「猿の惑星 キングダム」ラージフォーマット版ポスター完成 IMAX、4Dほか全11バージョンで上映
2024年5月7日 17:00

「猿の惑星」シリーズの最新作「猿の惑星 キングダム」が、IMAX、4D、ドルビーシネマ、スクリーンXなど全11バージョンの形式で上映されることが決定した。あわせて、ラージフォーマット版ポスターがお披露目された。
完全新作となる本作は、「ゼルダの伝説」の実写映画の監督に抜擢されたウェス・ボール監督と、「アバター」シリーズを手掛けたVFXスタジオ「WETA」がタッグを組んだ作品。「To Leslie トゥ・レスリー」の熱演が話題となったオーウェン・ティーグが主人公・ノアを演じ、ある秘密を握る人間の女性・ノヴァ役にドラマシリーズ「ウィッチャー」のフレイヤ・アーランを配した。
(C)2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.舞台は、今から300年後の世界。高い知能と言語を得た猿の暴君が絶対的な支配を目論み、巨大な帝国“キングダム”を築こうとしていた。一方で人類はウイルスにより退化し、知能や言語だけでなく、文化、技術、社会性までも失い、まるで野生動物のような存在となっていた。猿と人間の共存をかけ、「猿&人間VS猿の独裁者」の新たなる衝突が描かれる。
(C)2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.ラージフォーマット版ポスターには、冷酷な独裁者プロキシマス・シーザーが君臨する姿のほか、プロキシマスによって奪われた家族を救い出すために旅をする主人公ノアや、ノアと共にプロキシマスに立ち向かうノヴァが描かれ、それぞれの思惑が渦巻くストーリーを予感させる。
(C)2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.
(C)2024 20th Century Studios. All Rights Reserved.ボール監督は、「本作の世界には心を揺さぶられます。実際にこの世界に行って、住んでみたいと思うような美しさがあり、同時に哀愁もあります。なぜなら、ここが人間の過ちが生んだ世界だからです。この美しい緑の水面下にはクールなコンセプトが隠れています」と語っている。
「猿の惑星 キングダム」は、5月10日より劇場公開。2D(字幕・吹替)、IMAX(2D字幕)、ドルビーアトモス(2D字幕)、ドルビーシネマ(2D字幕)、4D(2D字幕、2D吹替)、スクリーンX(字幕・吹替)、ULTRA 4DX(字幕・吹替)の全11種類の形式で上映される。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー