「予告編に映っていた女優が本編に出ていない」虚偽広告で訴えたファンがスタジオと和解
2024年4月21日 12:00
訴訟大国として知られるアメリカだが、お気に入りの女優が本編からカットされているとしてユニバーサルを訴えていた映画ファンふたりが、和解に至ったことが明らかになった。
ピーター・ローザとコナー・ウールフは、ダニー・ボイル監督のロマンティックコメディ「イエスタデイ」の予告編に惹かれ、アマゾンで同作をレンタルしたという。彼らの目的は、予告編に映っていたアナ・デ・アルマス(「ブロンド」「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」)の姿を見ることだったが、本編から彼女の登場場面はカットされていた。ショックを受けたふたりは、同作を配給したユニバーサルの「虚偽広告」によってレンタル料をだまし取られたと2022年に訴訟を起こした。
映画予告編は通常「商業的な演説」とみなされるため、当初は却下されるものと思われていた。しかし、連邦裁判官は虚偽広告の対象から免除されるべきではないとの判断を示し、裁判の進行を許可している。
そしてこのほど、双方は和解に漕ぎ着けた。内容は非公開となっているが、原告の弁護士がカリフォルニアの司法制度がハリウッド贔屓であると不満を洩らしていることから、金銭的な保証は得ることはなかったと考えられる。一方のユニバーサルも、弁護費用に数十万ドルを費やしている。
原告が損失を被ったと主張するレンタル料はそれぞれ3ドル99セント。そのために、多くのコストが費やされたことになる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー