【本日公開】「マッドマックス フュリオサ」本編映像満載の新予告披露! ジョージ・ミラー監督からコメントも
2024年5月31日 09:00

本日5月31日に公開を迎えた「マッドマックス フュリオサ」の新たなロング予告編(https://youtu.be/mifjVAyFOmo)が披露された。約6分の映像では、本編映像をふんだんに使用し、作品の魅力を3つのポイントに分け、見どころを解説している。(※本編映像を多く含むため、映画鑑賞前の方はご注意ください)
本作は、第88回アカデミー賞で最多6部門を受賞した「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(15)をはじめ、「マッドマックス」シリーズ4作品を手掛けてきたジョージ・ミラー監督による最新作。世界の崩壊から45年後を舞台に、前作でシャーリーズ・セロンが演じた戦士フュリオサの怒りの“原点”を、アニヤ・テイラー=ジョイとクリス・ヘムズワースの共演で描く。
日本公開に先駆け、5月22日にはベルギー、スウェーデン、デンマーク、韓国、台湾、シンガポール、インドネシア、タイ、フィリピンで封切られ、5月24日には全米公開を迎え、全世界の各興行収入ランキングで初登場ナンバーワンを獲得。米批評サイト「ロッテントマト」では批評家・観客のスコア共に90パーセントフレッシュとなっている(2024年5月30日時点)。
 (C) 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories.
(C) 2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. IMAX(R) is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories.新たに公開されたのは、フュリオサの怒りの“原点”から“覚醒”までをロングバージョンで綴ったチャプター予告。ミラー監督は本映像について、「フュリオサが10歳の時に、“緑の地”から連れ去られるところから始まります。彼女の人生を追い、様々な試練を経て、やがて大隊長へとのぼり詰めていく。『怒りのデス・ロード』に至るまでの15年以上の物語を描いています。このフュリオサの長い旅路を紡ぐために、映画では5つの章に分ける必要がありました。“チャプター予告”は、この物語のダイジェストのような映像になっています」と語っている。
「チャプター1:修羅の道」は、“緑の地”で母ジャバサ(チャーリー・フレイザー)と暮らしていた幼いフュリオサが誘拐される場面で幕を開ける。助けに来た母は「“緑の地”を守って」という約束の言葉を最後に、フュリオサの目の前で殺されてしまう。前作では詳細が明かされなかった彼女の生い立ち、“怒りの原点”が描かれる。
続く「チャプター2:怒りの戦士、誕生」では、成長したフュリオサが身を隠しながら、虎視眈々と故郷への帰還の機会を伺うさまが描かれる。荒野を駆ける超巨大タンカー“ウォー・タンク”をはじめ、改造車による怒涛のアクションが展開。さらに、フュリオサの心の拠り所となる護衛隊長ジャック(トム・バーク)との出会いも見ることができる。
「チャプター3:復讐のエンジンを鳴らせ」では、鉄の義手、バズカット、顔を覆う真っ黒なグリースで戦闘準備万端のフュリオサが、宿敵ディメンタスを追い詰めていく。“怒りの戦士”が、迫りくる強敵たちをなぎ倒していくさまが映し出され、本編への期待を煽る。
ミラー監督は日本のファンに向けて、「ハロージャパン! 最高のキャストとスタッフが全力で作り上げた作品です。日本で披露できることを誇りに思っています。きっと何かを感じ取ってもらえるはずです。皆さんの感想を聞かせてください!」とコメント。
さらに、「映画を観て、映画館から出る。そして観たばかりの作品を、もっと理解するためにすぐに映画館へ戻りたいと思う。それは映画を愛する私がこれまで何度も経験をしてきたことです。なぜ、そのような映画は私を強く引き付けるのか。それは寓話だからです。寓話であるがゆえに、その解釈は観る者の世界観に委ねられる。それぞれの人生の経験によって、意味を持つものになる。それが寓話の本質です。そのような物語には、命のようなもの宿っていて、観客との対話があるのです。解釈の柔軟性こそが、こういった物語が興味深い点なのです。細かいディテール、さりげないジェスチャーでさえも、皆さんが観るたびに気付くことがあると思います。それは物語に、重みがある証。見た目よりも、深い内容がある。もしくは氷山の一角で、その下にはもっと奥深いものである。リピート鑑賞することで、得るものがあると思ってもらえると嬉しいです」とメッセージを寄せた。
「マッドマックス フュリオサ」は全国公開中。
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ![マッドマックス:フュリオサ [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51xprimVwCL._SL160_.jpg) 
  
 ![マッドマックス 怒りのデス・ロード [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/61M2MAusb1L._SL160_.jpg) 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 