感じられるようなインタラクティブコンテンツが収録される。本編に登場するモビルスーツに加え、MRコンテンツ専用の機体もラインナップされる。

「MR コンテンツ」モーションイメージ
「MR コンテンツ」モーションイメージ
(C)創通・サンライズ
「MR コンテンツ」モーションイメージ
「MR コンテンツ」モーションイメージ
(C)創通・サンライズ
「MR コンテンツ」モーションイメージ
「MR コンテンツ」モーションイメージ
(C)創通・サンライズ

「ACROSS THE WORLD」は、7月3日からデジタル配信がスタート。7月4~6日にアメリカ・ロサンゼルスで開催される「Anime Expo 2024」では、5日に行われる「ガンダム特集パネル」に中川が登壇する。同イベントでは「銀灰の幻影」の新情報も公開される。

中川からのコメント全文は以下の通り。


中川翔子(主題歌)】
「ACROSS THE WORLD」ジャケット画像
「ACROSS THE WORLD」ジャケット画像
(C)創通・サンライズ
機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」の主題歌「ACROSS THE WORLD」を歌わせていただくことになりました、中川翔子です。
ガンダム世界へのかつてない最先端の没入感! こんな未来が来るなんて! 作品とリンクした主題歌「ACROSS THE WORLD」皆様の新しいガンダム体験の思い出になりますように。

中川翔子 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!の注目特集 注目特集

辛口批評サイト96%高評価!

【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…の注目特集 注目特集

この映画ヤバい、ヤバすぎる…

【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月1日更新

映画ニュースアクセスランキング