「春江水暖」グー・シャオガン監督の新作「西湖畔に生きる」9月27日公開 主演は人気俳優のウー・レイ
2024年4月30日 12:00

「春江水暖 しゅんこうすいだん」を手掛けたグー・シャオガン監督の新作「西湖畔(せいこはん)に生きる」が、9月27日から劇場公開されることが決定。あわせて、場面写真、国際版ポスター、メイキング写真が披露された。
デビュー作にしてカンヌ国際映画祭批評家週間クロージング作品に選ばれた「春江水暖 しゅんこうすいだん」が日本でもスマッシュヒットし、世界中の映画ファンに注目された中国のグー・シャオガン監督。同作では、絵巻物を横に開いていくような、山水画にインスパイアされた表現で、市井の人々の人生をスクリーンに映し出したが、「西湖畔に生きる」では、天上から地獄へ、縦に降下上昇するような、大胆で新しい表現にチャレンジしている。

舞台は「春江水暖 しゅんこうすいだん」同様、杭州市。世界遺産であり、最高峰の中国茶・龍井茶の生産地としても有名な西湖(せいこ)のほとりに暮らす母と息子が主人公だ。母が働いていた天上のように美しい茶畑と、あるきっかけから堕ちてしまうマルチ商法の地獄。息子は母をなんとか救い出そうとするが…という物語だ。これは、仏教の故事で、釈迦の十大弟子のひとりである目連が地獄に堕ちた母親を救う「目連救母」からインスパイアされている。

「春江水暖 しゅんこうすいだん」ではグー・シャオガン監督自らの親戚と無名の俳優たちが出演していたが、本作ではドラマ・映画で大人気の若手男優ウー・レイ(「長歌行」「愛なんて、ただそれだけのこと」)と、かつて資生堂のイメージキャラクターにも起用された実力派女優のジアン・チンチン(「清越坊の女たち 当家主母」)が主演。音楽は「花様年華」「陰陽師」などで知られる梅林茂が担当している。

本国では、清明節の映画シーズンを控えた4月3日に公開され、4月4日~4月6日野6興収ランキングでは、1位「君たちはどう生きるか」、2位「ゴジラ×コング 新たなる帝国」、3位「カンフー・パンダ4」(日本公開未定)に次ぐ4位の大ヒット。最終興収は24億円が期待されている。

「西湖畔に生きる」は、9月27日から新宿シネマカリテ、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)